• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

乗り納め

乗り納め1/30まで車検はあるけど、今日でパジェロ乗り納めにしました。ナンバープレート取り外して、明日陸運に行って一時抹消にします。レカロやオーディオとか、外さないといけない物が、そこそこあるので、それを取り外したら、廃車にする予定です。大雪の時や、洪水の時にも何度も助けて貰ったし、すごく頼もしい相棒でした。初年度登録H6年1月で走行距離は約28万kmでした。ふと考えると、人生
の半分以上、この車と共に走ってきたのかと思うと、なかなか感慨深いものがありますね。パジェロ、ほんとにありがとう、お疲れ様でした。
Posted at 2025/01/26 21:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2024年11月04日 イイね!

次期車

次期車パジェロの次期車に、良さげなのをネットで見つけたので、急遽土曜日にお店に連絡して、家族で名古屋まで下見に。お店に着いたら、飛び込み客が同じ車を見に来てたよ!!(笑)

他にも一件問い合わせあった様ですが、うちが一番先に連絡してたから、優先順位が上なのが幸いした。

(実は、先月に近所で同じ車が売り出してたんだけど、家族で車を見に行ったら、2時間前に売れてしまいましたって事があったんですよね(笑))

2012年の車だけど、状態が良かったので即契約。ワンオーナー、新車からディーラー整備で素性は確かですね。2週間後位に納車予定。

急遽、下見を決めたので、午前中に契約して、午後からは行った事のないトヨタ博物館とジブリパークをちらっと見て回って瀬戸に宿泊。
翌日は、長久手のIKEAで家具を購入して帰宅。

納車で車取りに行く時は、名古屋まで高速バス移動かな?
Posted at 2024/11/05 20:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2024年09月26日 イイね!

生存確認

この夏も、エアコンレスのパジェロで、なんとか乗り切った(笑)

来年1月末まで車検は残ってるけど、ラダーフレームの錆が酷く
さすがに車検は通さないつもり。
更にマフラーに穴が開いてて排気漏れもしてるし。
こっちはとりあえずマフラーパテで、対処するつもり。

さて本題。

ただいま乗り替え車両を検討中。
とりあえずエアコン必須で、冬も安心の4WD車の足車で。

R33もそろそろ復活させたいが、まだ時期は未定。

更に、嫁車のルミオンもそろそろ買い替え時期になるので
それなら嫁も運転出来るAT車で、スライドドア車が候補?
なーんて考えてる時期が、結構楽しいよね。

いくつか候補を絞ってますが、先立つものがないので
とりあえず新車はないです(笑)
Posted at 2024/09/26 19:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2023年01月29日 イイね!

パジェロ車検

今回の車検は、レカロシートの強度証明書が、必要になった。
数年前の法改正が事の発端らしいですね。
ネットで調べると、対処方法が詳しく説明あったので
レカロ コールセンターに電話して、証明書を出して貰いました。
うちのは運転席が、30年前のSRという奴ですが
正規品の当時のブリンプではなく平行輸入品の為、
ブリンプのシリアルNo.がないので、車検は通せませんので
急遽R33に付いてたSR2に交換しました。
こちらはブリンプのステッカーが貼ってあるので正規品。
助手席はLTという古い奴ですが、こっちは正規品。

しかし、SRとSR2は見た目似てるけど、座ると別物ですね。
明らかにSRの方がしっくりきます。
座面の前が高いのと脇のウレタンが固いからかな?
これであと2年は乗れますね。


Posted at 2023/01/29 23:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2022年05月03日 イイね!

タイヤ、ホイール交換

重いJ-TOP純正ホイールから
軽いホイールに交換。
ついでにタイヤも中古品に。

もうね一本の重さが全然違う❗️
やっぱり軽さは正義だわ(笑)

J-TOP純正 6J +33
 225/60-18 BS DEULER H/P 2015年製




AKUT ZEROBREAK R 7.5J +37
 225/65-18 BS DEULER H/L 2019年製



タイヤ外径は225/65-18の方が
標準(225/80-15)と同じです。

ブリヂストンのデューラーは、SUV車ブランドで
H/Pがスポーツ系、H/Lがラグジュアリー系の設定で
現行版はH/Pが無くなって、アレンザになった模様。
H/Pは扱い易くて良かったんですけど
H/Lにしたら、どうなるかちと心配。

前後5mmのスペーサー入れて
フェンダーとタイヤがツラです。

すんげー乗り心地良くなりました(笑)
やっぱりバネ下重いのはあかんね。

RV車用にありがちな、逆引っ張りタイヤから
若干ムチッ感サイドになったおかげで
かなりヨレ感が減りました。
H/L系はラグジュアリー系らしいけど
ちょっと転がした感じでも、剛性感は高そうです。
おまけにタイヤノイズも静かです。


Posted at 2022/05/03 09:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:40:17
RAYS VOLK RACING TE37 Ultra(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:27:50
Mz SPEED JJ Derk Energy ブラックポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 15:53:53

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
パジェロから乗り換え
日産 スカイライン 日産 スカイライン
家族が乗れる4枚ドアのちょい速めの車を 探していたところにこの車に出会いました。 R3 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H6年登録で石川59という2桁ナンバーの車。 そろそろ2桁ナンバーも珍しくなってきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation