• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

たまには日曜大工でも…

日曜朝、運送会社に確認した荷物。
運送会社の中継の都合で、月曜到着との回答。
予定がズレるが、まぁ仕方ない。

が、

何故か日曜午後に届く(爆)

まぁ…仕方ない…orz



はいコンバンワw

さて、アルデオさんに積みっぱなしだった角材8本。
載せっぱなしにも出来ないので、さっさとコイツを使ってしまいましょうw

で、何を作るかと言うと…

前から欲しかったのよね。
それなりの作業台。

バイス等も板の上に置いただけで、結構不安定な状態で使い続けてたり…
事務用机は一つあるけど、実際細かい作業にしか使えないし…
出来合いの作業台なんて、お値段がアレ過ぎて手が出せない…


無いのなら、作ってしまえ、作業台。


というわけで、ネットで見つけたこちらを参考にさせて頂き
先日某ホーマックで資材を仕入れて来ました。
積み込み中に、仕事絡みのお客さんに目撃されたりして…w

さて、今回使う工具は

・いつものジグソー
・インパクトドライバー(コレ重要w)
・その辺に転がっていたコンベックス
・その辺に転がっていた黒マッキー

ではでは、サクサク行きますヨ~w



適当に採寸&計算&マーキングを済ませて
片っ端から木材をぶった切り、サクッと骨組みを作りまして…



適当に長さを決めて、足を取り付けます。
お次は…



下側の寸法を適当に測り、補強部分を組み付け。
そして…



実家倉庫に眠っていた板を切り出して、天板を取り付け。
とりあえずコレで完成ですw
どうしても天板をフラットにしたい場合は、上にベニヤでも付ければおK。



取り急ぎバイスを固定してみましたw
実際組んでみると少し全体が高過ぎたので
足を10センチほどカットして、高さを下げてあります。

うん、思ったよりも悪くない出来ですねw
所要時間は、採寸から始めて2時間半程度かな。
天板はアレですが、まぁ自分で使う物だしw


その後は、フォードのアース引き直し作業。
簡単に終わるかと思っていましたが
マトモに使えるアースポイントがほぼ無い(爆)
仕方ないので…



こうなりました(黄色線が新設アース)

…美しくない(´・ω・`)

まぁ、とりあえず可動部には引っかからないようにしてあるし
しばらくコレで様子を見てみますか…



オマケ

本日のニャンコw

前日の雨のせいで、中途半端に蒸し暑かったので…





皆さん夏バテのご様子w
本番はこれからなんですけどねw

写真が荒いのは、ズームで撮ったせいです。
まだ私に慣れてくれないヤツもいるので…
Posted at 2016/07/04 00:26:01 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 1819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation