• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イカルディ68の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2011年8月7日

ラゲッジルームにウーファーをインストール(その5)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
くはぁ・・・
この暑さは、おやぢぃには厳しいのである・・・

そんな訳で、進みません・・・OTL

ぺらぺらが許せなくて、カッターでくり貫きマスタ。
2
板挿入である。
反対側も、干渉したんで同様。

これでなんとかである。
・・・某、パーツを使えば・・・OTL
3
その”某パーツ”である。

6mmMDFでスペーサーを作成しました。
こうでもしないと、ペラペラにしないと干渉します。
やはり、FRPでの作成を激しく推奨である。

おいちゃんは、FRPといモノを使ったことは無いのだが・・・(汗
4
次は前面の補強(化粧?)板の切り出しである。

15mmのMDFを使用。
トリマーで円形に切り出します。

・・・失敗しましたけど(涙
ボッシュのトリマー、欲しいです(涙
5
こんな感じである。

先はまだ長い・・・
盆休み中の完成を試みたいが・・・

昼から進めば更新するかも・・・
6
ちょっち作業をしたのである。

前面補強版を木工ボンドで接着。
トリマーを使用したのに真円にカット出来ず(涙
加えて、穴が大きすぎダ・・・OTL
7
慎重にウーファーを外して・・・
8
漬物石の刑。

今日はここまでである。
暑すぎダ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換③

難易度: ★★

エクさんのエアクリーナー(中身だけ)交換しました(^o^)

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換⑤

難易度:

ツイーター取付け

難易度:

エクさんのフロントスピーカー換えました〜(^o^)

難易度:

アイライン塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イカルディ68です。 おやじなエクシーガ乗りでございます。 可能なモノはDIYで楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
BHレガシーから2台目のスバル車!。でも、AT(泣。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation