• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショコラXの"ペケちゃん" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2011年10月26日

ロードノイズ低減プレート装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DIYの本の付録に付いていたのを運転席に装着し
すぐに10個パックを黄帽に買いに行き
助手席、前のサスに装着しました(^-^)V
2
シートに装着のときにボルトのカバーを外すのですが
画像の場合、右の方の下から力ずくで外したらすぐに外れました♪
3
あとは画像のようにワッシャーの下に入れ、
プレートが平らになるまで締めてカバーを被せて戻すだけです(ω)
サスは1方外したらプレートを入れてナットを締めてから、また次のナットを装着した方が良いとディーラーの整備士さんに聞いたのでそうしました♪
締めるときはトルクレンチで、
シートの方は37N
サスの方は67Nで締めました(`∇´ゞ

感想ですが、自分は純正から19インチにインチアップしたときに乗り心地が悪くなっていたのを
このプレートを装着したらだいぶ乗り心地が良くなったと感じましたので
インチアップしてる方にはすごくオススメだと思います\(^o^)/
次はリアサスにつけます∀笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「じいちゃんの墓参り。銀杏並木が綺麗でした(*^^*)」
何シテル?   11/19 23:41
ショコラXです(。-∀-) 130系マークXに乗ってます♪ みんカラで勉強しながらDIY楽しんでます♪(^^) 車種が違っても興味をお持ち頂ければ 気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『LED BEAM』加工。自己主張仕様? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 14:43:13
マークX/DBA-GRX120のロードノイズ対策・天井(ルーフ)&フロアのデッドニング篇 CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 22:20:31
クラッチブラケット ニスモ強化品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/10 22:39:56

愛車一覧

トヨタ マークX ペケちゃん (トヨタ マークX)
130系マークX乗りです(*・ω・)ノ 車のために頑張って働いてます! イジり方いろいろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation