• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブレイクDIYのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

タイヤ交換予約

とっても家から近いレッドバロンへ。

営業の人たちは良さそうなんだけど、どこのレッドバロンも整備士の態度が腹立つ。
客商売とは思っていない。環境が大変で余裕がないのはわかるけど。

まぁその整備士の劣悪環境に耐えられなくなって、弊社に転職してきた人がいますが笑。
出向前にはツーリングして当時の話を聞いたりしたなぁ笑。

交換の日程的は8/初で予約してきた。
結構工賃が高かった(相場相当だけど会員だからって安いわけじゃなかった)。
工賃F8400円 + R11000円+古タイヤ処分費1500円。
Fだけ自分でやろうかと思ったけど、チューブに穴開けないように作業するのがなかなか難しいので依頼した。
今度は自分でやってみよう・・・(車はチューブレスだから穴開ける心配はないが、タイヤが固いのとビード上げが難しい別の難しさがある)。


届いたIRCのGS-19は触った感じかなり柔らかくて、ハイグリップそう。期待できる。

なお、今ついているTT100GPはリアが2011年、フロントが2012年製とだいぶ時間が経ってしまい硬くなってヒビ入りまくってるが、それでもフルブレーキしても滑らない。
アコレードは新品でもふっとんでいくけど。

そもそもチューブタイヤだから別にヒビ入ってもある程度いけるんだよな…。

今日は寝て、朝走って明日クラッチ具合をチェックしてみよう・・・。



Posted at 2018/07/28 01:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ | 日記
2018年07月21日 イイね!

エストレヤクラッチ修理その2

ジャダースプリングを正規の方法でエンジン側に取り付けた&
クラッチプレートの平らな面をエンジン側にした結果、各ギアの入りは良好になった。

が、ニュートラルの入りは悪くなった…ジャダースプリング抜いてみよう。

結局、翌日にジャダースプリングをカバーのプル側に持ってきてみた。あとクラッチプレートも平らな面をエンジン側にしてみた。
やはり、ましになる。
しかし、外気温が40℃でエンジンも人も限界で近所しか走れず、撤収。



あと、この際、せっかくなので、タイヤも交換してシートも直そうかと。

タイヤは、TT100GPとBT-45とGS-19で悩んで、GS-19を注文(安いし・・・)。

TT100GPはグリップは滑ることがないので最高に良かったのだけど、
タイヤパターンの影響でバンクする時の挙動が安定しない、
道路のグルービングの溝でハンドルがとられるのが嫌だった。

ちなみに純正のアコレードはサイドのグリップはよかったのだけど、
センターのグリップが低すぎてドライでも何度もロックやスリップ。

TT100GPのコンパウンドでパターンがオンロードのタイヤが欲しい・・・。
GS-19ははたしてどうかな。
ちなみにBSのバイアスはIRCに製造委託らしいので。BT-45は今回パス。
Posted at 2018/07/23 00:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ | 日記
2018年07月21日 イイね!

ODO 55555km

ODO 55555km新東名にて…。
Posted at 2018/07/21 10:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「REGNO5年経ってもヒビ割れなしですごいけど、流石にミゾ減ってきたのでEP300という謎タイヤ発注。XLじゃないタイヤが欲しかった。」
何シテル?   05/17 17:16
よろしくお願いします。 クロスオーバー7を地味に改悪しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

休養の一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 00:20:06
fcl. 純正型45Wバラスト HIDパワーアップキット (D2/D4対応) 4300K [Cタイプ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 20:11:51
セカンドシートからの異音改善をやってみましたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 11:17:48

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
レンタアップ車を238万で購入。格安。 バンパー新品にしてくれた。 乗りやすいです。 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
初250ccバイク、新車で衝動買い。 だが即行錆びた。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
2013年10月 中古で購入。 最高に乗りやすい。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
実家の車を頂戴しました。 H16年式、約28.5万km走行しています。 もうそろそろ限界 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation