• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUZOのブログ一覧

2024年12月15日 イイね!

サス革命YEAR

サスペンション革命YEAR

改めて今年を振り返ってみるとそんな年だった

ひょんな思い付きから年始にR31のリアスタビブラケット特注

ついでにスタビブッシュもジュラコン製となったのだが思えばこの感動が全ての始まり



んで特注のハードルが高く一旦お断りされたフロント

懇願して何とか製作に漕ぎつけたのだがこれまたブッたまげ!!

2度ビックリ



凄いのはブラケットではなくジュラコンスタビブッシュ

31の動きが酌変し味を占めてトレノも前後ジュラコンブッシュ特注



こちらも激変!!

そして極めつけがコレ



セミトレピロ!!

コレが何と言っても今年イチバンの衝撃

LINKG4X換装の感動も吹っ飛んだ

・・・

今日は31で走り納め?



センターポール無

塩カル無

清掃チームも業務完了済

完璧なコンディション♪



今年も大変お世話になりました

・・・

リアタイヤのスキール音が控えめかなと思ったら製造から2年が経っていた



多少内減りしているが来年まで引き延ばすか。。。



いつもの蕎麦を頂いた後はこちらにも一年の御挨拶

また寒くなってきたのでナンバー移動しオイルクーラー塞ぎ



最近加わった新たなルーティンで本日も終了
Posted at 2024/12/15 20:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月07日 イイね!

センタベアリング細工

塩カル撒かれる前が命

ということでやる事をさっさと済ませてお山



エンジンの掛かりが悪かったが掛かったら最強



今日はのっけからやる気の赤グローブ



視界に赤が強烈に入る事でより自分の操作を認識

思いのほかいい

少し恥ずかしいが街乗りから丁寧な操作を自然に行う事ができる

・・・



路面コンディション良好

塩カル+落ち葉無しドライ

4速に入るコースはやっぱり楽しい

なんといってもアップダウン

ブラインドコーナーが少なく見通しが良い点も外せない

たまに箱根とか行くと危険すぎて無理

タマブルクリンク最強



知らず知らずのうちに5速入り病も完全完治♪

丁寧に入れているうちに5速入り癖も完全に無くなった

犯人はプロペラシャフトセンターベアリング劣化と断定

むやみにマウント類を交換しなくて良かった

自分は純正エンジンマウント+ミッションマウント派

強化マウントは百害あって一利無し

シフトも入りやすくならないし煩いだけ

マジでやめた方が良いと思うのだが結構良さげなSHOPさんでも薦めている

本気で縦横斜めGでシフトした事が無いのだろう

シフトの入り易さはシンクロシフトオイルと新品センターベアリング

コレに限る



うん

いい



今日もいい走り♨
Posted at 2024/12/07 20:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月06日 イイね!

やり残しリスト

終活に向け徐々にゴールが見えてきたMYCAR達

ほぼ全てやり尽くした感はある

んがしかしまだやり残している事が幾つか

・・・

【AE86】

●LINK ECU 換装 → 3基目換装 ADAPTRONIC が絶好調なので微妙になってきた

●LINK CAN GAUGE 換装 → Defi 3連メーター外してスッキリシンプル化したい

●エアコンコンデンサー専用小型電動ファン追加(LINK制御)

●ヨコバンサイドシル補強 → Kさんの年齢的にもう厳しいかも?

・・・

【R31】

●たこ足~タービン部ガスケット交換(先日超微小排気漏れ確認)

●GT-2835proタービンアクチュエーター交換(ブーストがタレる)

●ER34純正クランクプーリー交換(現状R31RB20用?) → パワステベルトズレ対策Ⅲ

●純正テンションロッドブラケット当て板追加補強

●純正パワステラック固定ゴムブッシュをジュラコンに変換して完全固定 → SUPERNOW特注第3弾?

・・・

まだまだ結構あんな

Posted at 2024/12/06 22:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月30日 イイね!

1/18 TE37SL GET

先日定価より安くまたクーポンも使えたので勢い余って1/18 GTS-R TE37SL仕様 ポチリ

1/18 R31は5台目

ワレながらアホ



現1/18 黒銀のメッシュホイルと交換できないかTRYしてみるものの

破損しそうになったので断念



コレはコレで良いか

・・・

今日はスカGで近所の紅葉狩り



久々乗るとターボとは思えないレスポンスの良さに感動

LINK G4X マジ細工!!



CAN GAUGE もスマートで見やすい



早めに切り上げその後は行きつけSHOPでEG+LSDオイル交換

前回ネット情報を鵜吞みにして某他社オイルをCUSCO RS LSD のチャタリング音対策で投入

んがしかし全く変わらなかった

というか今まで使用していた CUSCO純正80W-140の方が全然マシだったのでいくらも走らず結局元に戻した。。。



何年使用しても全く劣化しないQUALITY

いつまでも訊いていたいSOUND

SACLAM管を知らずにこの世を去る人がいるかと思うと不憫でならない
Posted at 2024/11/30 22:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月24日 イイね!

今でしょ

昨日不完全燃焼だったので本日もお山

塩カル撒かれたら終わり

楽しめるのは今しかない

連日ガンさんDRIVINGをイメージ

パワステのスカGだと比較的実践できている

しかし重ハンだと低速時ついステアを握ってしまうので今日もトレノで2連荘

午後は紅葉渋滞する事を学習し午前中に工事区間を通過



徐々に意識せずスムーズなステア捌きができるようになった気がする



と駐車場を見渡すと廻りの木々が伐採されて若干眺めが良くなってる



しかし寒いせいかゲロっぱや



パワーインテークファンネルパワーでグングン登る!?

ADAPTRONIC も3基目の正直で完璧

ブリッピングが超速レスポンスで死ねる



スカイツリーも肉眼でくっきり

・・・

その後いつもの蕎麦屋さんが14時前に早々準備中に

なので珍しく洋食屋さんへ



〆は昨日に引き続きトレーニング



新たなルーティン
Posted at 2024/11/24 20:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「縦横斜Gシフトテスト http://cvw.jp/b/900449/48618282/
何シテル?   08/24 20:16
YUZOです 86と31で毎週全開!死ぬほどの運転好きです 愛車①(61年式AE86トレノ:3台目) EG-111改BC+CP製5.25AG、INEX28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そういや行ってねえな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 04:30:21
FSWベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 09:17:43
AE86 後期3ドア レビンGT-V コンプリートカー製作 その38「インパネレストア&組付」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 09:26:26

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
お山ドライブ仕様です
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
足車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
富士ストレート仕様です
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
先輩からもらったレビン トランクから地面が見える最軽量仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation