• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)のブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

L型エンジン倶楽部inラグーナ蒲郡

L型エンジン倶楽部inラグーナ蒲郡ハハハ‥L型エンジン倶楽部はエアですが奇跡が?


今日はさろべーさんに誘われてオフ会に参加して来ました(^^ゞ










場所は家から片道70キロくらいのラグーナ蒲郡‥




どうやら6代目スカイラインの大規模なミーティングを見学する感じでのオフ会に…


まわりはDR30で一杯‥(((;゚д゚)))ガクガク


奇しくも?我がみん友車フェアレディZ、ハコスカ、ジャパンの3台だけが異質さを放ってしまいました(笑)


で、我がL型エンジン倶楽部今日のみん友さんの主役車‥














めちゃめちゃカッコイイ(^0^)/

実はDR30好きなんですよね~♪


勿論このみん友さん号はL型エンジン搭載車ですo(^▽^)o


以前お世話になったみん友さんや初めましてのみん友さん、さろべーさんのお友達、たくさんのL型エンジン乗りの方々とすごせた正にL型エンジン倶楽部な一日でしたm(._.)m
 
今後の作業の新しいネタも幾つか掴め収穫多い一日でしたo(^-^)o




因みに‥道中240Zにトラブルは無く無事に帰還出来ました‥





が‥イマイチなんか乗りにくかった‥(笑)



ま、それはまた明日からボチボチ改善していきます(^^ゞ
 



Posted at 2017/06/04 23:07:39 | トラックバック(0) | ぐたぐた作業予定 | 日記
2017年06月03日 イイね!

ドライブ準備o(^▽^)o

ドライブ準備o(^▽^)o明日は久しぶりの遠出?ドライブ(^0^)/


といっても県内ですが(^^ゞ









で、ちょっとお化粧(笑)



微粒子キズ取りワックスで簡単に磨きました(^^ゞ



それと機関チェックに近所を走りましたが‥大丈夫そう?



途中でエアコンもチェックしましたが‥




見にくいですが、

左側エアコン空気取り込み口温度32.9度

右側吹き出し口温度8.0度




たぶん合格でしょう(笑)



ただ車内は断熱材ゼロなのでエンジンが熱くなり車体に熱が伝わると効果は無くなるかもね(´△`)



ま、とにかく準備OK(o^-')b
 



P.S.水まわり処理(ドア内張り内ビニール無し等々)がまだ出来てないので‥雨天リタイヤですm(._.)m
 


でも明日は天気良さそうo(^▽^)o
 



Posted at 2017/06/03 16:15:48 | トラックバック(0) | ぐたぐた作業予定 | モブログ
2017年05月30日 イイね!

完成(`▽´ゞ 電動ゲートのリモコン化④

完成(`▽´ゞ 電動ゲートのリモコン化④纏められる配線は1端子に纏め、最短配線しました(*´ο`*)=3














アクチュエーターが邪魔(´△`)








よしよし(笑)




ビフォー
アフター




すっきり完成です(^0^)/





さて‥






今度の日曜日はドライブの予定なので明日から240Zの整備をします(^^ゞ
 


Posted at 2017/05/30 18:02:33 | トラックバック(0) | アイデア&小技 | モブログ
2017年05月29日 イイね!

電動ゲートのリモコン化③

電動ゲートのリモコン化③頭パンクしそうになりながら何とか使えるレベルの配線が出来ました(*´ο`*)=3
















4極リレー×2

5極リレー×1

ダイオード×3



これで何とか自己保存回路を使い、ゲートアップ(リモコンロックボタン)ゲートダウン(リモコンアンロックボタン)

自己保存回路切断(リモコンアンロックボタン)


と、しました(゚o゚)





因みに『グググぅ~グゲゲーー』と鳴ってるのは小屋側に通したロープの擦れる音です(笑)


自己保存回路切断はゲートダウン配線を利用した関係で切断時にモーターが反転(少しだけ)してゲートのトップ位置が低くなりました‥



しかしリモコンを使うのは240Zで自分が出かける時だけなので高さはこれでOK(o^-')b


ま、とにかく思い描く通りに出来たので満足です(^0^)/


ただ、まだ本配線しなくてはです‥(^-^;
 

やる気出ないかも(笑)
 


Posted at 2017/05/29 17:55:58 | トラックバック(0) | アイデア&小技 | モブログ
2017年05月28日 イイね!

勘弁してくれ‥(T-T)

今、父親のオムツの交換をしにいった‥








すると突然父親が‥

『お母さん死んだのか‥』


『今気づいた‥』



と、大泣きを始めた‥




『何で死んだの?』

『いつ死んだの?』

『可哀相だ‥』

『可哀相だ‥』

大泣き‥


母親が死んで5年だぞ‥



遺体にすがって泣いたのは覚えてないんだね‥


鬱病、脳の萎縮、認知症のせいなんだろうだけど‥


5年も経って初めて死んだと気づくなんて‥


なんて残酷な‥


今日ばかりは優しく話をしてやるかな‥(ノ_・。)



しかし‥こっちもさすがにきついわ(´△`)
 



Posted at 2017/05/28 14:15:44 | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あれから二年‥ http://cvw.jp/b/900285/40981593/
何シテル?   01/14 16:14
自作魂  YouTubeに作業動画アップしてます(^0^)/ https://www.youtube.com/channel/UCq7nD7J4go...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240Zレストアの軌跡!?簡易検索2013篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 22:40:55
ドンガラ計画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:32:47
エンジン獲ったど~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 20:14:53

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
☆2011/05/10 かなりヤれた左ハンドル240Zをオクでポチして購入o(^-^o) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サファリラリー仕様240Zが度々JAFのお世話になるので‥寝たきりの家族搬送の為に購入( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
左側半分カーボンドア&自作サイドステップ(反対側を作る気力が‥(笑)) エンジンは自組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation