• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

順調か?L型クロスフローエンジン②

順調か?L型クロスフローエンジン②何度もやってるので問題無く組み付け完了?














自作メッキしたプーリー三兄弟が少し地味かな‥(笑)



まあ、熱が入ると直ぐに錆びるかもなのでとりあえず実験的にこのままで(^^ゞ





クランキングさせて‥





オイルがヘッドに上がって来るのを確認(`▽´ゞ



ここまでは順調です(^0^)/
 

Posted at 2015/02/22 13:01:24 | トラックバック(0) | LC-24RS(CF-L型)2号機 | モブログ
2015年02月21日 イイね!

足廻り作業から逃げて‥L型クロスフローエンジン①

足廻り作業から逃げて‥L型クロスフローエンジン①逃げる物が‥無いので、これまた逃げてたエンジン作業に戻ります?(笑)










写真はL28用メタルガスケット‥


さろべーさん情報でL28用もL30用と外観形状は同じと教えていただいたのでやっとネットで購入(^^ゞ


そんな事くらい自分で電話してお店に聞けばよいと言われそうですが‥極度の電話嫌い、お店嫌いというか、人見知りというか、人間不信というか‥困った人間そらちゃんですm(__)m(笑)



で、




バルブステムシールを打ち替えたヘッドに追加加工‥





ヘッドからのオイル落ちが悪いので通路穴を拡大‥


油量に対して小さ過ぎたので3穴とも拡大しましたが‥真ん中は小さいどころか貫通すらしてませんでしたd(@^∇゚)ゞテヘペロ(笑)


これで幾分?かなりましになるはず?

それからきちんと洗浄してカム、バルブ類を組み付け‥








新しいタペットカバーとフロントカバーへの取り付け穴を部分を加工‥





ブロックにメタルガスケットを‥


余談ですがこのメタルガスケットかなり迫力というかオーラが有ります‥

馬鹿が何言ってるのかって?ハハハ‥


そらちゃんはパーツフェチなのか‥このガスケットは部屋に飾りたいくらいワクワクする外観ですo(^-^o)(o^-^)o



でも使わなきゃなので‥






あっさり?ヘッドの下敷き(笑)







タペット類を組み付けたところで今日はタイムアップ(^^ゞ


明日にはエンジンかかるかも?
 

Posted at 2015/02/21 20:45:14 | トラックバック(0) | LC-24RS(CF-L型)2号機 | モブログ
2015年02月07日 イイね!

ステムシール交換&オイル漏れ撲滅運動?

ステムシール交換&オイル漏れ撲滅運動?そろそろエンジンが邪魔になってきたのでやることやってエンジンルームに搭載して移動させます?
















バルブを抜いて‥



これが問題の?バルブステムシール‥

やはりバルブ抜くときにスルスル落ちてたので要交換でしたね(^^ゞ



一度も使った事なかった専用ペンチ?(゚o゚)




な、なんだ?簡単に抜けるよ~専用ペンチ要らないじゃん(笑)




で、オイル漏れ原因を調べてますが‥




予想は‥ステムシールからポートに落ちたオイルがエンジン止めた後に劣化したエキマニガスケットから漏れてくる‥

確かにポートにはオイルが落ちた跡が有りますが‥何か違うような?


しかし問題の場所は他にオイルが漏れる要素が無いし‥


今日は頭が回って無いのでこれはまた明日考えます(^^ゞ


まあ、明日頭が冴える保障はありませんが(゚o゚)


ま、まさか認知症じゃないだろうな(((;゚д゚)))ガクガク(爆)
 


Posted at 2015/02/07 13:39:53 | トラックバック(0) | LC-24RS(CF-L型)2号機 | モブログ
2015年01月17日 イイね!

またつまらぬ物を斬ってしまった‥表面処理①

またつまらぬ物を斬ってしまった‥表面処理①あ、ちがう‥削り始めてしまいました(ノ><)ノ(笑)












これは家のL型クロスフローエンジン‥所謂LC型エンジン用のタペットカバーのストック(^0^)/


今現在は初号機からの使いまわしですが3号機にはこれを使う予定なのです(^^ゞ


タペットカバーを赤に塗るか、黒にするか等々まだ迷ってますが‥



ふと‥

前回のそら☆パンと同じような仕上げにしてみようかと‥







ハハハ‥





思ったが最後やらずにおれない困った性格(;´Д`)(笑)


とりあえず‥


やはり鏡面加工までは無理ですが、どんな感じになるか試してみます(^0^)/
 

Posted at 2015/01/17 14:41:47 | トラックバック(0) | LC-24RS(CF-L型)2号機 | モブログ
2015年01月04日 イイね!

やっとわかったかも?(´△`)

今、エンジン見てきて気づいた‥






やはり一カ所だけオイル漏れ発見‥

ここの漏れは前々から不思議に思ってた‥

場所は1番シリンダー排気ポート下‥エンジン回してた時は漏れてなかったし、ここにオイルライン類は無いからヘッドガスケットからでは無いのでは?



これってエキマニガスケットから出てるかも?


はっ!!…o(゚◇゚)o…



ひょっとして‥お、オイル下がり?!!!!


そ、そう言えばエキゾーストバルブ抜く時に少し押したらバルブが自然に落ちた時があったんだった‥



ああ‥バルブステムシールけちったから(泣き笑)


うん‥たぶんそれだな(^-^;

まあ、原因がわかれば対処すればよいだけ‥工賃はタダですからo(^-^o)(o^-^)o


明日エキマニ外してクランキングすればわかります(^^ゞ

つかもっと早く気づけたか?



いや‥どの道エンジン回さなきゃ漏れヶ所はわからなかったのだから無駄では無い‥

あらかじめステムシールを交換しとけば良かったのだけど‥

まあ、まあ、そこは貧乏素人~痛い目にあわなきゃ身につきませんって(笑)
 

Posted at 2015/01/04 01:49:11 | トラックバック(0) | LC-24RS(CF-L型)2号機 | モブログ

プロフィール

「あれから二年‥ http://cvw.jp/b/900285/40981593/
何シテル?   01/14 16:14
自作魂  YouTubeに作業動画アップしてます(^0^)/ https://www.youtube.com/channel/UCq7nD7J4go...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240Zレストアの軌跡!?簡易検索2013篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 22:40:55
ドンガラ計画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:32:47
エンジン獲ったど~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 20:14:53

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
☆2011/05/10 かなりヤれた左ハンドル240Zをオクでポチして購入o(^-^o) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サファリラリー仕様240Zが度々JAFのお世話になるので‥寝たきりの家族搬送の為に購入( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
左側半分カーボンドア&自作サイドステップ(反対側を作る気力が‥(笑)) エンジンは自組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation