• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@K6Aの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2012年12月27日

ボンネットシールゴム交換のはずが、新品に交換できず・・・①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
画像の部分(エンジンルーム先端のアッパー
パネル)に細かい黒いカスが付着するように
なっていました。 
2
黒いカスの原因は、ボンネット内側の先端にある
シールゴムの表面が劣化して、ここからカスが
発生しているのではないかと。 

で、関連URLの画像4にあるパーツカタログの12番の
ゴムを交換しようと思い、部品注文したら、↓のが
来ました。

ボンネット内側先端につくゴム 72151-76G01 \1,250

パーツカタログの品番は72151-76G00となっています。
3
早速交換作業に。 ゴムは樹脂のピン8箇所で止まって
います。

画鋲のような形のピンなんですが、これが抜くのに
非常に硬い。 すんなりとは抜けず、途中でもげて、
ボンネットの穴に差し込んでる部分が残ってしまいますw
4
どうしても、こんな状態になって再使用不能。
新品のピンも用意する必要がありました。
5
このようにボンネットの穴にピンが残ってしまいました。
これはプライヤーで掴んで、ぐりぐりすると抜けるの
ですが、2本だけ、出てる部分が崩壊して、掴めなく
なってしまいましたw
6
抜けなかったピン2本をどうするかと・・・

刺さったピンは裏から押せば、簡単に抜けそうなの
で、ちょうどI/C導風ダクトの部分だったので、導風
ダクト部分を外してみました。 樹脂ピン如きで、
なんでここまでしないといけないのかとorz

ダクトをは外すと、こんな状態。お約束で汚れてます。

空洞部分から刺さっているピンを押すと、簡単に
抜けましたw
7
樹脂ピン8本を破壊して、抜き取り、ようやくゴムを
外せました。
8
新しく買ったゴムをボンネットにあてがってみると、
長さが全然違う・・・

短すぎるし、穴の位置も違うんですがw
ここで作業一旦終了。 ゴム無しで数日間
過ごします。

部品を注文したスズキの店に行って、調べてもらった
のですが、パーツカタログに載っていた品番のゴムは
別の品番に統合されて、短いのになっていたとの
こと。結局オリジナルの長さのものは存在しなく、
短いのしかないということでした。

その2に続く・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカーチューン

難易度:

バンパーにクイックリリース付けてみた

難易度:

20250816 リアゲートダンパー交換

難易度:

フェンダーダクト取り付け完了

難易度:

サイドデカールの見た目を改善する

難易度:

汎用フェンダーダクト取り付け準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation