• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuukoroのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

残りの作業完♪

残りの作業完♪
















またまた作業スタートです。。。



alt








割れたのがそのままなのが気持ち悪くて、、、



alt




上の2カ所とも割れてしまってます。


alt





部品は調達済み(^^♪



alt





ラジエターのアッパーホースを外すので、少々水を抜きます。



alt





ゴミが入らないようにしておきます。


alt





ホースを外します。


alt




シュラウドを外します。



alt




新旧比較。



alt




なんと、、一部カットされてます(@_@)。


alt




alt






まあいっか、、、


alt



とりあえずエプトシーラーを貼ります。


alt



alt



取り付けます。


alt





あとは元に戻すのみ。



alt




抜いた水は比較的キレイでした。




alt




注水します。



alt




そういえば、タッピングも新しいのがあったはず。



alt



ありました。



alt




ネジも新品に交換します。


alt




いろいろと直ると嬉しいですね。



alt



 。


 。


 。


 。


 。


 。


 。


 。


 。


 。
 

 。


 。


 。


 。


うわ(◎_◎;)



alt




干渉してる。。。



alt



再び取り外します。。。
てか、水抜くとこからやり直し(T_T)


alt




カットしてたのはエアコンの配管の回避でした。
エアコンを修理したときにカットしたと思われます。



alt




切ります♪



alt




alt





再び取り付けます。




alt






配管を回避できました。



alt



ファンシュラウドをカットしちゃうと、水温に影響する気がします。

まあ、水温上がって困るってことも今までないので大丈夫か。。。






ようやく、一連の作業が完了。

ファンシュラウド交換を2回やったので、
すっかり手際がよくなりましたw




いろいろな心配が払しょくされました。
心置きなく走れます!






Posted at 2023/10/28 17:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年10月01日 イイね!

作業完了(^^♪

作業完了(^^♪



















1か月ほど前に補機ベルトの不備が判明し、、、

いろいろと溜め込んでいた作業をまとめて実施します。

alt






まずはブレーキの作業。


alt





パッドを外します。





alt








剝がれてるけど。。。(*´Д`)





alt






キャリパーのOHもやります。






alt




ピストンを取り出します。


alt






このあたりの作業は何回かやってるのでサクサクと。



alt


alt







同じ個所に取り付けるため、きちんと整理しておきます。


alt







今回はさらにブレーキパイプも交換します。


alt





キャリパーの清掃をしようかと、、、


alt








宅配便が届く♪
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


alt



本日の作業終了・・・







 。


 。 


 。


 。 


 。


 。 


 。


 。 


 。

  





日は変わり、次の作業。
リアデフのオイル交換をします。


alt








と、またまた宅配便が、、、



alt





注文していたオイルが届きました。
以前の2倍を超える価格になりました( ゚Д゚)







alt




ブレーキの部品たちを清掃します。



alt






alt




シール類を取り付けて、



alt





ピストンを入れて、


alt




ダストブーツを付けて、





alt




alt





キャリパーは完成♪


alt





新品のブレーキローターを取り付けます。



alt






スリット入りにしてみました(^^♪


alt






ブレーキパイプも新品に交換します。



alt






キャリパーを何回も脱着してて、
パイプも少し変形していたのではないかと。


alt




いろいろとキレイになりました。
すぐに汚れてしまいますが・・・



alt





そしてパッドを取り付けます。




alt





これもすぐに真っ黒になってしまいますが・・・
赤黄青でカラフル♪






alt






ブレーキフルードを入れて、エア抜きをします。






alt





エア抜き後にふとフロアマットを見ると。。。



alt




あ。。。






alt




これは。。。





alt



定番のやつです。



ストックがありました(^^♪




alt




このタイミングで破損が判明するのは、ありがたいです。
出先とかだと面倒なことになりますからね。



alt






そして、補機ベルト。



alt




けっこう手のかかる作業でした。。。



alt





補機ベルト3本もあると面倒です。。



alt





補機ベルト交換は完了しましたが、少し違和感が。。。


alt


気にしないことにします(^^;






alt





作業中に手をついたら、、、


alt





割れてしまった( ノД`)シクシク…



alt





とりあえず接着剤で(^^)



alt






念のためテープで補強。



alt





さらに、このパーツ。
とくに不具合はないですが。



alt





なんとなく新品が気持ちいいので交換しました。


alt




こっちも。



alt






alt





ようやく作業完了です('◇')ゞ


alt





なんか、気持ち悪い部分が残りますが、、、


とりあえず走れるようになりました。









秋のドライブに繰り出せそうです!




Posted at 2023/10/11 00:08:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年08月17日 イイね!

軽くメンテナンス(^^

軽くメンテナンス(^^




























重い腰を上げて、メンテします。


alt





ジャッキアップするだけで汗だくです。。。


alt





最近、あまり走ってないので蜘蛛の巣が、、、


alt




下回りをキレイにしておきます。



alt



alt




特に問題はないようです。


alt


alt


alt



ブーツ切れもなし。


alt




それにしてもあちこちサビがひどいなぁ(T_T)



alt



alt




車検が切れちゃったので、車検に行くために仮ナンを借ります。


alt



予約はネットでできるので楽ですね。
昔々は電話で予約してた気がします。


alt




諸準備をします。


alt





最近、PCやスマホばかりなので、
久しぶりにペンで字を書いたきがします笑笑。


alt




あいにくの雨(-_-;)


alt



ヘッドライトは、下向きで検査だったかな。
いつもハイビームで検査してたような。。。

あと検査ラインによって、検査順が違うのかな。
いちばん最初に排ガスだったかな(?_?)
2年に一度しかこないし、記憶力も低下してるし、物忘れも酷いし、、、
まあ、いいか・・・



alt



まあ、難なく合格です。


alt



alt



車検証ちっちゃくなってますね。


alt




運転席側に貼るとのことなので貼りました。


alt




確かにここに貼ってあれば車検切れの予防になるかも。
令和〇年がいまいち覚えられないんですがw


alt



検査が終わったら晴れました。


alt




帰ったらメンテついでにタイヤ交換しました。



alt



洗うのめんどくせー(>_<)


alt



でも楽しい(>_<)


alt



キレイになりました。


alt



また温存しておくことにします。


alt







それではまた(^^)








Posted at 2023/08/17 16:32:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年04月22日 イイね!

ミス連発💦

ミス連発💦












夏用タイヤ的な、、、
にそろそろ交換しようかと


alt





ハブ径がぴったりではなく、取り付けが大変なので、、


alt






ハブリングを買おうと思い、、、


alt






寸法を測定します。



alt




だいたいこんな寸法かとハブリングを購入♪



alt





合わない、、、
ミスった💦


alt





再度、寸法を入念に測定、、、
ボルトが邪魔でちょっと測りにくいんですよね。



alt




これで間違いないはず(^^♪


alt

(*^^)v

サクッと注文(*^^)v



alt





1つしか届かなかった(-_-;)


alt





てっきり4つ届くのかと思った、、、
まあ、やけにお安いなとは思いましたが、、、
またミスった💦💦



alt





とりあえず寸法の間違いないかを確認。



alt




今度はダイジョブみたい(^^♪



alt



で、あと3つを注文(^-^;


alt





ムダにハブリングが増えた(^^;




alt




あとはタイヤ交換で作業ミスがないように要注意です。。。






























































話は変わりますが、、、


alt




久しぶりに新幹線に乗りましたが、電話サービス終了だと。


alt



別に、使わないから困らないけど、


いろいろと昔お世話になったものがなくなっていくと、


寂しい感じがしますね(>_<)






それでは、また(^^)/





Posted at 2023/04/22 17:50:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年10月08日 イイね!

重い腰を上げて、、、メンテ(^^♪

重い腰を上げて、、、メンテ(^^♪









なかなかモチベーションがあがらず、、、


alt



手を付けずにいましたが、、、


alt




ようやく作業することにしました。


alt




難しい作業ではないですが、
もうちょっと簡単に取れればいいんですが、、、



alt




だいぶ汚れも溜まってますね・・・



alt





電球はこのとおり、、、叩いても点かないはずですw


alt



交換します。



alt




掃除もしました。
これでもきれいになってます。。。



alt







治りました(^^♪




alt









あと、これも割れてるのをだいぶ放置していました。。。
部品は、購入済みでした(^^♪




alt



グロメットも注文済み。



alt




ちなみにこの手の樹脂部品も購入済み。


alt


alt




重い腰を上げて作業開始です(^^♪


alt


alt


alt





簡単にできると思うと、いつでもできると思って、
結局なかなか手を付けなかったりする(^^;



alt


alt


alt


alt



完成(^^♪


alt





あと、これも注文済みだったので。


alt


alt


交換しました(^^♪

alt





タンクとの見た目のギャップが、、、(^^;




alt




さらに、ラジエターキャップも注文していました。



alt



これは、出かける前に?
出かけないときに?
作業しないとならないです。



alt



alt




そういえば、ターボ交換したときにクーラントも交換して、
エア抜きもしていますが、少し液面が低いような。


alt




水を足しておきます。




alt




alt




なんか、シールがちょいちょい変更されますね。

ちびっこのころ、牛乳瓶の紙のフタを集めてたことをふと思い出しましたww

ラジエターキャップ収集でもしておけばよかったかもwww




alt





メーターパネルを拭くのには、このガーゼがいいです(^^♪



alt




使いまくったボロボロのやつが特にいいですね(^^♪




alt








それではまた~(^^)









Posted at 2022/10/08 15:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「92901」
何シテル?   10/01 21:35
ゆーころです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謎の異音の発生源は… ~ファイバースコープで原因判明!~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:15:21
BNR32 クラッチペダル消耗品交換 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 12:48:48
秋のメンテナンス(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 20:03:19

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.10月、納車されました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年越しの夢だったBNR32を、とうとう手にいれることができました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昔に乗ってたクルマ
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
野蛮な加速感がたまりませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation