• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月16日

とりあえず完成

とりあえず完成




本日はブレーキフルードのエア抜きです。


まずはマスターシリンダー単体でエア抜き。

フルードをタンクに入れて、出口を塞いだ状態でプッシュロッドを何回も押す。
そうするとタンクに溜まったフルードに下からエアが上がってきます。(ある程度エアが出なくなるまで繰り返し)

それから車に取り付け。


タンクに新しいフルードをセットし、

ブリーダーを少しだけ緩め、
ブレーキペダル踏んでフルードと一緒にエアを送り出しエアが出なくなるまで繰り返します。

逆流防止弁が付いてますが、最後は一応ペダルを踏んだままブリーダーを締めます。


外していたスペアタイヤ、タワーバーを戻します。

タイヤを戻して、まずは駐車場内で念入りにブレーキテスト。
その後試走もして漏れもなくOKでした。
ブログ一覧
Posted at 2024/10/16 18:23:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキの効きが甘い・・・キャリパ ...
@Yasu !さん

キャリパーブリーダーの位置
ctpapaさん

ブレーキ整備
taka302さん

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

ブレーキラインのエア抜き
とどはちさん

95プラド ブレーキブースター修理 ...
ミルゾーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビートの左右ドライブシャフトのオーバーホールとミッションオイルの交換、冷却水の交換が終わりました🖐️」
何シテル?   05/24 18:08
2015年10月…長年連れ添ったセリカと別れ、新たにコペンオーナーとなりました。 純粋な車好きとしてどんな車でも大事に大事に乗っていきたいと思っていますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風量アップを狙い、他車種ブロアファンモーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:23:49
メタルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 11:40:41
コペン l880k ペダルブラケット 取り外し 溶接 ゴリゴリ 音 解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 12:24:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー! 通勤に買い物に小さなボディでどこでも行けて、 おまけに屋根まで開く。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
人生初のホンダ車です! 死ぬまでに一度は味わいたいホンダエンジン+ミッドシップということ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
人生初のセカンドカー。 タントL375S改、リヤシートレス仕様車です。 通勤買い物&祖母 ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
父が気に入って大事に大事に乗っていた車です。 この車で色んな所へ連れて行ってもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation