• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

単発ネタばかりですが…

イイ感じのラチェットTハンドルが欲しい今日この頃。
アストロのヤツ、ちょっと小さそうなんだよなぁ…



この方が使ってるヤツ、すげー良さげなんですが
現在は廃番になっているようですね…



はいコンバンワw

今日は、午前中いつもの床屋へ。
午後から実家で作業開始です。

と言っても、予定している大きな作業は時間が掛かるので
細かい作業をいくつか済ませていました。


まずはアルデオさん。


以前ピレリマットを交換してから、座面の硬さ以外に
何となく違和感があったんですよね。
腰のサポートや目線位置が、何となく以前と違うような…

で、本日原因判明。

今使っているのは、レカロ純正シートレールなんですが
取り付けネジの位置を変える事で、シート高さを3段階調整出来ます。
乗りやすさ&快適性重視で、今までは一番高い状態でしたが
間違えて一番低い位置に付けていました(爆)
もっと早く気づけよ自分w

というわけで、一番上の位置に付け直しました。
うん、この位置でおKw


それと、もう一つ。


な~んか最近内窓が曇るな~。
なんでだろ~?


とか思いつつ、過去の部品交換記録を見ていると
エアコンフィルター交換が約一年前…

コレか(゚∀゚)

で、早速外してみると…



ぅわっふぅ☆

一応補足しておきますが、元々は白いフィルターですw
フレームも洗って、手持ちのフィルターに交換。
交換直後から空気が変わりました(爆)



さて、お次は…

農機のツメが折れたとの事で、とりあえず取り外し。



ソケットサイズは、何とも中途半端な22ミリ。
新品のツメは、何故か別の倉庫に転がっていましたw
とりあえず、今日は取り外しのみ。



それと、もう一つ。

倉庫で使っている古い卓上グラインダー。
先月、ウーファーネットステー加工にも使いました。
本来は2つの砥石が同時に回りますが
何故か片方回らないので、ちょっとバラしてみると…



樹脂のギヤがガリッガリで御座います。
そりゃ動力伝わらんわなw
これ、ギヤだけ部品手に入るのかな…?



と言う感じで、細かい作業ばかりをこなしていました。
そして、既に来週の作業予定も一つ入ってたりして…w
Posted at 2016/07/18 23:56:44 | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 1819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation