• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月25日

240Zのオートマ化②

240Zのオートマ化② 最近父親の容態が少しずつ悪くなり介護で精神的に疲れてしまい作業が全く出来ません‥


いつまでつづくのやら(^-^;(^-^;(^-^;


ハハハ‥それでもオートマについては色々調べてます‥










まだ半分くらいしか理解できませんが(笑)







ミッション本体の配線類(2端子)はどうやらソレノイドバルブでギヤを切り替える為の物らしいです?




配線が出てるのがソレノイドバルブで写真左側ソレノイドバルブがロックアップ用、右側が変速用だと思われます‥







後ろ部分にもソレノイドバルブが一個と‥

その左隣の丸いのは何かまだわかりません(^-^;(^-^;


その左側から4端子の配線が出てるのですが‥これがバックスイッチを含むポジションセンサー配線だろうか?


これも定かではありません‥ハハハ



ただ、このオートマの変速の仕組みはかなり理解出来てきました‥


要は、ドライブポジションを選択すると基本3速となり、2つのソレノイドバルブのオンオフの組み合わせで1速~4速(オーバードライブ)を切り替えるのだと思われます‥


あれ?これって結局電子制御じゃないの?(((;゚д゚)))ガクガク


はっ!!?DR30って年代的に‥


確かハチロクのオートマが電子制御だったはずだから‥


やっぱり電子制御だな‥(≧Д≦)














はぁ‥


しかし!!?


希望は有るかも??



いやある意味これは面白いかも?


ソレノイドバルブの稼動は12ボルトのオンオフで稼動する‥


ここからは完全に想像だが‥




セレクトレバーをドライブポジションに入れて3速ホールド‥


そこに12ボルトをソレノイドバルブに流せば1速~4速に切り替え可能なのだから?


その12ボルトを手動スイッチで自由に制御すれば???


例えばハンドル裏辺りに切り替えスイッチを‥パドルスイッチの様に付けたら‥




これってセミオートマっぽくなるんじゃない!!?




どやろ?
 


ブログ一覧 | ぐたぐた作業予定 | モブログ
Posted at 2017/07/25 16:37:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

初めての帯広
ハチナナさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「あれから二年‥ http://cvw.jp/b/900285/40981593/
何シテル?   01/14 16:14
自作魂  YouTubeに作業動画アップしてます(^0^)/ https://www.youtube.com/channel/UCq7nD7J4go...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240Zレストアの軌跡!?簡易検索2013篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 22:40:55
ドンガラ計画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:32:47
エンジン獲ったど~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 20:14:53

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
☆2011/05/10 かなりヤれた左ハンドル240Zをオクでポチして購入o(^-^o) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サファリラリー仕様240Zが度々JAFのお世話になるので‥寝たきりの家族搬送の為に購入( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
左側半分カーボンドア&自作サイドステップ(反対側を作る気力が‥(笑)) エンジンは自組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation