• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)のブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

ラッシュアジャスターの仕組み?

LC型に使用してるRB20Eヘッドはタペット調整が自動のラッシュアジャスターなのですが‥

このラッシュアジャスターの仕組みがイマイチ理解出来てないそらちゃんです(^^ゞ

ラッシュアジャスターの動きとしては‥

①カムのベース円では頭が凹んで‥

②カム山になると更に凹むのかな?

それとも凸になるのかな?


最初凸になるのだと思ってたけど‥

何かふに落ちなくなってきた(笑)

ラッシュアジャスター単体では通常凸になってるから後は凹むしか無い構造です‥

今までのイメージではカム山を押すときだけ凸状態でベース円ではすかさず凹状態になる‥

そんな素早い切り替えをする機構が無いように思えてきたのですが(^-^;

確かにラッシュアジャスターの凸部分に穴が空いてるから‥そこからオイルが抜けて凹状態に移行しそうではありますが‥

言ってる意味がわからない?

これを疑問視する事自体間違ってる?

以前も調べてはみましたが‥

わからなかった(笑)

また調べてみますが‥(ノ><)ノヘルスミー
 

Posted at 2012/10/17 14:31:22 | トラックバック(0) | LC-24RS(CF-L型)2号機 | モブログ
2012年10月16日 イイね!

『あなたの心です』プロジェクト①

『あなたの心です』プロジェクト①さあ、変なタイトルで始まりました『あなたの心です』プロジェクト(笑)

何れ物(ブツ)の正体がバレたら正式な件名を付けます(^^ゞ




写真はシュミレーション?

今回は気合い入ってる?

いつも全開です(笑)



まだ、どう製作するかわからないのでエロエロ検討中‥


写真の黄色線は燃料噴霧状態を想像‥


まあ、こんな感じで吹くんじゃね?←くらいしかわかりませんが(^-^;


LC型エンジンは8度傾いてるから‥

42度引く8度で‥34度←これが製作物の基本角度かな?
 


Posted at 2012/10/16 13:04:51 | トラックバック(0) | FCRキャブ(あなたの心です(o^-')b) | モブログ
2012年10月16日 イイね!

ハコスカ用旧オイルパン製作?

ハコスカ用旧オイルパン製作? 今は後ろ溜まりのオイルパン(ハコスカ・ドラッグ用オイルパン!)を推奨中ですが‥

以前、前溜まりのオイルパンをアルミ鋳物で製作しましたが今は廃盤扱い(^^ゞ


今回はこいつの木型をもう一度復活させて鋳物にする事になりました(^^ゞ

前回はかなり手こずって鋳物にした苦い思い出が?


これを機会にしっかり型を完成させてみます?


必要個数は1個ですが‥鋳物屋さん1個じゃ嫌がるかな‥
(笑)

Posted at 2012/10/16 10:32:11 | トラックバック(0) | 自作エンジンパーツ | モブログ
2012年10月15日 イイね!

とんでもない物が贈られてきました‥

とんでもない物が贈られてきました‥  
 
 
 
 
 
 
 
 










それは‥あなたの心です(o^-')b

(笑)

いや、今の停滞気味そらちゃんには、そんな言葉が浮かぶくらいの物が‥

みん友でもある、さろべーさんから『ガンバレ』の想いと共に送られてきましたΣ(゚ロ゚ノ)ノ


内容は追い追いブログにアップしていきますが‥長いシリーズになりそうですo(^-^)o



停滞していたそらちゃんの頭は超活性化(^0^)/

しかもそらちゃんの製作物との物々交換レンタルで良いとの事ですm(._.)m


この物(ブツ)に見合う物が有るとよいのですが‥

さろべーさんもL型乗りですから何か新規製作すれば良いですね(^^ゞ


さあ、こんな素晴らしい物を用意して貰ったからには‥

L型クロスフローLC型エンジンを全開にさせられるように頑張りますo(^-^)o



で‥奥に見えてる?

この、ごちゃごちゃを片付けて‥

いろいろ停滞したままの作業もありますし‥

先ずは、広域な作業場所確保から!


社会復帰ならぬ作業復帰です(^0^)/

 

Posted at 2012/10/15 18:37:35 | トラックバック(0) | FCRキャブ(あなたの心です(o^-')b) | モブログ
2012年10月14日 イイね!

L型クロスフロー動画

L型クロスフロー動画なんか上手く音が録れませんでした(^-^;





撮影時に水温が上がりきらなかったので調子もイマイチだったかな?

Posted at 2012/10/14 17:32:18 | トラックバック(0) | LC-24RS(元CF-L型)エンジン自作 | モブログ

プロフィール

「あれから二年‥ http://cvw.jp/b/900285/40981593/
何シテル?   01/14 16:14
自作魂  YouTubeに作業動画アップしてます(^0^)/ https://www.youtube.com/channel/UCq7nD7J4go...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240Zレストアの軌跡!?簡易検索2013篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 22:40:55
ドンガラ計画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:32:47
エンジン獲ったど~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 20:14:53

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
☆2011/05/10 かなりヤれた左ハンドル240Zをオクでポチして購入o(^-^o) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サファリラリー仕様240Zが度々JAFのお世話になるので‥寝たきりの家族搬送の為に購入( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
左側半分カーボンドア&自作サイドステップ(反対側を作る気力が‥(笑)) エンジンは自組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation