• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブレイクDIYのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

バルブクリアランス(タペットクリアランス)調整

オイル交換して試走すると、高回転が吹け上がらないなと思い、 エストレヤのバルブクリアランスを再度調整。これがシビア。 バルブシートが磨耗してて、 バルブが回転するときにアタリがずれるのもあるのかも。 余談ですが、エンジン各部の磨耗を抑えるにはとにかく良いオイルを使いましょう。 自分は最近AZの ...
続きを読む
Posted at 2020/10/11 19:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ | 日記
2020年05月23日 イイね!

フロントフォークオーバーホール

自粛につき、 大掛かりなメンテナンスをひたすら実施中。 気づいたらリアタイヤに釘が刺さってて初のパンク修理。 しかし、タイヤレバー2本ではバラせず。 不要不急のアストロプロダクツでタイヤレバー2本セット追加。 どうあがいてもホイールから取れなかったのが4本も使えば楽勝だった。 そして抜け抜け ...
続きを読む
Posted at 2020/05/23 19:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ | 日記
2018年11月24日 イイね!

オイル交換

先日の車両評価がなんとか無事終わって落ち着いたので、 エストレヤのオイル交換とIN側のタペットアジャストスクリュー交換。 (試験は新たな課題が出たけど…) まず、燃料タンクをずらしてIN側のタペットアジャストスクリューを取り外す。 が、まさかの虫食い。これはやばい。 焦ってバルブ側を照らしてみ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/24 19:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ | クルマ
2018年08月04日 イイね!

無駄に400km走行

夜中に汚かったシート表皮を張り替え。 シートの形にそって伸ばすのが難しく、あまりうまくいってない。 あと、オイル量を確認したらフルよりも多かったので半分まで減らして試走にでた。 ちなみに前回AZのCKM-002 超極圧/極潤滑 オイルとスズキ機工 超極圧潤滑剤 LSベルハンマー 原液ボトルも少々 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/04 23:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ
2018年07月28日 イイね!

タイヤ交換予約

とっても家から近いレッドバロンへ。 営業の人たちは良さそうなんだけど、どこのレッドバロンも整備士の態度が腹立つ。 客商売とは思っていない。環境が大変で余裕がないのはわかるけど。 まぁその整備士の劣悪環境に耐えられなくなって、弊社に転職してきた人がいますが笑。 出向前にはツーリングして当時の話を ...
続きを読む
Posted at 2018/07/28 01:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ | 日記
2018年07月21日 イイね!

エストレヤクラッチ修理その2

ジャダースプリングを正規の方法でエンジン側に取り付けた& クラッチプレートの平らな面をエンジン側にした結果、各ギアの入りは良好になった。 が、ニュートラルの入りは悪くなった…ジャダースプリング抜いてみよう。 結局、翌日にジャダースプリングをカバーのプル側に持ってきてみた。あとクラッチプレートも ...
続きを読む
Posted at 2018/07/23 00:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ | 日記
2018年06月23日 イイね!

10年後しのクラッチ不調、直る

エストレヤのシフトチェンジ不良がずっと不満だった。停車すると絶対にニュートラルに入らない。 ある時、ふと気になって調べた2014年式モデル以降はクラッチプレート類が違うことに気づき一式注文したというのが少し前の話し。 昨日までに部品は全て届いた。 早速、帰宅後アパートの駐輪場でさくさくっと取り替 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/23 00:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ
2013年04月14日 イイね!

クラッチハウジング・ハブ交換

シフトチェンジがゴリゴリいうので、仕方なく3万だしてクラッチハウジング・ハブを自分で交換。 100㎞走ってみて、チェンジは結構よくなったが、あったまると停車後にニュートラルが出ない。 一瞬スロットルひねって4000rpm位に吹かすと入る。 ああ、シフトフォーク・トランスミッションがやられたな…。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 22:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ | 日記
2013年03月18日 イイね!

フロントブレーキスイッチ故障

今シーズンも動かそうとして、整備していた。 昨日50㎞乗ったのだが、ある時ブレーキランプがつかなくなってることに気づいた。 調べるとTAILの10Aヒューズが飛んでいたので、交換。 だが、フロントがつかない。よく調べるとスイッチが故障していることが分かった。 配線ショートさせるとつくので。単純な構 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 13:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ | 日記
2012年07月22日 イイね!

タイヤ交換予約

エストレヤいろいろ整備中。 まずヘルメットを更新。あ、これは関係ないか。 茨城産のSHOEI QUEST DIVERGE 黒(1.5kg) なかなかよろしいではないか。軽くて。 前はスコーピオンのEXO-400グラフィックモデルを使っていたが、 5年半使ってへたってきたのと1.7kg以上と重く ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 22:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ | 日記

プロフィール

「REGNO5年経ってもヒビ割れなしですごいけど、流石にミゾ減ってきたのでEP300という謎タイヤ発注。XLじゃないタイヤが欲しかった。」
何シテル?   05/17 17:16
よろしくお願いします。 クロスオーバー7を地味に改悪しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休養の一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 00:20:06
fcl. 純正型45Wバラスト HIDパワーアップキット (D2/D4対応) 4300K [Cタイプ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 20:11:51
セカンドシートからの異音改善をやってみましたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 11:17:48

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
レンタアップ車を238万で購入。格安。 バンパー新品にしてくれた。 乗りやすいです。 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
初250ccバイク、新車で衝動買い。 だが即行錆びた。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
2013年10月 中古で購入。 最高に乗りやすい。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
実家の車を頂戴しました。 H16年式、約28.5万km走行しています。 もうそろそろ限界 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation