• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

揃ったw

揃ったw







…以上!(爆)
Posted at 2012/07/08 19:37:48 | トラックバック(0) | アルデオ | クルマ
2012年07月05日 イイね!

結局の所…

エアコンフィルターにワサビを塗って、10日ほど経過しました。
で、今更気づいたんですが…

コレって

何がどうなれば成功と言えるんだ?www

現在は、微妙に出ていたワサビ臭も消えて
湿度が高めの日でもエアコン独特の臭いがしません。
エアコンフィルターを交換したのは2010年だったと思うので
効果があったと言えなくも無いのかな…w

オススメとまでは言いませんが、フィルター延命程度の
効果はある…かもしれませんw
施工は自己責任でお願いしますw
Posted at 2012/07/05 21:37:27 | トラックバック(0) | アルデオ | クルマ
2012年07月02日 イイね!

詰めが甘かった。

先週、所用でディアマンテに乗った時の事。
軽くブレーキを踏んだ時に限り、どうもジャダーが出る。
前回、作業後の試乗では出てなかったけど、コレは気になる…

というわけで、日曜に再度バラしてみました。
携帯の充電切れてたので、写真はナシですw

ローターを外して、ハブの当たり面とローター裏側を
ワイヤーブラシで徹底的に磨き、サビ等を落とす。
そして、偏磨耗していたディスクパッド表面の均し研磨。

組み付けて試運転してみた所、見事にジャダーが消えましたw
前回パッド研磨忘れてたんだよな。二度手間になっちゃった。
まぁ、ホントはパッドも同時交換した方が良いんでしょうけど
残圧が7ミリほどあったので、勿体無いかな~とw
ピストンの固着も無いので、当分は安心して使えそうです。
Posted at 2012/07/02 22:24:55 | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234 567
8 91011121314
15 16171819 2021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation