• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろへーのブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:スバルWRXS4
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:255/35R19
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/20 21:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月11日 イイね!

今型の^_^

今型の^_^先週土日と、紺BRGの脚を純正ビル脚から、OHしたての、白BRGに仕込んであった、オリジール赤バネ仕様の進化版の、オリジール紺バネ仕様をようやくの取付で、スバルディーラーにて一晩預ける事に



で、代車をお借りしましたが、VN5の、GT-Hなる物
VN5は、スバルを紹介した知人も乗ってるし、何度もステアリングは握ってましたが、VNHはまだ未体験なので、違いが知りたくて^_^



1.8Lターボの走りでも、特に不満も無いパフォーマンスですが、2.4Lターボはどないかなと日曜日のNAさん、TAKさんとの密会の時にそんな話題も出て







あっ、日曜日はお二方ありがとうございました( ̄▽ ̄)

で、早速今日コレまた知人が所有している、社用車のVNHを借りて、プチドライブにって言うても、買い物に行っただけですが笑



まず、CVTがスバルパフォーマンストランスミッションなる物になっていて、それからして全く違う感覚でして。

加速力も、VN5のそれとはまた違った感覚で、倍以上の力があるみたいな(⌒▽⌒)

全域でトルク感が増し増しになったと言う感覚でしょうか?

私の所有してる、VAGみたいな強烈な感覚とはまた違った、ジェントルな感覚かなと



脚や、ステアリングを自分好みにボタンひとつで設定出来るのは魅力的ですが、私はオリジールに換えちゃうので、無い仕様を選ぶかも🦆笑笑

メーター内に、ブースト計が出るのも、やる気が出ますよね



と言っても、良い出物があるまで、今の愛車達と暮らしますが( ´∀`)

今週末は、紺BRGのオリジールの慣らしに、約1,000km走りに行って来ます
多分、あっちの方に👉(о´∀`о)

でわ、またです( ̄^ ̄)ゞ












Posted at 2024/09/11 20:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: スバルWRX S4 tS NBR
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:255/35R19
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/30 12:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月25日 イイね!

オイル漏れの原因判明

オイル漏れの原因判明昨年の12月21日早朝に、BPが車輌火災に🧯ってブログをUPしましたが、メカニックや、その他車輌に詳しい方々の検証の結果、オイルが漏れた箇所の特定に至りました。

タイトル画像ですが、このBPには元々後付けオイルクーラー(赤枠)が付いてましたが、その位置がグリル越しでも分かるかと思います。

バンパーを外した状態が↓


このオイルクーラー本体が、経年劣化で前触れもなくいきなり破裂(約15年前に装着)
当然、普段からの地面へのオイル漏れ跡は全くなかったです。
なので、ガチにいきなり突然ですね〜

↓赤枠内に、インタークーラー本体が付いてた場所になります。

↑赤枠の奥に見えているエキマニが火元です。

漏れたオイルが次の↓画像↓にある、1番近いエキマニに引火


消防によりますと、火元になった箇所だそうです。
昨年の11月の点検時には異常無しでした。
なので、何度も言いますが、いきなり破裂して、停まったと同時に、前方グリルから煙が噴出って言うのが納得かもですね。

どの道、後付けオイルクーラーって言うのは、こんなリスクが伴なうのを踏まえて装着しないとダメなんですよね、わかっちゃいるけど?

本格的にスポーツ走行や、オイル管理をしたい方ならコレもアリなチューニングですが、ビジュアルとかで付ける方も中にはいらっしゃるかと思いますが、注意喚起としてブログをUPしてみました。

コア本体も、定期的に交換をおすすめしますし、ホースやコアと繋ぐ継手は、使用環境にもよりますが、2年毎に新品交換が間違いないかなと。

て、ことで、オイル漏れの原因、オイルクーラーの本体の経年劣化での、油圧に耐えれなくなっての破裂と判明しました。

整備不良でもなんでもなかったって言う結果ですね。

後付けオイルクーラーを仕込んでいる方々、ホンマに気をつけて日頃の点検もですが、短い期間での交換が間違いないですよ!

注意喚起のイイね!よろしくです~('◇')ゞ





Posted at 2023/01/25 10:43:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

白レガBPサンキューでした🫡

白レガBPサンキューでした🫡何してるでもお知らせしましたが、突然の車両火災に襲われる事故に合い、そのままお別れするかもでしたが、何とか自宅に帰還させる事が出来て、良かったです。



タイトル画像と、👆は元気な時に撮った画像です。




👆このODで事実上ストップ。




今まで色々な方達と一緒にツーリングや、オフ会、色々な方達にもステアリングを握ってもらい、色々なところに行って色々な思い出を作ってきた、大事な大事な相棒に、感謝です。携わって頂いた皆様方にありがとうです!

良く走って来たねーイイね!よろしくお願いします🤲🏻🥺




👇この後は、おかえりなさい白レガ!衝撃画像になるので、見たくない方はスルーして下さいませm(_ _)m



ありがとうねー白レガBP🫡

皆様、来年も良いお年をお迎えくださいね〜



Posted at 2022/12/31 19:28:38 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「ma~さん、めちゃくちゃニアミスですやん🤭またです🫡」
何シテル?   07/21 21:58
shirohe改めしろへ改め「しろへー」です。BRG白 DIT&BRG紺 DIT&VAG S4tS プレオRSを所有しています。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti JEWEL LED テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 11:50:04
BBS スバル純正 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 13:21:54
ホイールね〜・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 20:41:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
白BRGからの乗換になります。良い出物があると何時ものディーラーからの連絡で、見に行って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BPの代わりを探していたら程度の良い走行40700kmの極上物がw 白のBRがサブにまわ ...
スバル WRX S4 銀ダブ (スバル WRX S4)
ひょんなことから、我が家にw しかしながら、コンプリートカーとうたっているのに、値段の ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
ようやく次の嫁ぎ先が決まり、2020年12月26日私の元を離脱しました~ とにかく、最高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation