• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)のブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

ハーネス整理?(((;゚д゚)))ガクガク

ハーネス整理?(((;゚д゚)))ガクガク見なかった事にしようかと真剣に思いました(^-^;(^-^;(^-^;










なんか?いつの間にこんな団子状態になってしまったの?(ノ゚O゚)ノ








どうしよう‥







とりあえずほぐせるだけほぐすか?










おっ?意外とほぐせるな?






え?!!






なんか‥











ば、バラバラになってしまいました(((;゚д゚)))ガクガク





①ヘッドライト関係

②室内ハーネスとの繋ぎ?

③リヤまわり

④???

⑤オルタ関係と壊れたパーツ

⑥アース軍団?

⑦240Z購入後の不具合をそらちゃんが継ぎ接ぎ直した配線‥

⑧ワイパー関係







はぁ‥(´△`)





果して戻せるのでしょうか?(笑)
 




ま、まあ最低限の配線で‥ヘッドライトとウィンカーとハザード、ブレーキ、バックライト‥ハイフラは?



室内、ダッシュボード内のハーネスはまだ怖くて見てないし(笑)




ハハハ‥





逃げたい‥何か他にやる事なかったかな(笑)


 


でも実は電気関係の作業は苦手ですが嫌いじゃないので頑張ってみます(^^ゞ
 



Posted at 2015/09/25 20:02:32 | トラックバック(0) | 240Zレストア:配線、電装 | モブログ
2015年09月25日 イイね!

追加メーター装着(^0^)/

追加メーター装着(^0^)/タコメーターも無しではエンジン調整も出来ないので(笑)











アイドリングは今のところこの辺りが安定します?


吸気ポートを拡大してあるのでノーマルポートの1~2号機エンジンよりはアイドリングが不安定だな‥


ま、キャブセッティングすればなんとでもなる‥はず?(笑)









水温、油温、油圧の三兄弟?




水温あまり上がらないな‥サーモ壊れてるかも?(笑)








とりあえずメーターはこんだけ付いてれば安心ですo(^-^)o
 

Posted at 2015/09/25 12:41:05 | トラックバック(0) | 240Zレストア:配線、電装 | モブログ
2015年09月24日 イイね!

暫定配線

暫定配線ふと思い立ち寝間着のまま配線作業(笑)














とりあえずセンターパネルに付けた三連スイッチを利用してイグニッション(リレー)、燃料ポンプ、イルミネーションの配線をしました(^^ゞ


後、スターターボタンにセル配線(リレー)


暫定配線ですがこれでスイッチだけでエンジンかかるようになりましたo(^-^)o


シフトノブのイルミネーションは当初グリーンにする予定でしたが赤が一番感じが良かったのでとりあえず赤にしました(^^ゞ


後はこの配線を基本にして最短でキッチリとした配線にしていきます?

メーターはリンクメーターなので問題無し‥


残る問題はヘッド、スモール、ウィンカー、ブレーキ、ハザード等々の配線ですかね(^-^;


まあ、気長にやります(^^ゞ
 

Posted at 2015/09/25 00:05:50 | トラックバック(0) | 240Zレストア:配線、電装 | モブログ
2015年09月24日 イイね!

明日に向かってエンジン始動!!?

明日に向かってエンジン始動!!?手持ちのガソリンは僅かしかないのですが配管漏れチェックくらいは出来るかな?










本当に少ししか無かった(笑)









配線がまだなので燃料ポンプには別バッテリーから‥





『コトコトコトコト』とポンプ稼動‥


少し音が変わり燃料圧送開始?!!!!


…o(゚◇゚)o…?!!!






エンジンルーム下から燃料漏れ(((;゚д゚)))ガクガク




やはりそうくるか(笑)





確認すると‥








配管ジョイント部分から漏れてました(^-^;




これは何度か増し締めして解決(*´ο`*)=3








お次は?








FCRキャブからオーバーフロー…o(゚◇゚)o…





燃圧か?





いやこれは何か変?





6基の内後ろ側だけオーバーフロー‥


一応レギュレーターを最弱にしたりごちゃごちゃやってましたが‥







アクセルを煽って加速ポンプを稼動させたら直りました?



燃料経路のゴミかなにかが原因だったかな?






で、燃圧を設定?








おお!!かなり低く設定出来ますねw(゚o゚)w

FCRキャブは確か燃圧0.15くらいだっけ?

このレギュレーターで設定可能なようですo(^-^o)(o^-^)o




燃料ポンプもレギュレーターも燃圧計も全て『さろべーワークス』さんからのご提供ですm(__)m

そらちゃんはセミワークスですね(笑)



さあ、燃料漏れも直ったのでいよいよエンジン始動です(^0^)/




先ずは泣きながら‥





ごちゃごちゃのままの配線を繋ぎ直し‥



で、とりあえずセルを回すと‥


『キュルキュルキュルドド』


初爆確認(^0^)/






その後クランキングを少ししてから燃料ポンプを回してセルオン‥






『キュルキュル‥キュルボボンブォーン』




L型クロスフロー(LC型)エンジン始動しましたo(^▽^)o





少し暖気してアイドリングも良好、アクセルを煽ると『ブォーンブォーン』善しです(^0^)/





これで後は配線だけかな?





とりあえずエンジン始動までの最低限の配線をしてみます‥  



いやきっと何かまだ忘れてる事有るんだろうな(笑)
 


Posted at 2015/09/24 11:44:35 | トラックバック(0) | 240Zレストア:エンジン | モブログ
2015年09月23日 イイね!

240Zレストア‥ちょうど丸二年が経ちました‥(((;゚д゚)))ガクガク

240Zレストア‥ちょうど丸二年が経ちました‥(((;゚д゚)))ガクガク過去ブログによると?エンジンを降ろしたのが2013年9月22日‥










今日から‥とうとう三年目突入…o(゚◇゚)o…




当初の素人予定より3倍遅い‥赤なのに(笑)




しかし、それより何よりよく続いてると‥よくぞここまで頑張ったと自分を褒めてあげたい?


ひょっとして皆さんはそらちゃんの事を職人肌の気の長い人間だと思ってるかもですが‥


短気、飽き性、熱しやすく冷めやすい、暑がり寒がり我が儘、ある意味永遠のやれば出来る子‥

ありとあらゆる負の要素から出来てる人間‥それが本来のそらちゃんです(笑)

そんな素人そらちゃんのレストアです‥

他人から見れば二年もかけてこの出来栄えレベル?の事なのかもですが‥長い人生(先は短いが‥笑)二年くらい棒に振っても、楽しく作業出来たから良いのです(^^ゞ


さあ、完成まで後‥


いや、まだまだ纏めるブログを書くには早過ぎなくらい作業は残ってますね(笑)  


では、また明日から頑張ります(^0^)/
 


Posted at 2015/09/23 23:34:14 | トラックバック(0) | レストア開始?サファリ仕様240Z | モブログ

プロフィール

「あれから二年‥ http://cvw.jp/b/900285/40981593/
何シテル?   01/14 16:14
自作魂  YouTubeに作業動画アップしてます(^0^)/ https://www.youtube.com/channel/UCq7nD7J4go...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240Zレストアの軌跡!?簡易検索2013篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 22:40:55
ドンガラ計画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 21:32:47
エンジン獲ったど~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 20:14:53

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
☆2011/05/10 かなりヤれた左ハンドル240Zをオクでポチして購入o(^-^o) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サファリラリー仕様240Zが度々JAFのお世話になるので‥寝たきりの家族搬送の為に購入( ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
左側半分カーボンドア&自作サイドステップ(反対側を作る気力が‥(笑)) エンジンは自組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation