• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぼ7のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

2分割ウーファー改造開始

2分割ウーファー改造開始以前にブログにのせた、リアシート改のウーファーですが、ようやく作業を開始しました。こんな手順で進めています。

①30cmウーファーボックスのウーファー取り付け板取り外し
②ウーファー取り付け板を真っ二つに切る
③シングルウーファーボックス×2のウーファー取り付け板取り外し(破壊)
④合体のための板削り←※※※今ここ※※※
⑤板との隙間埋め(シリコンシーラント、パテ)
⑥レザー貼り

せっかく買ったジグソーの音が大きすぎて夜使えないし、のこぎりは体力を消耗するしで、木工用のドリルで穴をたくさん空けて切断してました。

30cmウーファーにはちょっと容積が少ないかもしれないですが、
・シールドボックスを作ることによる、バスレフ時の音の遅延改善
・人間~ウーファーまでの距離を縮める(1/2程度)
・むき出しだったリアシートがあったところに設置でき、見た目アップ(?)
というメリットがあります。

今週あたりに音出せればいいなぁと思います。
Posted at 2011/04/20 09:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月18日 イイね!

アンプとかを置く場所

アンプとかを置く場所家の押入れにすのこがありまして、たまたま一枚余ってたのでFDのリアストラット間に置いてみたところ、どんぴしゃサイズ!!
もう一枚奪おうとしましたが、嫁に阻止されたんでまったく同じものを買ってきました。

ただそのまま置くとすのこだとバレバレなので、なにかうまい具合にフェルト等で覆えればと思います。
(写真左はパワーアンプ+プロセッサーをねじ止めしてみたところ)
Posted at 2011/04/18 15:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

自分の車のブレーキについて

自分の車のブレーキについて私のFD、買った時からワークの17インチホイールがついてました。

ちょっと最近気になりだしたのですが、ホイールとブレーキキャリパーの隙間が異様に少ないような気がするんです。

17インチ用ブレーキが入ってるのでしょうか?ワークのホイールのリム直径が小さいだけなのでしょうか?いずれにせよスカスカ感がなくて、自分的には満足してます。

しかしどこがノーマルなのかわからない。他の方のFDと比較してみたいですね。
Posted at 2011/04/17 11:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月17日 イイね!

黄色い雨

黄色い雨先日洗車したばかりなのに・・・また雨に降られてしまいました。関東でうわさの花粉雨です。
今日のはかなり強烈で、鳥の糞か?とも思えるぐらいボディにこびりついてます。
おかげで洗車時に筋肉痛になりました(汗)
Posted at 2011/04/17 10:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月16日 イイね!

染めQ塗り塗りテスト

染めQ塗り塗りテスト前回ブリリアントレッドの染めQを購入しましたが、プラスチック製の小物パーツを塗ったらかなりムラになりました。
どうもベースコートを隙間無く塗らないと発色が悪いようなので、染めQリムーバーで一度塗装を落とし、再度こてこてベースコート塗り→ブリリアントレッド塗りをした結果です。
いい発色ですね~。
ようやくドア内張りも左右セット届きましたので、前回の内張りは破棄して塗りなおしたいと思います。
Posted at 2011/04/16 13:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「意外とおもしろい車 http://cvw.jp/b/901566/45783965/
何シテル?   01/09 23:51
通勤用と遊び用の2台でエンジョイしてます。 前のアテンザがオイル減りがひどくなり、人生初のトヨタ車であるヴェルファイア(20系、3.5L)に乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456 789
1011121314 15 16
17 1819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

マニュアルのプラス・マイナス逆転!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:05:09
[スズキ ワゴンR] センターパネル・Aピラー・内装カバーの外し方など(ETC等取付の際に…)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 10:48:15
アルパイン SWE-1500 取り付け その① (助手席の剥がし方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 12:30:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 初号機 (トヨタ ヴェルファイア)
コロナ禍で会社への自動車通勤が許可され、オイル消費のひどいアテンザを降りることになりまし ...
マツダ RX-7 弐号機 (マツダ RX-7)
フロントスポイラー:weber stports サイドステップ:FEED(未取り付け) ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
1台目が下回りのサビがひどく、車高調取付をSABで断られたことから、即座に同型車に買いな ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
大物の輸送が一段落しましたので、ミニキャブに代わる荷物の積める車を探して、アテンザスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation