• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイマイヤーの愛車 [トヨタ カローラ]

2013ハチマルミーティング その2

投稿日 : 2013年11月03日
1
10カムリ。
これと同じ1800のCiグレードに祖母が乗っていた。
1994年まで乗っていたのだが、私が小学校のとき、
日光に連れて行ってもらった思い出ある車。

当時はセダンの割りに背が高く、かっこ悪いと言われた車であるが、ビッグキャビンセダンの先駆けともいえる。
2
この折れ線が背の高さを緩和させる効果を持つように思う。
3
ジョン・マッケンローさん
4
カリブと共通(というかこちらが本家)のインテリア
5
デミオの祖先、フォード・フェスティバ。
この背の高さは現代でも通用するパッケージング。
6
チェイサー。
この普通っぽさがたまらんわけですよ。
7
ディーラーステッカーも健在。
8
初代LS。しかも本物ですよ。
当時は並行モノは偽者のような
扱いだったような記憶があるけれど、
北米市場をターゲットに開発されたLSは
むしろ対米仕様が本物なのではないかとも思える。

現代ジェネシスはそこまで食い込めるんだろうか。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「積雪地域にて。現代のクルマとはいえ10年経つとサビが発生しますね。反対側はドア表面も赤錆出てました。」
何シテル?   08/18 16:02
ノイマイヤーと申します。 車に乗せると機嫌が良いと言われる赤ちゃんでした。 親と買い物に行く度にゲーセンでSEGAのアウトランをやらせろと駄々をこねる幼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

また、対策しなくては 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:15:07
苦境の日産ですがいい車を作ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 23:29:20
ロータリーエンジン じゃましないでね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 08:18:40

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1989年式(マイナーチェンジ直前) カローラGT。 ヤフオクで発見し、 不人気車ゆえに ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1996年式 標準グレード。 私が小学生だった1994年、RAV4が颯爽と登場した。私 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
2000年式 NC250。 長年、趣味の先輩達と車談義を重ねる中で定期的に「プログレは ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2011年式 スポーツシック・エディションノアールII。 ラテン系ホットハッチ(プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation