• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍@彩のブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

エンジン交換までの遠い道のり・・・エンジン交換・・・まで

エンジン交換までの遠い道のり・・・エンジン交換・・・まで2/23エンジン降ろし同日。

いよいよATミッションとエンジンを分離、
ここまでは特に問題なく順調に進んでいます。

ここからの問題は、AT、トルクコンバーター、エンジンを
一直線で結合しなければならず一人では出来ず、助っ人を呼んで
エンジンクレーンを使用してどうにか合体が成功しました。

ここまで来れば、あとは来た道を引き返す事になります。
写真を撮らず一気にエンジン脱着を1日で行ったため画像は
ここまでしかありません。

交換時153,800km、現在165,200kmでエンジンは好調に回っております。
Posted at 2021/05/05 12:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン交換 | クルマ
2020年02月23日 イイね!

エンジン交換までの遠い道のり・・・エンジン外し

エンジン交換までの遠い道のり・・・エンジン外し日は変わりまして2/23。
一人でDIYですので週一単位の作業進捗になっています。
今回は、初めてのエンジン降ろしです。

だいたいエンジンクレーンなど個人で持っている方なんて
そうそういるはずも無く、知り合いショップから借りてきました。

まずはエンジンハンガーをエンジンブロックにかけます。
そしてエンジンを吊り上げますが、当然エンジンはリヤハッチゲートから
取り出しできません、そもそもエンジンが大きいのでエンジンフードの
穴からは抜けません。

サイドのエンジンマウントのナットを外して下の段ボールに降ろします。
リヤアスクルをジャッキで持ち上げてエンジンを引っ張り出せるくらいの
スペースを空けます。
本来なら台車に乗せれば楽ですが、アスクルの下側のスペースが確保できない為
段ボールを使用します。



ここから単純に段ボールをエイヤーと引っ張り出せればエンジン分離成功です。




Posted at 2021/05/05 11:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン交換 | クルマ
2020年02月15日 イイね!

エンジン交換までの遠い道のり・・・ドライブシャフト外し

エンジン交換までの遠い道のり・・・ドライブシャフト外し画像日付を見ると2/15にリヤドライブシャフトを外していました。

整備解説書を参考にすると左側のシャフトを先に抜きます。
まずドライブシャフトのナットは144~190N・mで締まっていますので
ロックナットをインパクトで外します。
あとはエンジンを横にずらしつつエンジン側からシャフトを抜ければ
ハブ側は簡単に抜けます。
右側も同様にエンジン側から抜いてハブ側を抜きます。

これでエンジン本体を車体から降ろす準備が整いました。
Posted at 2021/05/05 11:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン交換 | クルマ
2020年01月12日 イイね!

エンジン交換までの遠い道のり・・・補器類外し③

エンジン交換までの遠い道のり・・・補器類外し③既にエンジンを載せ替えて1年たっていますが、
昨年の続きを今思い出しています。
画像日付を見ると1/12にオイルクーラー、ATFクラーを外していました。

このあとスロットル、スロットル系パイピングを外してほぼエンジン回り外しています。


Posted at 2021/05/05 10:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン交換 | クルマ
2020年01月05日 イイね!

エンジン交換までの遠い道のり・・・補器類外し②

エンジン交換までの遠い道のり・・・補器類外し②1月5日
2日から作業初めて4日目です。

今年の正月は、日が当たっていると暖かいですね。
その関係で今日も3時間くらいしか作業は出来ていませんが・・・

本日は、エンジン右側の補器類を外しました。
作業をしやすくするために、タイヤを外します。

タイヤがなくなると広いスペースが出来ますので
ドライブベルトカバーをはずし、
オートテンショナーのプーリー取付けボルトにメガネレンチをセットし、
時計方向に回転させ、
オートテンショナーをロックする穴にレンチ棒を指して固定します。
これでドライブベルトは簡単に外せます。
(詳細は、整備手帳に記載しています)

ここまでくれば、オルタネーターもコネクタとボルト2本で外れます。

ここで注意事項としてバッテリーを外していない場合は、
プラス側のコードをショートさせないようにしてください。
自分は、一瞬ショートさせ☆スパーク☆が出て焦りました。

エンジン下回りのインタークーラーも外して、
日が傾いてきたので作業は終わりです。
Posted at 2020/01/18 18:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン交換 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アイ カプラーからピンを抜く方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/900189/car/759987/7523670/note.aspx
何シテル?   10/09 17:17
彩の国に生息しているアイです(^o^)丿
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
アイをチョコチョコ弄っています。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation