• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでろう3のブログ一覧

2019年08月28日 イイね!

セリカXX学会&トヨタハチマル北海道 2019北海道ツーリング・その3(DAY2)

セリカXX学会&トヨタハチマル北海道 2019北海道ツーリング・その3(DAY2)
セリカXX学会&トヨタハチマル北海道 2019北海道ツーリング・その2(DAY1)
から続きます。

で、翌日は~
朝もはよからスパルタツーリング開始です!

alt

ツーリング二日目は、襟裳岬経由で海岸線沿いに札幌へ向かいます。
朝から北海道のダイナミックな自然に沿うようなツーリングコースですね。


alt



alt

alt

alt

alt

alt

alt

襟裳岬で吹き飛ばされそうな強風の中でのXX美女のみなさん。
女性の現役XXオーナーや、XX乗りの奥様、彼女も多く、どこのツーリングやミーティングでも女性参加率は高いですね。


alt

alt

やっぱりお昼ごはんは海鮮丼!
海沿いのルートですし、北海道は海の幸が豊富ですしね。
メンバーの方の尽力で素敵なお店をリザーブしておいて頂けました♪


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

途中で関東組メカドックの2台がフェリー時間の都合で離脱。
日本海側ルートフェリーと青函連絡船ルートの場合、若干タイトなスケジュールになりますね。
北海道は広いから、どこに行くにも時間がかかりますからね。


alt

札幌近郊の道の駅で、トヨタハチマル北海道の途中参加組と合流
これで今回は合計19台のトヨタハチマル車の参加となりました

alt

alt

alt

alt

セリカXX学会とトヨタハチマル北海道のみなさんとの合同ツーリングとなりましたが、こんなにも盛大なツーリングになったのは全国から参加してくれたみなさんのおかげですね。
本当にありがとうございました!


alt

楽しかったツーリングもここまで、関東太平洋ルート組と静岡組はここから苫小牧へ向かいます。

北海道のみなさん、ありがとうございました!
たいへんお世話になりました。
とても楽しく充実したツーリングでした。

またお会い出来る日を楽しみにしています。

alt

もちろん最後までしぶとく北海道を堪能します。
カニと味噌ラーメンの贅沢な一品で北海道を締めさせて頂きました♪

alt

太平洋航路フェリーで一気に大洗まで。
大きな船なので揺れも少なく安全安心ですね。

alt

alt

静岡の貴公子は愛車の里帰りも兼ねての北海道参戦でした。
元気な愛車の姿を見せられて良かったね!

alt


大洗からは高速で東京へ。
旅の想い出を無線で語り合いながらなので、あっという間に東京へ着いちゃいました。

北海道ツーリングは全車無事に終了。
全ての工程を終えられました。

ご参加のみなさん、ありがとうございました。


セリカXX学会&トヨタハチマル北海道
2019北海道ツーリング・その4(参加車両画像紹介)
2019年08月26日 イイね!

セリカXX学会&トヨタハチマル北海道 2019北海道ツーリング・その1(小樽へ)

セリカXX学会&トヨタハチマル北海道 2019北海道ツーリング・その1(小樽へ)
毎年恒例の北海道ツーリングですが、2019年は全国からセリカ&トヨタハチマル仲間が駆けつけて北海道を合同ツーリングする事になりました。
全国からは19台、関東からは5台のセリカXXとセリカスープラが参加しました。

多くのハチマル車が走りたいと憧れる北海の大自然の中を、全国のセリカXXをはじめハチマル車仲間が初夏の北海道をツーリングして旧交を温めました。
特定の地域だけでなく、四国や東海、関東と、各地から北海道目指して集結し、北海道の大自然の中を列をなして走りました。

そしてもちろん北海道のセリカXXメンバーも参加し、さらに同じプラットホームを持つトヨタハチマル車仲間もこぞって参加、ツーリングに華を添えてくれました。

今回の参加者の中でユニークなのは、逆輸入車の二代目セリカスープラが2台と三代目スープラが1台の、合計3台のレフトハンダーのスープラが集まるツーリングとなったことです。
日本では当時誰もが憧れたセリカXXの逆輸入車であるセリカスープラ(スープラMK2)と、今でも珍しい70系スープラ(スープラMK3)が列をなして北海道を走ります。

また、やはり当時の少年たちの心を鷲掴みにしたあのメカドックXXが、紅白2台連なって北海道ツーリングに参戦しました。
原作者がボディに直接サインした、本格的メカドック仕様の2台です。

もちろん、みなさんの愛車は全てコンディション良く、どの車も素晴らしい車ばかりでした。
ちょっとお疲れな部分やそこは見ないで~!なんてところもご愛敬です(笑)

ツーリングは北海道のベストシーズンと言われる7月14日から15日に行われ、北海道を2日間で約700キロ走破しました。
19台のセリカXXやスープラでのツーリングはまさに圧巻で、各地でもかなり目立っていました。アチコチで声を掛けられたり写真を撮られたり、ツーリング道中で出会ったみなさんとの交流も楽しかったです。

ドローンで撮影したり車列を交互に入れ替えたり無線で連絡を取り合ったりしながら、北海道ならではのルートや景色を楽しみながらのツーリングになりました。
高い建物が無い北海道ではドローンの撮影が特に効果的でした。
次々と出てくるセリカXXとハチマル車を俯瞰で見ているとカッコ良さが倍増です。
少し高い所からの大自然とのコラボ画像は素晴らしいの一言です!

普通に走っている時でも、台数が多い時のツーリングでの北海道は素晴らしいです。
特にまっすぐな道が多い北海道ならではで、車列がセリカXX&トヨタハチマル車でずっと続く様子を見れた時には感動しました。こういう時は最後尾を走っていると良いですね(笑)


alt

今回はセリカスープラ初期型で向かいます。
セリスーで北海道へ行くのは初めて。
去年九州へ行っているので、これで日本列島縦断ですね♪

雨が降っているけど気にしない!
東京から北海道へ向けてGO!!

alt

まずは先行日本海側フェリー組のセリカXXとセリカスープラが東京から新潟へ向かい、
そこからフェリーで小樽へ渡ります。

alt

同じころ、愛媛から出発していた80エヒメさんも、舞鶴から小樽行のフェリーに乗り込んでいました。
四国松山からはセリカスープラと逆輸入70スープラが敦賀からフェリーにて小樽へ。


翌日の早朝に小樽へ到着!
小樽へ渡った朝は、やっぱり朝市に行って海鮮丼ですね。たっぷりの新鮮な具材にのっけから北海道を感じます!

alt


一昨年しまっていたお店が、別の経営者になってオープンしていました。
その新しい方へ入ったのですが、当たりだったようです!
値段は若干お高くなっていましたが、内容が素晴らしく美味しくってGOOD!

alt

その後札幌市内も堪能して、観光名所と愛車との写真を撮影していきました。

alt

もちろん大通公園ではこれが欠かせませんよね♪
私は焼いた方が好きです~

alt

北海道のセリカXX&スープラでは一番の有名ショップで最大のツーリングクラブである「オンザビート」さんへ表敬訪問。
カリスマ社長と元気な仲間のみなさんと一緒に札幌ラーメンを頂きました。

alt

北の時計台というお店。
味噌ラーメンを選びましたが、これまた美味しいの~

alt

オンザビートの改超さん(会長)は相変わらずのご様子で一安心。
最近精力的になってきてくれているので、末永くご活躍くださいね~
オンザ北海道のみなさんにもお世話になりました。
またお会いしましょう♪

alt

小樽に戻って、関東から陸路と青函連絡船で上陸して来た2台のセリカXXと合流。
夜は名物ジンギスカンで盛り上がりました。

alt

小樽のジンギスカンは格別!
特にここのお店は安くて羊肉も違います!
お寿司よりもこちらがおススメっす!


そして夜が明けて~


alt

いよいよ北海道ツーリング当日です。
まずは集合地点の札幌に行く前に、小樽の街並みとセリカXX達とのコラボを撮影。
レトロな倉庫群と運河の街並みに、ハチマル車のセリカXX達もすっかりなじんでカッコイイです!

alt

関東からの遠征組4台揃い踏み~♪

alt

今回関東から北海道ツーリングに参加したのは、
上記画像前から順に~
セリカXX2000GT:きまったさん
セリカスープラ2.8i:ひでろう
セリカXX2000GT:学さん
セリカXX2000GT:清さん
以上4台です。

alt

alt

alt

alt

今回関東からは、あの今話題のメカドック仕様XXが揃って参加!
どちらも原作者さんのサイン入りの車体です。

alt

alt

alt




セリカXX学会&トヨタハチマル北海道 2019北海道ツーリング・その2(DAY1)
https://minkara.carview.co.jp/userid/899512/blog/43202038/
へ続く。。。




セリカXX学会&トヨタハチマル北海道 2019北海道ツーリング・その1(小樽へ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/899512/blog/43365965/
セリカXX学会&トヨタハチマル北海道 2019北海道ツーリング・その2(DAY1)
セリカXX学会&トヨタハチマル北海道 2019北海道ツーリング・その3(DAY2)
セリカXX学会&トヨタハチマル北海道 2019北海道ツーリング・その4(参加車両画像紹介)
2019年06月26日 イイね!

【開催報告】XX学会BBQ大会2019in立川 無事に開催終了致しました!

【開催報告】XX学会BBQ大会2019in立川 無事に開催終了致しました!XX学会BBQ大会2019in立川
梅雨特有の小雨が降ったりやんだりの中でしたが、みなさまの熱気で無事に開催する事が出来ました。

ご参加のみなさま、誠にありがとうございました。
募集定員一杯の30台60名超のみなさんがお集まりいただきました♪
いよいよ10時からスタートです!

alt

alt

会場駐車スペース一杯の 変態車たち(笑)
敷地の都合で先着順となってしまいましたが、
みなさんのご協力で順に停めていただけたので、
最後はスペースに余裕が有りました。

BBQやるの目の前でいろんな車を見ながら談義するのも面白いですよね~♪
だいたい、BBQなのにあちこちでボンネットが開いてるのは不思議な光景です(笑)



alt


いつものようにみなさん早めの到着であっという間に満杯の駐車スペース☆彡
2ドアの車がいっぱ~い!
ワンボックスの車もたくさ~ん!

今回はバリエーション良く?
車種かぶりが全然無い!!
全て違う車種で、唯一セレナだけが2台でしたが形式が違っていました。
30台集まって全部違うとは、ビックリですね~(゚ω゚;)

XX学会主催とは思えない(爆)


alt

いつもの受付の風景☆彡

参加&会計受付 と 景品受付

参加費用以上のクオリティと自負しております。
景品も頂いた価値を私が勝手に判断して抽選権の枚数で調整させて頂いております。

alt

毎回毎回ものすごい豪華さ!
本当にみなさんありがとうございますm(_ _)m


alt

始まる前から盛り上がっている
金魚姫 こと乙嬢( ´艸`)

alt

みなさんにお持ちより頂いた景品もたくさん集まりました!

どれが良いか~
入念に下調べが肝要です(*^ω^*)



alt


いよいよみなさん片手にドリンクを持ったところで開会式。
毎年ご参加たくさんのみなさんにお集まりいただき、
誠にありがとうございます(*^ω^*)ノ

そうそう、そういえば私、開会式の時ちゃんと言いましたよ~
「おにぎりは後から食べないと大変なことになりますからね~!」
ってね(笑)


alt

アドリブの効いたごあいさつで定評の ツインカム潤さんの乾杯のご挨拶☆彡
キレがあって素晴らしいご挨拶でした(*^ω^*)


alt

前回に引き続き、今回も来て頂きました~♪
割烹ゑびす家さん☆彡

本職のウナギではなく「肝串」をたくさんご持参いただきました。
通常よりも贅沢なタレを豊富に使った特別仕様で、
しかも今回も特別仕様の肉厚に仕立てて焼いていただきました!

ちょ~美味しい(≧∇≦)~♡

alt

もちろんXX学会ならではの~
極上お肉もたくさんご用意いたしました!
めちゃ美味しくって旨過ぎなお肉を2種類ご用意☆彡


alt

乙嬢に差し入れ頂いたベビースイートコーンも焼き焼き♪
絶妙な旨さと甘さに、あっという間に完売でした!!


alt


焼いても焼いても無くならない~
絶品お肉!!

でも焼けるとあっという間に無くなっちゃってる~(≧∇≦)~♡


alt

お肉の良さが伝わりますか?

焼くと肉汁が炎となるほどの脂ののったサシの効いた和牛なんです!


alt

お飲み物は完全フリードリンク。
アルコールも数種類ご用意。
ビールはもちろんサーバーで注ぎ放題です!

ジュースやカルピス、コーラなども全て飲み放題ですよ☆彡


alt

ワイワイガヤガヤ~
みなさん思い思いに楽しい時間を♪

もちろん子供たちもお腹いっぱいで大満足でした!


alt

呑んで食べてお腹いっぱ~い!
でもまだ焼いてるしまだたくさん残ってますよ~(笑)


alt

メインのBBQは、自分たちで焼くスタイルではなく、
ケータリングサービスを使った「お任せBBQスタイル」(笑)

実にらくちんなBBQとなりました。

いつもよりもハイペースで焼いてくださったそうです(^^ゞ
なにせ呑みよりも食べる方がメインな参加者が多いものが特徴なもんで(笑)

ソーセージ・お肉・野菜炒め・ホルモン・焼きソバ~
と続々と焼きあがります!




alt


いつも大好評の 抽選会☆彡
今年もみなさんのご協力でたくさん集まりました!
凄いモノから受け狙いなモノ、しょーもないモノまで(笑)
すぐ当たる抽選形式なので気が抜けないお楽しみの時間ですね(*´ω`*)
おかげさまで今回も大盛り上がりでした☆彡

当たったからって自分が出した景品をお持ち帰りになった方も(笑)

alt

alt

残念ながら今回ご参加頂けなかった
「はら農園さん」
「bouyukiさん」
からも協賛品を頂きました。
誠にありがとうございましたm(_ _)m


alt


抽選が終わっても豪華景品がまだまだたくさん!

そこで急遽 じゃんけん大会 も開催☆彡

最初からあきらめちゃった人もいましたけど~
じゃんけんの出し方のパターンを見切れば意外と勝ち残れる!?


alt


お楽しみの後はデザートも!

スイーツ男子代表の 潤ちゃんが~
みなさんにきれいにお取り分けです☆彡


alt


楽しい時間はあっという間。。。
夕方17時に撤収です。

お片付けの際にもみなさん自主的にお手伝いいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまであっという間に片付いちゃいましたね(*≧ω・)b



alt

今回もたくさんのみなさんにお集まりいただけ楽しい時間を共有する事が出来ました♪
誠にありがとうございましたm(_ _)m


ご参加のみなさん:
画像提供頂ける方、申し訳ございませんがひでろうか建部さんへ送って頂けませんでしょうか?
後ほどみなさんから頂きまとめた画像をアップしたサイトをご連絡差し上げます。


【 XX学会 BBQ大会2019 in 立川 】
幹事: ひでろう twincam潤 やまぐち たてべ TERU ダイヂ 学
協力: XX学会下町支部メンバー SP東京メンバー
画像提供: たてべ TERU
(敬称略)

また楽しくBBQやりましょうね~!(*^ω^*)ノ
2019年06月12日 イイね!

高坂セリカディ中止のお知らせ

TCD6月定例会中止のお知らせ

今週の15日(土)の高坂セリカdayですが、天気予報は降水確率90%となっていますので、残念ですが今回は中止とします!

次回は8月24日日曜日のナイトミーティングとなりますのでよろしくお願いします!

【6月BBQについて】
6月23日のXX学会BBQは雨天でも開催出来る場所なので、雨天決行となります。
お間違えなきようお願いします。



高坂セリカday中止のお知らせ・・・・・について書いています。
2019年06月03日 イイね!

高坂セリカディ 2019年6月度 開催のお知らせ

高坂セリカディ 2019年6月度 開催のお知らせ2019年6月15日土曜日
高坂セリカディ(TCD)

関越自動車道下り線の高坂SAエリアに13時集合で16時位まで。


高坂セリカディを行います(*^ω^*)ノ

新潟方面行、下り線側、高坂サービスエリア入って右手のドッグラン付近。

セリカオーナー、セリカ好きな方、セリカにまつわる方、セリカ元オーナー、セリカ関係者、ぜひ交流の輪を広げましょう♪

ご都合宜しければ是非ご参加くださいね。

プロフィール

「2025関東セリカディ参加してきました http://cvw.jp/b/899512/48531501/
何シテル?   07/08 01:14
ひでろう3です。よろしくお願いします。 お気軽に「ひでろうさ~ん♪」と呼んでください。 けっこう寂しがり屋さんですので、絡んで頂けるとすごく喜びます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NARITA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 17:57:32
東海セリカdayの「キャパの問題」について。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 01:13:57
リバイバルカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 01:23:18

愛車一覧

トヨタ セリカXX タミヤ号 (トヨタ セリカXX)
セリカXX 2800GT MA61 シルエットトーニング (カラーコード名:) タミヤ号 ...
トヨタ セリカXX エレキング号 (トヨタ セリカXX)
GA61 57年式2000GT スマッシュホワイト
ベスパ GTS250ie ベスパ GTS250ie
VESPA GTS250ie PIAGGIO 型式 ZAPM45100 エンジン型式 M ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
YAMAHA XJ6
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation