• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2018年05月25日 イイね!

自己流「納車前整備」二台目w

ウチのジョンディアさん、諸般の事情で再入院なう。
で、代車が必要なワケですが…

alt

ま た お 前 か

いや、前回のヤツと何かエンジン音が違うぞ?
それに、何となく小さいような…?

alt

モデル違いでしたw
エンジンも4発。以前の6発の方が結構静かだったかなw



はいコンバンワw

さて、今回はようやくギャランさんネタですw
とりあえず、納車後色々交換していきました。
まずは、以前ネタに使った…

alt

プラグです。
まぁ、コレは今更な感じですがw
そして、中古車来た時には確実に交換したいエアコンフィルター。
元々付いていたのが…

alt

コチラです。
見るからに三菱純正品ですが、製造年月日に注目。

20.09.08

ドイツ製のようなので、間違いなく西暦表記。
となると、この並びから考えて、製造年月日は恐らく…

2008年9月20日
丸々10年無交換(爆)

外したヤツ、何か重たいんだよねw
理由は考えないようにしておきますがw

それと…

alt

このメロンソーダですw
いや、ご覧の通りのCVTフルードですw

この車は普通にゲージが付いているタイプだったので
過去数回のATF交換と同じように、抜けた分だけ交換してみます。

が、

抜いたCVTフルード、妙に透明感がある…

あぁ、写真撮っておけば良かった。
過去の記録簿無かったけど、もしかすると最近交換してたのかな?
まぁいいやw


その後は、エアクリ換えたり、ナビの配線整理したり…
エンジンスターターは、ちと厄介なので秋までに付ければ良いかな。
その時にバッテリーも交換だな。今付いてるヤツ5年物だし。


その他、ちょっと手間のかかった作業が二つ。
うち一つは現在進行形なんですが
もう一つは一応終わってるので、次回のネタにしようかな。
Posted at 2018/05/25 23:18:45 | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1234 5
6789101112
13 141516171819
2021222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation