• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぼ7のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

ウーファー改造案

ウーファー改造案あれだけ苦労して作成した、リアシート改ウーファーボックスなんですが、音も後方視界も満足いくものになったのですが・・・臭いんです(汗)
変にシリコンコーキングを厚塗りしてしまったせいか、独特の刺激臭が抜けないため、作り直そうと考えてます。

きったない図を描いてみましたが、座面の部分もエンクロージャに使い、もっと重心を下げて、できれば上に何か荷物を載せられればな~と。
(結局現在のものは、トランクにしか実質荷物を載せられません)

またあまりの重量のため装着する苦労も味わいましたので、左右2分割にして、片側ずつ装着できるようにとも考えています。

へこんだ座面の部分に板を切って直接置くことは難しいので、木の切れ端を敷き詰めてファイバーパテで固めるところから始めたいと思います。

しかし・・・いつもだいたい完成して1週間後にはぶっこわしてるな・・・(笑)
Posted at 2011/05/18 15:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「意外とおもしろい車 http://cvw.jp/b/901566/45783965/
何シテル?   01/09 23:51
通勤用と遊び用の2台でエンジョイしてます。 前のアテンザがオイル減りがひどくなり、人生初のトヨタ車であるヴェルファイア(20系、3.5L)に乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 45 6 7
8910 11 1213 14
15 1617 1819 20 21
22 232425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

マニュアルのプラス・マイナス逆転!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:05:09
[スズキ ワゴンR] センターパネル・Aピラー・内装カバーの外し方など(ETC等取付の際に…)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 10:48:15
アルパイン SWE-1500 取り付け その① (助手席の剥がし方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 12:30:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 初号機 (トヨタ ヴェルファイア)
コロナ禍で会社への自動車通勤が許可され、オイル消費のひどいアテンザを降りることになりまし ...
マツダ RX-7 弐号機 (マツダ RX-7)
フロントスポイラー:weber stports サイドステップ:FEED(未取り付け) ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
1台目が下回りのサビがひどく、車高調取付をSABで断られたことから、即座に同型車に買いな ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
大物の輸送が一段落しましたので、ミニキャブに代わる荷物の積める車を探して、アテンザスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation