• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートの"ビートくん" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年3月2日

スロットルインジケーター微調整ほか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前々回スロットルインジケーターが垂直指針となるよう、ピンで0位置に止まるよう調整しました。
2
ただその後、微妙なズレもありフルスロットル状態だとレッドゾーン超え(笑)

こんなに踏むことはありませんが、やはり気持ち悪いです。
3
そこで足元に潜り込んでゴソゴソ。

アクセルペダルの根元の動きをワイヤーで拾って、物理的に針を動かしていますのでここを微調整。20mm弱のワイヤーの動きを、メーター上の240°に反映させています。
4
微調整に微調整を重ねてこの位置に。
なんかスッキリ。
(^^♪
5
以下オマケ。

オートバックスで使える300円クーポンは1,000円以上が条件。
その金額調整で、久しぶりにガストリートメントを購入。
ビートくんのタンクは24リットルなので半分ほど投入。
(プラシーボ)効果を期待!
(^^ゞ
6
スロットルインジケーターの写真に写り込んでいましたが、ビートくん常駐部隊が増えてます。

運転席側はこんな感じ。
7
助手席側もこんな感じ。
8
全体で見るとこんな感じのキャラ渋滞。
左上にはワッフル状態のジェリーもいます。
若い娘さんでもこんなには飾りませんね(笑)

※256,709km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AIMの接続ケーブルをTYPE-C化

難易度: ★★★

【Aim MXS】燃料残量表示の精度改善(センダーユニット絶縁処理)

難易度:

メーター交換とブロアー取付けその②

難易度:

メーター修理

難易度: ★★

吸気温度計

難易度:

メーター修理(取り外し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation