• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブレイクDIYのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

岡谷JCTこわ

岡谷ジャンクションで名古屋に向かう道が急カーブかつ下りで先が見えなくてしかも減速出来る距離が短い、危なすぎ。

あんなの設計ミスでしょ。寿命が縮まった。路面を真っ赤に色でもぬっといてよ。

すいません、深夜でスピード出すぎてました…。
Posted at 2018/09/23 02:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月20日 イイね!

フォレスター試乗

ちょっと機会があったので。

2.5L X-BREAKと2.0L Advance e-BOXERを試乗。


■X-BREAK

直噴化で荒々しくてパワーがあってよい。
直噴の音はでかいが悪い音ではない。
あと、アイドリングストップからの再始動も直噴で早くなった感じだが、相変わらず音と揺れがでかい。

直進時にステアリングセンターあたりでフラフラするのが気になった。
サスは硬めで結構ゆすられる、SGPインプレッサ出たてよりはましにはなってるが。
タイヤを柔らかいのに変えてSTIのフレキシブルタワーバー入れると良いかも。

■Advance

e-BOXERはインプレッサハイブリッドよりチューニングされて自然になっている。
出だしにエンジンが始動しない点は良いが、2秒くらいでエンジントルクがドンと出る。
どう考えても10kWのモータはパワー不足。
少しの上り坂でも登らなくなって慌てて、アクセルを踏み込むと
不自然かつ唐突にエンジンが動き出して、重苦しく加速していく。
コンセプトは良いがモーターをせいぜい30kW位にできないか。
ただリアが重たいからかX-BREAKで感じたステアリングの不自然さはなかった。


あとどちらも、ステアリングが左にオフセットされていて気持ち悪い。
ペダル配置はクロスオーバー7より自然で広いかな。
クロスオーバー7は左足がCVT張出しによって狭い。

自分だったらFB25のX-BREAKかなぁ…。
ツーリングアシストだけは欲しい。

しかし、飼い慣らされたモータージャーナリストが言ってることはまったく当てにならんですね。
早くストロング出ないですかね。

帰りにクロスオーバー7乗ると静かでパワーがあって乗り心地が良く、
コストパフォーマンスの高さを再度実感。
Posted at 2018/09/21 00:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「REGNO5年経ってもヒビ割れなしですごいけど、流石にミゾ減ってきたのでEP300という謎タイヤ発注。XLじゃないタイヤが欲しかった。」
何シテル?   05/17 17:16
よろしくお願いします。 クロスオーバー7を地味に改悪しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

休養の一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 00:20:06
fcl. 純正型45Wバラスト HIDパワーアップキット (D2/D4対応) 4300K [Cタイプ] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 20:11:51
セカンドシートからの異音改善をやってみましたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 11:17:48

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
レンタアップ車を238万で購入。格安。 バンパー新品にしてくれた。 乗りやすいです。 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
初250ccバイク、新車で衝動買い。 だが即行錆びた。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
2013年10月 中古で購入。 最高に乗りやすい。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
実家の車を頂戴しました。 H16年式、約28.5万km走行しています。 もうそろそろ限界 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation