• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)のブログ一覧

2017年06月12日 イイね!

60ヴォクシーのリフトアップ!!

60ヴォクシーのリフトアップ!!昨日の位置で上手く上がりました(^0^)/

前側はジャッキアップポイントに、後側はH形状に補強が入った部分にブロック(木)を置いて上げました(^^ゞ






リフト後方は↑このように掘りゴタツのようになってるので少し上げれば十分o(^-^)o






今回はオイル関係の整備になるのでオイルドレンとオイルエレメントの位置を確認しておきたかったのですが‥


メンテナンス性抜群の位置ですねo(^-^)o


この後アストロに行ってオイルエレメントを探したのですが‥

アストロのオイルエレメント安いけど要り用なのは無いからな‥L型とか(笑)


しかし60用は有りましたΣ(゚ロ゚ノ)ノ


さすがまだ現行車という事ですかね(笑)


今回はエレメントが複数要るので安くて助かりました(^0^)/






因みに240Zで行ったのですが‥エアコンめちゃ冷え↑走行中ではありますが4度は凄いです…o(゚◇゚)o…


自作エアコン野郎は最低気温が低ければ低い程偉いと思う人種なのです‥


たぶん(笑)
 



Posted at 2017/06/12 23:07:08 | トラックバック(0) | ぐたぐた作業予定 | モブログ
2017年06月11日 イイね!

リフトの有効利用?

リフトの有効利用?240Z専用リフトでは元が取れないので?












家の神様の通勤車の整備にも使うことに?








が!!















前後バランスが‥(((;゚д゚)))ガクガク





車検証を確認すると、前荷重980kg、後荷重670kg‥



これではたぶん?リフトアップしたら事故になる!!?



つか?1700kgもあるんかい?…o(゚◇゚)o…






輪止めを一杯までズラしてもダメか‥





はぁ‥(´△`)











!!?




そうだ!!













前からリフトに載せました(^0^)/





しかしズレが前に寄っただけか‥(笑)



でもちょっと上げるだけでいいので‥たぶんこれで大丈夫(^^ゞ


明日慎重に少しだけ上げてみます‥(((;゚д゚)))ガクガク

今日はまだ不安なので明日にします(笑)
 


Posted at 2017/06/12 00:18:58 | トラックバック(0) | ぐたぐた作業予定 | モブログ
2017年06月09日 イイね!

イップス!?

まいりました‥



みんカラでガラケーが使えなくなるからと、家の神様のスマホを借りてみんカラにログイン‥


ブログを書いてみようとしたら‥



全く書けません‥



頭真っ白で何も文章が思いつかない‥



そしてブログとして書こうとしてから一文字も打てませんでした(´△`)


いやマジにイップス的な?



皆さんご存知の通りみんカラ始めて丸5年ほぼ毎日投稿してる訳で‥ある意味かなりのブログ依存レベル‥


ブログの内容、文章力はともかく‥

良く言えば熟練者‥


悪く言えば病気です(笑)



しかしこの病気レベル?になると道具を選ぶようになる事は本業も含めて経験があります‥

野球のバットでも経験した事が有ります‥

もうその道具でなくては自分のパフォーマンスを100%全を活かせない‥


切れ味の良さ、慣れ‥もうそれは譲れない物となってしまうのです(((;゚д゚)))ガクガク


しかしまさか文字入力にそれが発動しようとは‥



裏を返せば100%の力を発揮してもこの程度の文章力な訳ですが(笑)



今は当然いつものガラケーから書いてますが‥


この二、三日はこのガラケーですら書けなかった‥




まあ、最悪ガラケーで書いてPCに送りそこからみんカラにブログ投稿すればなんとか?




それともこの機会にブログを辞めるか?











ハハハ‥でもたぶん続けるのかな?


病気だから(笑)
 


Posted at 2017/06/09 16:59:23 | トラックバック(0) | ぐたぐた作業予定 | モブログ
2017年06月06日 イイね!

マジでか!!?(´△`)

この記事は、ケータイ版「みんカラモバイル」 提供終了のお知らせについて書いています。


なんと!!ガラケーからみんカラが出来なくなる‥




このブログは動画挿入以外は全てガラケーからです‥



ガラケーのこの『ポチポチ』文字入力でないとたぶん今までのような文章が書けない‥


家の神様のスマホで練習してみたが‥


魂が入らない‥



まいったな‥



ガラケーと共に去りぬ‥?


(((;゚д゚)))ガクガク
 



困ったな(;´Д`) 

 


Posted at 2017/06/06 15:05:24 | トラックバック(0) | 日記
2017年06月05日 イイね!

悪夢か!!?

悪夢か!!?昨日オフ会から帰って風呂入ってから迂闊にも寝てしまった‥







気づくと家の神様が仕事から帰宅‥部屋に入って来てた!!???


何故!!??



電動ゲートは閉めてたから私がリモコンスイッチを使わない限り入れないはず!?



寝起きでかなり混乱しましたが神様からの着信は半端無い数(笑)



『私は何でも出来るんだよ』


と、得意げな家の神様‥



しっかり目が醒めてから事情を聞くと‥


以前リモコン化した時に渡したスペアのリモコンスイッチをクルマの中で見つけて見様見真似でゲートを開けたのだと‥



なるほど‥一応今回のリモコン化について自慢がてら説明はしたからな(笑)



まあ、なんにしても良かった良かった‥






で、今朝‥


リモコンが壊れてました(怒)







結局手動スイッチで開けて家の神様は出勤出来ましたが‥


『ちゃんと開け閉めしたんだから私のせいじゃないよ!!』



家の神様は捨て台詞のように言って出勤して行きました‥



検証‥


①リモコンスイッチ上を押してゲートを上げた‥

②自己保存回路により上げ方向にアクチュエーターが稼動したままクルマを入れた‥途中アクチュエーターモーターが破損して自己保存回路遮断‥

③リモコンスイッチ下を押してゲートを下げた‥



④今朝、アクチュエーター上が破損してる為にリモコンが使えず手動スイッチで上げた‥

⑤アクチュエーターを外して単体チェック‥やはり破損してた

以上(半泣)



やっぱりお前のせいじゃ~~!!(笑)




はぁ‥まあ、自己保存回路が自動で切れるスイッチ回路を付けなかった私が悪いな‥ハハハ



しかしまさかスペアのリモコンを見つけるとは‥



アクチュエーターの予備が有ったので交換‥





実は自己保存回路実験中にアクチュエーター1個壊してます(半笑)





これで何とか元通り‥疲れた(*´ο`*)=3


スイッチ回路追加するか‥



いや!!


先ずはリモコンスイッチを取り上げよう(笑)
 

Posted at 2017/06/05 12:58:02 | トラックバック(0) | アイデア&小技 | モブログ

プロフィール

「あれから二年‥ http://cvw.jp/b/900285/40981593/
何シテル?   01/14 16:14
自作魂  YouTubeに作業動画アップしてます(^0^)/ https://www.youtube.com/channel/UCq7nD7J4go...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240Zレストアの軌跡!?簡易検索2013篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 22:40:55
ドンガラ計画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:32:47
エンジン獲ったど~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 20:14:53

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
☆2011/05/10 かなりヤれた左ハンドル240Zをオクでポチして購入o(^-^o) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サファリラリー仕様240Zが度々JAFのお世話になるので‥寝たきりの家族搬送の為に購入( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
左側半分カーボンドア&自作サイドステップ(反対側を作る気力が‥(笑)) エンジンは自組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation