• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

ん?

ん?orz

某白32から感染(笑)
Posted at 2012/08/31 22:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ENR33改 | 日記
2012年08月31日 イイね!

今日で8月も終わりですが…

夏の定番と言えば怪談?幽霊?

小さい時に見た恐怖漫画で
「うしろの百太郎」ってのがありましたな!

恐怖新聞ってのもあり、その昔スロにも
そんな機種があってマジで打ちながら
恐怖演出でびびってた(笑)

この作者が「つのだじろう」って方なんですが


ミュージシャンの「つのだ☆ひろ」と

兄弟だったという…







マジか!



今年の夏、一番驚いた話デスタ(笑)
Posted at 2012/08/31 08:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年08月29日 イイね!

ナツカシス・・・・

ナツカシス・・・・このタイヤ・・・・
ADVAN HF TypeDみたい♪















調べてみたが、R33では履けるサイズがない(笑)
某オクでも、めちゃくちゃ安いって事は確か(笑)
しかも某RS-R程度は喰うらしい!





メーカー名:Syron
(ドイツのメーカーでインドネシア製らしい)

グレード:Street Race

サイズ
225/45-17
225/40-18
225/35-19

価格(某オク)
225/45-17:\5390
225/40-18:\6990
225/35-19:\8990


Posted at 2012/08/29 23:50:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年08月25日 イイね!

ドア手直し

ドア手直し夏のガレージ作業には欠かせませんな(笑)

とりあえずよくなった模様・・・・プラシーボかも(笑)


詳しくは、整備手帳で。

吸音材追加~その①
吸音材追加~その②
Posted at 2012/08/25 17:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2012年08月20日 イイね!

オーディオ構想

パジェロの方は、ほぼ完成なんですが
ちょっと低音の余韻がもう一歩なので
今週末にでも、ドアのデッドニングの手直しと
吸音材の追加で対処する予定。

まあ、13cmのミッドに低音の余韻を求めるのも
なんだかな~って感じもするんですが(笑)

それ以外は特に不満はありません。
女性ヴォーカルモノは、なかなかいいですぜ(笑)>エー○チさん、yuuk○r○さん



さて、本題。
R33は現状、純正CDヘッドと純正スピーカー。
ドアは恐らく17cmのフルレンジ1発。
リアには楕円のスピーカーは付いているが
はっきり言って、フロントのみで十分。
現状では、音の情報量が全然足りない感じ。
iPod化することで解消出来ると思う。

<ヘッド>
ソースユニットはパジェロ同様にiPod化するので
特に問題はない。

テケトーにフロントAUX&RCAラインアウト出力のある
そのへんにある、CDヘッドの中古で済ます予定。
実は外部AUXのあるカセットデッキは手持ちであるけど
CDとiPodのソースの違いで音がどう違うかを
比較出来るようにCDヘッドにしようかと。

あ、iPodのデジタル入力対応のCDヘッドは意味がないです。
CDヘッドにデジタル入力しても、そこでD/A変換すると
そのヘッドの持つ、D/Aコンバータの音となります。
ようはCDと同じ処理の為、音は変わらない訳。

私の使い方は、iPodがイヤホンジャックから出す
アナログ信号の正確さが命なワケ!



<アンプ>
インフィニティの2chデジタルアンプが転がってるのでそれを使用予定。
ヘッド内蔵アンプは使いません。
デジタルアンプを勘違いしてるしてる方がいますが
デジタル自体を処理する訳ではなくて、アナログ信号をサンプリングして
サンプリング単位で信号を増幅するアンプなんですね。

<スピーカ>
あえて純正スピーカーでやってみようかと思ってます。
デッドニングは最低限やっとこうかな?
そういやLabにレジェットレックス転がってから貰って来ようかな?
どうせわっきーさん使わないだろうし(笑)

<ハーネス関係>
電源はアンプのみバッテリ直で取る予定。
RCAケーブルはテケトーに余ってるモガミかベルデンで自作。
スピーカーケーブルはR33はドアへの配線が困難!
ドアへ行っているハーネスが、ドアとボディの間でコネクタ化されているんです。
実は社外キーレスの配線も引いてあって、まんどくさいので純正で(笑)

という訳で、とりあえず涼しくなってから・・・・実行予定(笑)
Posted at 2012/08/20 22:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ENR33改 | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 6 789 1011
1213 1415 161718
19 2021222324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

キャリパーブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:40:17
RAYS VOLK RACING TE37 Ultra(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:27:50
Mz SPEED JJ Derk Energy ブラックポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 15:53:53

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
パジェロから乗り換え
日産 スカイライン 日産 スカイライン
家族が乗れる4枚ドアのちょい速めの車を 探していたところにこの車に出会いました。 R3 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H6年登録で石川59という2桁ナンバーの車。 そろそろ2桁ナンバーも珍しくなってきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation