先日スカGに平均年齢62歳3名乗車で墓参り
以前より更に静かで快適となり長時間乗車でも大丈夫だとお墨付きを頂いた
コレで真に万能な SHOHEI CAR 認定♪
今年初めに導入したジュラコンスタビブッシュが第一弾
そして第二弾のセミトレピロ!
コレが飛んでもない効果で想像の遥か上を超えた!!
コントロールのし易さ、ダイレクト感、剛性感、乗り心地の良さ
速度を上げれば上げるほど信頼感も増していく感覚
もはや Wウィッシュボーンもマルチリンクも不要と思わせるに十分な結果だった
・・・
MY SHOHEI CARS を語る上で絶対に外せない5人の神々
①ヨコバン Kさん=板金
→ 鉄なら何でもハンドメイドで作ってくれる
たとえボディが朽ち果てたとしても数倍に剛性を上げた修理が可能
②YMS トッチーさん=セッティング
→ わがままな要望にも拘わらず自由自在にコンピューターセッティング
POWER&TORQUEも凄いが何より壊れないことが嬉しい
真夏だろうが10年以上全開踏みまくっても全く壊れたことが無い
③YMS NODAさん=エンジン製作
→ 奇想天外なパーツを組み合わせてエンジンを組んでくれる
モアTORQUEという難しい要求も200% 叶えてくれた
真夏だろうが10年以上全開踏みまくっても全く壊れたことが無い
④SACLAM Uさん=マフラー製作
→ 冷間始動、アイドリング、巡行時はノーマル並みに静かで籠り音ゼロ
にもかかわらず全開踏めば倍音マルチシリンダーサウンド炸裂
しかも完全ストレート構造でパワーダウン皆無
⑤SUPER NOW 今さん=金属加工
→ 欲しいものは何でも造ってくれる
各種ピロ製作は曲芸レベル
交換効果は過去30年足廻りパーツに費やした費用が全てゴミと思えるほど
偶然にも 5人の神々に出逢えた事が何よりの幸運だったなと最近しみじみ思う
Posted at 2024/10/16 22:42:24 | |
トラックバック(0) | 日記