• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

天気がイマイチなので…

よく覗きに行く某ニコ生で、少し前に話題になっていた
ガリガリ君 梨味。

普段ほとんどアイスとか買わないんですが
ちょっと気になったので、先日仕事帰りに買ってみました。

…これは、アリですね。

梨だけど。


(ノ∀`)




はいコンバンワw

さて日曜日。
やる事は色々あるけど、どうも天気がよろしくない。
なので、アルデオさんを倉庫に突っ込んでマウント交換しますw

作業手順等々は以前のテンショナ交換と大差無いので
今回は色々と割愛しちゃいます。
強いて言うなら、マウント本体の取り出し&新品設置が
難解な知恵の輪状態で、思いのほか時間掛かったって事ですね。
前回予想した工数1時間、大体合ってたw



何やかんやで、午前中に交換終了。
んで、外したマウントの裏側を見てみると…



案の定w

一通り終わって試運転へ…

プルプル感激減(*´∀`*)

まだ若干残ってはいますが、かなり快適になりましたw
コレは大当たりですねw



同時進行で、ベルトの状態を確認。



左が古いベルト。右が新品です。
目に見えてのヒビはほとんど見つかりませんでしたが
そこそこイイ感じに溝が広がっています。
ここ数年でベルトの材質が変わり、劣化しても
ヒビが出にくくなったという話もあるので
古い物は予備として、今回は新品に換えておきました。



ついでに…



クーラントのサブタンクです。
マウントを切り離す際にはコレを外す必要がありますが
良く考えてみると、コレの掃除をした事が無かった(爆)
というわけで、キレイに水洗いして新しいクーラントを入れておきました。
補充クーラント量は、エンジンが暖まっている時の量を参考に…
そうすれば、それ以上水位が上がる事は多分無い。
多少少ない分には足してやればイイんですが
入れすぎて抜くとなれば面倒なのでw



あと、雨が止んだスキを狙って…



ジョンディアさんのエアクリ交換。
写真は外したエアクリですが、土が固形物状態で詰まってます(爆)
以前一応掃除しましたが、ココまで詰まるともうアカンですね…w



他にも、ジョンディアさんの作動油補充とか
空のペットボトルで、ある物を作ったり…
という感じで、出来る事を順番に進めていきました。



それと、もう一つ。

午後から天気が回復したので…



諸事情で、アルデオさんのフロントストラットを再分解。
この話は、また今度にしましょうか…w
Posted at 2016/07/31 23:56:35 | トラックバック(0) | アルデオ | クルマ

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 1819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation