• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

修理状況2

本日も先程板金工場へ様子見に行ってきました。


修理箇所全体像。
フレーム交換、修正と、サイドパネルも取り付けられていました!


上部サイドパネル接合箇所。


下部サイドパネル接合箇所。


修理箇所室内側より。

今週末には塗装作業に入れる予定。
ようやく復活が見えてきました??


ブログ一覧 | 事故 | クルマ
Posted at 2011/10/09 16:28:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年10月10日 17:46
こんばんは。
復活間近ですね。

実はうちのファーストカーが、理由はわかり
ませんが、色のムラが発見され、メーカー
やディーラーとすったもんだして、結局は
自費で再塗装中です。
すでに登録後5年以上が経過しているので、
交渉はしたものの保証は無理だとの結論
でした。
自分でも覚えがないので、不気味。
気持ちよくなるために乗っている車ですか
ら、ちゃんと直さないとね。二週間目に突入。

お互い早く直ると良いですね。
コメントへの返答
2011年10月11日 21:56
ありがとうございます!

スズキ車は元から塗装が弱いみたいですね。
私のも板金までしたかはよくわかりませんが、反対側も塗装した形跡があるそうで(^^;)

綺麗に直ってくれればいいですが・・
2011年10月13日 8:00
ファーストカーはホンダなんですが、これも
塗装の評判は良くなく、残念です。
新車の塗装も修復が多いと聞きます。
だったら、新車なんて買わず、気に入った車を
手直ししながら維持していた方が楽しいです。

HA21Sは、17日から2年前くらいに再塗装した
スポイラーとドアの塗装修復に入ります。
うちのは、ボンネット、フロントフェンダー上部
ルーフ周りからリアパネル上部が再塗装です。
クリアはげから起因する再塗装は、お約束み
たいなものですね。
今の塗料の方が耐久性も高いと思われますし、
皮膜も厚くなります。
オリジナル塗装面との差が出ると思いますが、
コーティングを一度しておくとほぼ均一の状態
が保てると思いますよ。

それでもだめな箇所はどうしても出てしまいま
すが、その時は思い切って修復です。
自分で直している箇所もありますが、見栄えが
気になる箇所はプロに任せましょう。
装備も技術もかないませんから。

コメントへの返答
2011年10月14日 20:38
日曜日頃にはようやく復活出来そうです!
お天気雨なのが残念ですが(^^;)

前にも増して綺麗にして乗ってやるつもりです。

各部のリフレッシュとチューニングをチマチマと再開します!
2011年10月15日 5:23
そうですか。
日曜日に復活しますか。
おめでとうございます。
リフレッシュ・チューン、どんどんかわいがって
やってください。

ファーストカーは、月曜日には帰ってきそうです。
逆に21Sが入庫します。
ファーストカーは普段は乗れないので、代車生活
です。やっぱり寂しいですね。
コメントへの返答
2011年10月16日 20:30
残念ながら、入院が延長になりました(^^;)
今度の木曜日ごろです。

お互いこれからも大切に乗り続けましょう!


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 20:28:54
ロアアームの強化を考えている方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 22:48:58
ツメ折り作業! 
カテゴリ:注目記事
2012/03/20 04:54:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サブカーです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
1号機は追突事故で全損、箱換え修理で復活しました! 同色のため、画像は1号機のものをほぼ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年11月26日、平成9年式HB21S アルトワークスを、通勤用に買いました!10 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
後期FC3S 2台目。 10年前に乗っていた最後のFC3S RX-7です。 3台目のFC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation