• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぃーぷの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ヘッドライト インナーブラック 塗装~マスキング剥がし~殻閉じ~シーリング剤充填~車へ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前回の続きです。
マスキングは最終的にここまでやりました。
インナー以外の周りにも新聞紙を隙間に差し込み後ろへ巻き込んで全体を覆ってあります。
2
いよいよ塗装に入ります。
皆さんは耐熱塗料を使われている方が多いですが、私は準備が出来なかったので普通のボディカラー(艶消し黒)を使用しました。


まずは塗装前に1000番ペーパーで足付け、マスキングテープの浮きを確認(←これは私は忘れていました)、そしてシリコンオフで脱脂します。

基本的には足付けをしようがメッキの上に塗料は食いつかないので、塗装をするならば完全にメッキを剥がしてしまう必要があるのですが、それをやろうと思うと物凄い時間がかかる上せっかく貼ったマスキングテープが剥がれてしまう恐れがあるので、
ここではまず染めQのミッチャクロンを塗布しメッキへの食い付きを強くします。

その上からサフェーサーを塗装(ミッチャクロンを塗ったので塗らなくても良かったかもしれません)

そして更にその上からボディカラーの艶消し黒を塗装しました。
3
次の日です。
塗装が完全に乾いたらマスキングを剥がすのですが、マスキングテープを剥がすときにメッキが一緒に剥がれてしまう恐れがありますので細心の注意を払い本当にゆっくりと剥がします。
4
失敗部分その1です。
マスキングテープが浮いた部分から塗料が入り込み一部メッキが雲ってしまいました。
塗装の前にマスキングテープの剥がれ、浮きが無いかの確認を怠ったのが原因です。
5
失敗部分その2です。
マスキングテープを剥がした際に一緒にメッキが剥がれてしまいました。
原因はマスキングテープの粘着が強すぎたこと。
ベッタリと全体に張り付けたことにより剥がす際に無理な剥がし方になってしまったことなどです。
6
マスキングを全て剥がし終えたら殻閉じをしていきます。
レンズ側とヘッドライト本体側に付いているブチルを暖めて柔らかくします。
柔らかくなったところで、位置を合わせてゆっくりと閉じます。
開く時と同様に一気には閉じることはできないので段ボールに入れ暖める→まんべんなく順番に手で押し込んでいく→段ボールに入れ暖める→押し込むの繰り返しです。
レンズが元々の位置に戻るまで押し込みます。


レンズなどに残った古いブチルはギザギザになっているため、そのまま柔らかくして閉じてもシールに隙間が出来てしまう恐れがあるため、この後更にレンズの隙間にシーリング剤を流し込みます。(↑写真)
この時使用しているシーリング剤は普通のシーリング剤ではなくヘッドライト専用のブチルシーリングです。
普通のシーリングを使ってしまうと二度と殻割りできなくなってしまうので注意してください。
7
シーリング剤は乾燥すると少し痩せてしまうので、一度塗ってから少し乾燥させ何度か充填し直して隙間が出来ないようにします。
8
シーリング剤が硬化したら車に戻して、傷防止のためレンズとボディに貼ったマスキングテープを剥がして完成です。

私は急いでいたのですぐに取り付けましたが、時間があるならば完全に硬化させてから取り付けた方がいいと思います。
(ちなみに私が今回使用したシーリング剤は完全硬化72時間の物でした)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L880K白コペン サイドマーカー交換

難易度:

メーターパネルLED化

難易度:

ヘッドライトロービームバルブ交換

難易度:

リヤウインカーバルブのステルス化とバックランプLED化

難易度:

流れるサイドマーカー

難易度:

2色フォグランプに交換してみた だいぶ前に・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月27日 12:52
コメント失礼致します。殻割の時に、とても分かりやすく、丁寧に書かれていたので、参考させて頂きました。殻割りは出来て、インナーブラック加工もしたのですが、殻閉じでなかなか最後まで上手くはめられません。時間をかけて温めつつ、押し込んで行くしか無いでしょうか?コツなどありますでしょうか?

プロフィール

「ここから見える景色が好きです」
何シテル?   06/07 15:25
2015年10月…長年連れ添ったセリカと別れ、新たにコペンオーナーとなりました。 純粋な車好きとしてどんな車でも大事に大事に乗っていきたいと思っていますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【純正フォグランプ取付】いえ、バンパー交換 57,395km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 19:20:47
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:31:02
サスペンション交換(純正)2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 18:58:52

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー! 通勤に買い物に小さなボディでどこでも行けて、 おまけに屋根まで開く。 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
人生初のセカンドカー。 タントL375S改、リヤシートレス仕様車です。 通勤買い物&祖母 ...
その他 自転車 RITEWAY シェファードアイアンF (その他 自転車)
主に買い物用自転車。 RITEWAY シェファードアイアンFというクロスバイクです。 フ ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
父が気に入って大事に大事に乗っていた車です。 この車で色んな所へ連れて行ってもらいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation