• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

地味に色々…

6年前に購入した現在のメインPCで
試しにマインクラフト体験版を動かしてみました。

ちなみに、現在のスペックは…
本体:acer Aspire M5201-A13
増設:メモリ2GB&玄人志向グラボ(GeForce210)

wikiでは結構厳しく書かれていますが
コレでも何とかプレイ出来る程度には動きますね。
まぁ、結局どう動けばいいか分からなくて
夜モンスターに襲われて終了する訳なんですがw
やっぱり、私は見てる側でいいやw


はいコンバンワw

昨日は祝日だったので、定期ゴミ出しに行って来ました。



今回はこの位。重量聞き忘れたw


その後はアルデオさん。
今年の雪で下を擦る事が多かったので
床下ホース配線を何とかしてマトモに通したい…

が、どう頑張っても無理でしたw
色々とルートを探してみたけど、通せる場所がホントに無い。
普通はメインハーネスあたりで済ませると思いますが
1ZZエンジン(後方排気)のせいか、インシュレーターとか
色々重なっている上に、奥まっていて相当厳しいんですね。
さてさてどーしたものか…

いや待てよ。逆に考えるんだ。
実際、今年の雪に耐えたんだよな…
タイラップだけは一度切れたけど…

というわけで、もう少し様子を見る事にしましょう。
穴を開けた床下のグロメットがひび割れてきたので
とりあえず、コーキングを盛り盛り…



なんか汚ねぇ(爆)
たまたま手持ちが白しか無かったんですよねw
まぁ、しばらくはコレで大丈夫でしょうw



そして今日。
あまりにもアルデオさんが泥だらけだったので
水抜きしていた外の水道を復帰させて、久々の洗車。
せっかくなので、ついでにディアマンテも洗っておこうかと
半分ほど水をぶっ掛けた所で、突然水が出なくなりました。
オカシイなぁ。ホース絡まってないし、踏んでもいないし…
どこかのジョイントでも外れたかな…?

Σ(゜ロ゜;)!!



エラい所がモゲとりますわw
コレは交換するしか無いなぁ…
Posted at 2015/03/22 21:48:23 | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2015年03月18日 イイね!

久々の夜ドライブ

本日、某駐車場で三角コーンに特攻する車を目撃しました。
アレ、結構イイ音するんですね…

はいコンバンワw

最近色々と更新が滞っているわけですが
単純に寝落ちが多いだけですw
仕事の方が中々忙しいので…

そんな中、14日夜は久々の夜中ドライブ。
毎週のようにガッツリ雪が降ってくれたので
山側の道路はどんな感じかな~と思いまして。

ある程度の枝道でも、1車線半は除雪が終わっていましたね。
多少脇に寄れば何とかすれ違いが出来る程度。

が、そこから更に枝道へ入ると…



アルデオ、ギリだお(´・ω・`;)

広そうに見えますが、結構狭いですw
現在はもう少し広くなっている…ハズ。

あ、そういえば。
夜ドライブ中に…



ビンゴw
Posted at 2015/03/18 23:10:38 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年03月03日 イイね!

ザックリ行ってみましたw

T.M.Revolutionで一番の名曲は
Meteorだと思います(`・ω・´)


はいコンバンワw
さて、先日カットしちゃった物なんですが…

導入して2年と数ヶ月。
当初は面白がって色々イジっていましたが
最近、もう少し実用性が欲しくなってきまして…

2個も要らないんじゃね?

という結論に達しました。

というわけで…

ウーファー。









カットだぜ♪(爆)

詳細は後ほど整備手帳に上げますが
本来やってはいけないジグソー斜め当て等の手法を使い
思いのほか悪くない仕上がりになりましたw

今回、ついでにアンプも新調しちゃいました。
今まではアゼストの中古4,3,2chアンプだったんですが
電源入れてからしばらく音が出なかったり等々
最近不具合が多くなってきたんですよね。
で、折角なので1chで使えるヤツにしようかと。
結果、小さい音量でも低音のキレが明らかに良くなりましたw
アンプだけで、こんなに変わるモンなんですねw
もしコレで物足りなくなれば、今度はウーファー(スピーカー)を
もっとマトモそうな物に変えてみてもイイかも…



事前にしっかり寸法計算をしておいたので
トノカバー前側とのフィッティングもほぼピッタリですw
今までより荷室面積も増えて、右後部座席を倒せば
ある程度の長物もイケる…かな?w



生地色違うのはツッコミ無しネ♪(爆)
Posted at 2015/03/03 23:45:46 | トラックバック(0) | アルデオ | クルマ

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation