• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ丸。のブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

キーレス連動ミラー格納&ECT連動化・・・1勝1敗

もーーーーーやんなっちゃうわ。ECTのナビ連動化、2種のハーネスでトライしたのに
日産純正オプション品、だったとは。

ヤフオクにも出てるのになんで検索に引っ掛からなかったのか、悔しいわ・・・

しかし、キーレス連動ミラー格納装置は無事に移植完了。動作テストも良好☆
ただ、リトラクタの膨張不具合は日中、12時~16時を中心に発生する。

これも西尾の知人から27年の左ミラーを譲ってもらっているので取り替える予定。
カラードになっているが、アクアはアウターカバー式で交換できるため、交換してカバーのみ移植。
そんな感じかな☆


しかし、ETCは帰省するたびに・・・月に2回~4回、親が亡くなると色々やることがわんさかある。
なので、TOYOTA純正にするか、DENSO、がいいのか・・やっぱ純正が無難か☆

探して見るか・・・UP・Gかヤフオクか・・・
Posted at 2018/08/14 23:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビいじり | 日記
2018年06月10日 イイね!

ANDROID タブレット の ナビアプリ は ?

ANDROID タブレット の ナビアプリ は ?先月は、スマホナビアプリを窓に吸盤止め固定式を試した。まあ良かったんだけど

画面が小さい情報はあるけど、見えない(笑い)・・・今日は、タブレットを試してみた。



アンドロイド 5・・・ちょっと古いVerだけど試してみた☆

アプリは、YAHOO!ナビ を使用。。こまめにしゃべるのでナビゲータとしては優秀。ま、やかましいとも言えるけど、好みだな☆ 初めての土地は、早めに情報欲しいし・・・私は好んで使ってます。

車載ナビとは別物と認識し、ルート案内専用コンシェルジュとして扱うのが正解☆



オンダッシュにすると視線がぶれないので全体を見ながら運転できるので便利なはずが・・・



歩いてた子供の頭がタブレットの死角にはいる。オンダッシュは、あかんね。確か条例か法令かで決まったんかな・・・マジ、見えねぇ~(冷や汗) しかもあまり遠くに置くと、、字が見えない(照レ)
手前にしてもダメだね見えねぇな・・・



するとセンタメータ下の位置が妥当。
視線を下げるのは、前方不注意になるし発見が遅れれば接触の可能性もあがる。悩ましいわ。



方向的には、センタメータ下位置で、上下にスライドして使用する。不要なら外すけどね(笑)

パケット6Gあるから、サンデードライバには十分だと思う。それにナビ以外だと、TVアプリ、ラジコや音楽再生サイト、YOUTUBE、通信パケットが足りていれば、ナビとは違った、地図更新不要の汎用ナビに持ち歩くのが、面白いと思う。

タブレットケースと金具を工夫して、ナビ・として使えるようにしたろうと思います☆
Posted at 2018/06/11 02:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビいじり | 日記
2014年09月18日 イイね!

バックカメラ接着?

取付たんですけど^^

穴あけしない!
ネジ止めしない!
社外車外に出さない!

3ない^^主義で付けてみた★
使ったのはコレ^^


オトバで、\768 高いか^^でも3M製で
めちゃ強力に着きましたょ。

カメラはバックドアの社内車内側から取付(接着^^)


ナビの画面には、こんな感じ^^


バンパー真下は見えません。
フェンスからバンパーまでの距離40cmでした。

まぁ使えると思います★
後はケーブルを上手く内装パネルゃゴム材に
隠れこませたら完了^^。
もうパネル外して仕込むのはやりません。

てゆうか、このクルマ隙間は多いし、
ドア周りのゴムパッキン?に余裕はあるし、
細いケーブル潜り込ませるのは得意みたいです。(笑)

でも、バックする時はカメラに頼りきらず
子供が付近にいないか確認することは
鉄板の注意事項です!!
Posted at 2014/09/18 20:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビいじり | クルマ
2011年04月11日 イイね!

USBメモリプレーヤ♪

USBメモリプレーヤ♪ナビとipod接続ケーブル(インターフェースか)は
USBで接続。

トヨタ純正iPod対応USB/VTRアダプター

i-pod以外のもう一つの機能、

USBメモリのMP3プレーヤ。
 これが以外に使える★

i-podは、専用ソフトで管理するけど・・・面倒くっさぃ^^

MP3はぶっちゃけ、PC取込できればコピーするだけ。

PCにオリジナルをバックアップで残し
USBメモリにコピーすれば聴ける★

著作権については個人使用に限るのは
使用者責任に任せるんだけど。

USBメモリは 2GB 500円、
家族で別のUSB持てば、自分用ミュージックサーバになる。

ipodも動画が見れれば魅力だけど。
車内シチュエーションでは頻度は少ないし・・・

BGMに使うなら、
USBインタフェースだけで販売してたら

NSDN-W60 は売れたかも知れない。。
Posted at 2011/04/11 19:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビいじり | クルマ
2011年04月07日 イイね!

10年モデルトヨタ純正iPod対応USB/VTRアダプター

10年モデルトヨタ純正iPod対応USB/VTRアダプター10年モデル
トヨタ純正iPod対応USB/VTRアダプター

やっと落札・・・まだ少ないようで。

明日、接続してみるぞっと★

作業は整備手帳^^にて♪

支払いの言い訳が・・・ないぞっと。
 月末に揉めるかも知れんぞぉ~っと♪
Posted at 2011/04/07 22:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビいじり | ショッピング

プロフィール

「ハイブリッド車令、19年目の燃費を考える http://cvw.jp/b/891762/48563117/
何シテル?   07/25 23:25
おやじ丸。です。よろしくお願いします。 ガチ^^ノーマル車なのです。 ロックバンドを時々してる、ギタリストです★ 本業はサラリマン^^ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急!フロントスタビ・リンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 12:56:57
補機バッテリー3回目交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 15:37:54
フロントサス、劣化状態を見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 13:45:13

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 充優健朗(エスハイロー) (トヨタ エスティマハイブリッド)
2019/07/25決済10/14納車 20型2006初期 エスティマハイブリットG 7 ...
スズキ スペーシアギア ぎあ、ゆうせいじゅうご (スズキ スペーシアギア)
12ヵ月点検>8月25日 1時間、足回り点検、ハイブリッドCPUオンラインチェック、エン ...
トヨタ アクア 優静明(You SAYs) (トヨタ アクア)
アクア S 納車☆2018/06/16・・ NHP10 AQUA S イエロー ◆Pow ...
ミニ MINI 優静健(You SAY) (ミニ MINI)
H30(2018)年4月21日納車引取、名古屋市☆ ◆ミニグレード BMW R50 ミニ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation