ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [わがまま八兵衛]
わがまま八兵衛のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
わがまま八兵衛のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年07月10日
ココマイスターの長財布
今になって思い出そうとしても、小学生の頃、どんな財布を使っていたのか覚えていませんが、中学生から高校生の頃は、安いビニール製の長財布を使っていました。 尻ポケットに長財布を入れておくのが定番でしたね。 高校を卒業した頃からは、革製品の店でたまたま見つけた、トカゲの革財布を愛用しました。 それ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/10 15:23:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日常の事
| 日記
2015年06月17日
viva雨の日
小学生の頃、梅雨になると、朝からシトシトと雨が降り続き、翌日も同じ様な塩梅で、その次の日になると、雨は止んだが、太陽の出ないどんよりした天気。そしてその翌日からはまたシトシト降り続く。 そんな日が2週間も続けば、夏が来るのが待ち遠しくなるのも道理かと思いますが、昨今の梅雨は、普通の雨の日と変わら ...
続きを読む
Posted at 2015/06/17 15:38:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常の事
| 日記
2015年05月19日
駐車違反
仕事で市役所に納品に行き、車まで戻って来たら、フロントガラスに、駐車禁止と書かれた黄色い紙が貼られていました。 いつも結構重い上に不安定な物を、台車に乗せて運ぶので、できるだけ市役所の入り口に近い場所に車を停めたいんです。(最寄りの駐車場はちと遠い) で、市役所の周辺は、グルっと駐車禁止エリア ...
続きを読む
Posted at 2015/05/19 18:23:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常の事
| 日記
2015年04月10日
ハイゼット、信号待ちで立ち往生
私が仕事で運転している、ダイハツのハイゼットが故障しました。 ちなみに、走行距離は16万キロです。 信号待ちしていたら、エンジンが止まってしまい立ち往生です。 原因が分からなかったため、JAFを呼びました。 結果はタイミングベルトの磨耗でした。 ウォーターポンプとエンジンオイルも交換し、工 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/10 17:43:45 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車いじり
| 日記
2015年03月21日
フィットのタイヤ交換
親所有のフィットのタイヤを、スタッドレスからノーマルに交換しました。 結果としては無事に終わったのですが、フィットの車高が低すぎて、どうやって交換しようかと悩みました。 と言うのも、腹下にフロアジャッキを差し込んでリフトしようにも、フロント側は、アンダーカバーが邪魔で、ジャッキアップポイントが ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 15:10:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車いじりの脇役達
| 日記
2014年10月18日
CCDカメラ取り付け準備
例えば、自分の前に大型トラックが走っているとします。 そのトラックの速度があまりに遅いと抜かしたくなりますが、もしかしたらトラックの前が渋滞しているかもしれませんし、逆にガラガラかもしれません。 運転席側であれば、車を右側へ少し寄せる事で、トラックの右側から、その前方が見えるかもしれませんが、左 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 20:15:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車いじり
| 日記
2014年09月27日
備えあれば憂いなし
仕事で軽トラを運転して数時間後、コンビニに寄りました。 バッグから財布を出そうとしてビックリ! 財布がありません。 自宅に忘れてきた様です。 財布がないと言う事は、免許証もないと言う事ですが、そこはどうしようもありません。 気にしたら悪い方へしか行かないと思うので、免許証はちゃんと携帯し ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 08:42:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常の事
| 日記
2014年09月24日
兄弟で縦列
行き付けのガソリンスタンドへ、ビーゴの給油に行ったのですが、うちの近所からそのスタンドまでの間、ビーゴの兄弟車であるラッシュがずっと私の前を走っていました。 地元の人しか通らない様なクネクネしたルートにもかかわらず、ずっと前を走っていたんです。 (もっとも、ラッシュの運転手から見れば、ずっと後を ...
続きを読む
Posted at 2014/09/24 19:10:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常の事
| 日記
2014年09月17日
和(なごみ)
今日は病院での定期検査の日でした。 昼過ぎには終わるので、解放記念みたいな気分でお昼を食べに行きます。 今日は猛烈にラーメンを食べたくなり、以前みん友のwfgさんに連れて来てもらった和(なごみ)と言うラーメン屋さんに来ています。 ここの欠点は、いつ来ても混んでるところですね。 今日も10分待 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 13:00:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日常の事
| 日記
2014年09月15日
通販のコンビニ払い
ついさっきの事なんですが、たまたまファミリーマートに寄った際に、ふと通販で買いたい物があった事を思い出しました。 そこで、そこの駐車場に車を停めたまま、車内でiPadを使いネットに接続しました。 すぐに希望の商品を見つけ、商品をカートに入れた後、名前や住所等を入力したところ、支払い方法を選択する ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 13:53:56 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日常の事
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「ケヤキウォークの近くで、ミニバンがひっくり返っていました。ぶつけた相手は大型トラックの様でしたが、その運転手の今後が気になります。」
何シテル?
08/27 09:50
わがまま八兵衛
[
群馬県
]
わがまま八兵衛です。 2009年9月に納車されました。 約1年で、あらかたカスタムし尽くした感があるので、今更ここに登録しても、備忘録的な使い方しか...
15
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車いじりの脇役達 ( 15 )
日常の事 ( 153 )
病気 ( 2 )
車いじり ( 13 )
水槽の管理 ( 1 )
愛車一覧
ダイハツ ビーゴ
昨今、背の高い車が増え、どシャコのインプでは前方が見えにくくなったため、アイポイントの高 ...
軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
年式はおおよそです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation