• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUZOのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

逆転満塁HR

AE86とR31は互いに切磋琢磨 基本サーキットではなく山 AE86で良かったTUNEは可能な限り即R31に採用 逆もまた然り 常に両車は抜きつ抜かれつの好バトルを自分の中で展開 今年は年始からスタビセッティングにド嵌り 前回スカGリアスタビを水平化 本日ホームコースで試走 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 22:32:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

スカRスタビリンク調整

今日はトレノでお山 スタビブッシュ効果をホームで再確認 と思いきやいつもの駐車場で休憩中コクピット館林さんよりTEL有 スカG用リアスタビリンク調整M8ロングボルト+カラーが入荷との連絡♪ ソッコーU-TURN んでスカGに乗り換えGOTO館林 車高を下げてバンザイ気味だっ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 20:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月02日 イイね!

ホームランパーツ

今自分に必要なのはOHTANIさんのホームランのみ 他の下らないニュースは不要 早くシーズンインせぬか ・・・ 今日はスカGでお山視察 麓まで来たものの塩まみれ あえなくU-TURN んがしかし途中のワインディングで十分 コレはまごうことなきホームラン!! ブラケ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 20:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月29日 イイね!

ジュラコン?デルリン?POM?

本日も溜りまくった代休処理 一昨日スカGにドア側シートステーに9mm(4.5mm×2枚)のカラーを挟んだ 流石にボルトの嚙みが少ないのでモノタロウでロングボルト発注 M8ステン全ねじボタンボルト1.25ピッチ35mmと30mm(何故か3個1パック:BRIDE純正は25mm) 昨日届いたので ...
続きを読む
Posted at 2024/02/29 20:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月27日 イイね!

またもや2往復

本日代休取ってトレノで行きつけSHOPへ 基本絶対重ハン党 なのだが朝一の動き始めが重過ぎ ネットさーひんでこんな部品が目に留まったのでポチリ フロントストラットアッパーシートにベアリングを組み込んであるという代物 あっちゅーまに交換 うん軽いぜ♪ R31用シートレールも加工 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/27 23:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月26日 イイね!

行田からの館林2往復

土曜は夜勤前に行田からの館林2往復 まずスカGで行田 我慢できない性格なのでシートを5mmセンタリングするべくFOレールステーを長穴加工依頼 これだけだと3mm位なのでボディ取り付け部分も加工依頼で預け 持参していった25年位前に購入したVOレールを一時的に取り付け センター ...
続きを読む
Posted at 2024/02/26 02:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月17日 イイね!

潰れず回転

気にしだすと止まらないステアリングシートセンター 早速錘でトレノ測定 流石BRIDE AE86専用IGレール どセンター♪ R31は予想通りシートセンター5mmドア側 より完璧を求めるならレール取付穴長穴加工+サイドステー板金かな やらねーけど ムーブはベンチシートみたい ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 20:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月12日 イイね!

リアスタビリンク取付位置修正

先日コクピット館林さんでトレノリフトアップ時 リアスタビリンク取付穴位置を前側に修正した方が良いのでは と貴重なアドバイスを頂いた 購入時自分は地面に対して垂直に取り付け なるほど確かにスタビに対して垂直の方がスタビ本来のレートが生きてくる 早速その場で変更してもらった ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/12 21:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

ZETAⅣ再センタリング

トレノは専用IGレールなので元々センターが出ていて問題無い 先週スカGにZETAⅣ取り付け時FOレール(F31C32共通汎用品)のセンターを確認し忘れていた 前回スカGにFOレール取付時 ハンドルに対しシートが若干ドア側に寄っていたので金具取付調整幅を目一杯MT側にしたことを後から思い出した ...
続きを読む
Posted at 2024/02/10 20:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月04日 イイね!

ZETAⅣスーパーアラミド交換

昨日駆け込みでポチったZETAⅣスーパーアラミド製が2脚届いたので2台分早速交換 トレノはドア側後ろワッシャー1枚そのままでガタ(スライド用最小限のクリアランス)無し完璧 スカGはMT側前後、ドア側後ろワッシャー1枚のままだとガタが残った MT側前後のワッシャーを2枚にしたところ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 20:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予備オルタ+セルGET http://cvw.jp/b/900449/48630270/
何シテル?   08/31 20:44
YUZOです 86と31で毎週全開!死ぬほどの運転好きです 愛車①(61年式AE86トレノ:3台目) EG-111改BC+CP製5.25AG、INEX28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

そういや行ってねえな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 04:30:21
FSWベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 09:17:43
AE86 後期3ドア レビンGT-V コンプリートカー製作 その38「インパネレストア&組付」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 09:26:26

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
お山ドライブ仕様です
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
足車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
富士ストレート仕様です
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
先輩からもらったレビン トランクから地面が見える最軽量仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation