• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ丸。のブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

ステアリングコラムAssy シャフトらしい

ステアリングコラムAssy シャフトらしいショックアブソーバ交換して快適になったら、小さなコトコト異音が気になりだした

インタミディエイトシャフトAssy 聞きなれない名前。
ボルトで固定してある部分が、緩んでいる ということらしい。電動パワステ車の
泣き何処とか・・・サスがあれだけ ゴトゴトしてたからさほど気にならないけど
チェックしてみよう

ショック交換は、古いクルマのリフレッシュとして、とても効果があった。
ハンドリングも手に伝わる路面からのコツコツ感も気持ちよい
ものに感じる。何より、ハードラバー から、ソフトジェルになったような
シートからヒップに伝わる感じがグッド☆ 苦労して交換した甲斐があった

15万キロ、17年目、ここまで動けば大したクルマだ、願わくば補機バッテリーが
3年以上持つと助かる、Panasonicカオスに期待してます。今、約1年経過。
GSバッテリーは・・・2年だったから、頼むぞカオス。
Posted at 2023/10/28 23:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 異音・振動対策 | 日記
2023年10月23日 イイね!

ショックアブソーバ交換後、短距離インプレッション

ショックアブソーバ交換後、短距離インプレッション適当に流して、様子を見ながら走行チェック✅

4本交換したこと、既に抜けきったかのようなショックアブソーバとの比較なので絶対的なコメントではありません。素人の感想の感覚で書いています。

既にショックやサスペンションを弄られた方と
同じことですが
しっくり地面を這っていく吸いつくような
滑らかな乗り心地に変わってます

段差や凸凹の通過で、膝が抜けそうな不安定感がなく、幼稚園の上履き靴からAirジョーダンNIKEに履き替えたような、地面からのショックを和らげてます

つまりは乗り心地が大きく改善されてる感じ

対地高さ測定ではフロントが15mm下がった
のでリアが上がったようなバランスで
前方が見やすい、というかブレーキングで
フロントが下がったまま、みたいな感覚を感じます。慣れの問題かな。

ワイパーカウルをつける前に、10km走行して、ショックアブソーバAssyの上部のナットを
全て緩めて、再度、締付けた。これでカウルを取付て、ショックAssy交換は完了しました

近所、県道、幹線道路、走行してみた
左右のバウンドが違うのずなのに左右のアンバランスさは感じられない。良い感じ⭕️

ブレーキングでフロントが沈む感じも前より
穏やか、バタバタした挙動が見られない

ショックのコトコトした感じはある、しかし
硬くシート下から突かれる響きではなくて
トントンという感じのダンパーの効いたしなやかさが感じられる、、分かりにくいかな

つまり、新車だったらこう言う乗り心地だったのかな。という衝撃的な感動を経験した
ショックアブソーバAssy交換が、かなり効果的なリフレッシュになると言われる意味がよく
分かる結果だと思います

ガスエス用の流用で、車高がさがるのは少し
意味不明だけどショックAssyの全長が違うことから、ハイブリッドは腰高と言われるのは
確かに間違いないですね

この車、18inch、50/225 だから、ハイブリッドの 17inch、60/215 より突き上げは硬めに違いない、でもこの位の方が運転して安心感を体感します

交換効果は、予想以上に良い⭕️と感じてます 

高速や雨天走行もインプレしたいと思います

先駆けのクルマいじりの方の経験を見てやりましたが、流石に疲れました。でも面白いことが
やりきれて満足してます

次、サスペンション系に手を出す時は、プロに
頼むだろうな、本当に大変でしたから。
Posted at 2023/10/23 21:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

フロント、ローダウン❓

フロント、ローダウン❓フロントショック交換したら15mmダウン

取り外す時、なんか違和感があってショックアブソーバの長さ測ったら、短くね?

装着後、対地高さが、725mm から 710mm
に変わった
なんちゃってローダウン⁉️かいな。

ガスエス用サスに替えると、下ルのか❓

ハイブリッドは腰高。それは意図的なんでしょうね
驚きました、でも何てなんかな

リアも下がってるのか❓交換前を測っとけばよかった

取り敢えず、インプレッションをしてみよー
楽しくないなってキタ
♪───O(≧∇≦)O────♪
Posted at 2023/10/22 22:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

フロント・ショック交換完了❗️

フロント・ショック交換完了❗️ショックアブソーバ交換、完了✅

1週間かけて完了、とんでもなく疲れた🥱

取り外しに迷う事、2箇所。
1. スタビロッド 14mmの緩めどころ

2. ナックルボルト 22mmの緩め方

スパナには、エクステンションバイブが
ないとまず、緩まない☆
ラッキーなことに、ガレージジャッキの
連結バイブが代用出来たことが完了に
大手をかけた、ような気がする 苦笑

スタビは、両輪外してからナットを緩める
固いのでエクステンションバイブが必要
緩める時はヘキサゴンレンチは不要でした
外すには、反対側ブレーキディスクロータを
パンタグラフジャッキで持ち上げて、半回転づつ上げてロッドボルトの担ぎ上がりを見て外す

理屈はネットで検索して納得してください
うまく説明できないので
作業後としては、外すサスペンションの反対側をパンタグラフジャッキで上げる、すると外す側は、スタビライザが下へ捻られ、スタビ・ロッドは下側に移動する。ボルトがフリーになるところで外す、チョット面倒くさいが面白かった。足がツル、腕がブルブルする、のでかなり辛い作業になった

22mmボルト、コイツを緩めることで
サスペンションに掛かる荷重が半端ねぇことを
理解した
緩める前に、パンタグラフジャッキでディスクロータをほんの少しだけ、上げるのがポイント
数学で言うと、2mm以内だけ上げる感じ

ボルトに掛かる荷重がフリー(ニュートラル)
になるととてもスムーズに緩む
とは言え260N mの締付けトルクを解除する
には、エクステンションバイブが要る

ワークショップで、980円程度だけど
使ったあとわとーする⁉️なので
時間と気持ちに余裕があれば代用を考えるのが
一般的なのかな、と思った

この2つクリアしたので一気に進展した感じ
工具とコツ、体力があれば、楽しめる☆

でも、当分足回りイジリはペンディングし
ゆっくり眠りてぇ、です。

やっと交換作業、終了☆

まだ、ワイパーAssyが、、
マットブラック塗装、ウォシャーノズル清掃
して取付します、あと1時間あれば完ぺきに
完成する予定。

エスティマはフロントショックが面倒くさい


Posted at 2023/10/22 21:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月20日 イイね!

フロント・スタビ・リンクロッド取外せない!

フロントショック交換

まだ、終わってない。今度は、スタビ・リンクが外れなかった

外し方を調べたり、聞いたりしてきた

1.スタビ・リンクロッドの外し方
 どうやら勘違いしていたみたい
・ガレージジャッキで両輪を上げる、タイヤも両輪外す
・多少、力はいるが、外れるはずらしい

スタビのねじれが均等でないと、テンションがかかって外れないらしい

2.ショックアブソーバとナックル固定ボルトの外し方
22mmボルト・ナットを緩める方法を確認
・所謂、エクステンションで緩めてしまう
・なんと、ガレージジャッキのレバー、メガネが入る32mmパイプ
 これをメガネのエキスパンションにする
 ※エキスパンションは危険なので、個人責任で判断、
 顔面の他、身体を痛める、重大なケガもある、さらに車体へもダメージが
 ある可能性をよく考えてから判断すべきです


締付けはトルクレンチで計るみたいですが、はじめに鉄パイプで緩める時に
感覚で分かる気がする・・・と話したら「それは機械分解・組立の経験者」
「だとしても、規定トルクは正確な精度検査合格証(有効期限内)を使うのがプロだから、素人さんは手を出さないのが正しい」
「廃却部品なら外してもいいけど、外す時の方が、ケガや事故は多いので分解時は要注意」
「組み立ては、新品や優良中古品、であれば純正部品を使えば簡単なことが多い」

「悪いことは、いわんでょ、わしにまかしときゃぁ、お値打ちにしとくがね」

・・・それが、ぼった〇にしか思えないんだよ、店長さん・・・

さて、天気が良かったら、日曜日だな

述べ、作業日程4日、8h工数、、もう決着したい
 ワイパーなしのクルマなんて見苦しいし、雨天は自宅待機だもんな

リアサスは、いい感じ。突き上げというか上下の収まりが良い
リアのゲートに座って、腰をゆするとバウンドは1回以下
以前は、2回上下動を感じてたので、印象が変わった

さらに走行では、段差を超えるのに・・・
かかとの堅いくつのような突き上げが感じられた、が
今は・・
 アシックス系の吸収素材仕込みシューズのように抑え込むような突き上げ
 つまりは、上手な体操選手のような着地?をしてる

フロントはどうなるのか、楽しみだ。 体力がなくなる前に終りたいところ

そもそも工具では無茶してるのに、締付けでトルクレンチってどうんんだろう

おそらく、エクステで締めてトルクレンチで
確認するんだろう

でもそれならば、エクステンションで緩める時の荷重の掛け方(エクステの長さ)を
同じにすれば指定トルク、というよりも
元の状態に戻せるように考えた。

これは自己責任だから真似してはダメです

つまりは、トルクレンチって締付け工具じゃないので、指定トルクが測定できるもの
しかも、大きなトルクの場合、レバーも長い訳で
用心しないと工具破損、大怪我、が予想できる
230、23㎏を中心から1mで加えるとは
成人男性なら、60㎏体重はありそうだから
1mのところで体重を乗せればトルクは掛ると思うのでそれで充分にも思うけども
Posted at 2023/10/20 21:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション系 | 日記

プロフィール

「タイヤアルミ4本セット、4台分買い取りへ出す http://cvw.jp/b/891762/47528341/
何シテル?   02/12 20:49
おやじ丸。です。よろしくお願いします。 ガチ^^ノーマル車なのです。 ロックバンドを時々してる、ギタリストです★ 本業はサラリマン^^ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2345 6 7
89101112 13 14
1516171819 2021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

フロントサス、劣化状態を見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 13:45:13

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 充優健朗(エスハイロー) (トヨタ エスティマハイブリッド)
2019/07/25決済10/14納車 20型2006初期 エスティマハイブリットG 7 ...
スズキ スペーシアギア ぎあ、ゆうせいじゅうご (スズキ スペーシアギア)
12ヵ月点検>8月25日 1時間、足回り点検、ハイブリッドCPUオンラインチェック、エン ...
トヨタ アクア 優静明(You SAYs) (トヨタ アクア)
アクア S 納車☆2018/06/16・・ NHP10 AQUA S イエロー ◆Pow ...
ミニ MINI 優静健(You SAY) (ミニ MINI)
H30(2018)年4月21日納車引取、名古屋市☆ ◆ミニグレード BMW R50 ミニ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation