• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こくとうの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2014年11月15日

ブレーキマスターシリンダー オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ブレーキフィールがかなり気持ち悪いので、フィーリング向上とメンテを兼ねて整備。



とは言いつつ、仲村氏の知り合いの現スズキディーラー整備士いわく、「ダメになったのを見たことがない」そうで・・・
やる前からあまり期待していませんでした。



画像は今回もお手手が画像を撮れる状況でなかったので無しですw
2
やることは、

・マスターシリンダーを外す
・分解
・シリンダ内のゴムブーツやOリングを交換
・組み付け
・エア抜き

だけです。


シリンダー内のゴム部品はキレイでしたが、マスターバックとシリンダーの接触面にあるパッキンは激しく劣化していました。
3
やった結果、フィーリングはキャリパーOH後からさらに良くなりました。
し・か・し!かっちり感は一切向上せずw



まぁ、要するにゴムボールを踏むようなブレーキのふにゃふにゃ感はデフォってことですね…
これは車体の剛性アップかマスターシリンダーストッパーの導入が必要かな?






あと、この手の作業をレース、走行会前日にするのはやめましょう…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

静音化 風切り音対策

難易度:

フロントブレーキ ベンチレーテッド&大径化

難易度:

オイル、フィルター交換(添加剤あり)

難易度:

洗車!

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エアコンコンデンサーの修理②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのクルマ好きです。 車をいじったり、運転したり、おでかけしたりするのが好きです。 時々おかしな方向に向かってしまいますが・・・ 現在の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
久しぶりに軽ターボに乗りたくなったので購入。 またしても黒色ですw お世話になってる ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
2台目のP11プリメーラ。 もともと銀色のカミノでしたが、いつの間にか黒色のプリメ仕様 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
事故で廃車になったワークスの代替として購入。 保険金のおかげで7年ぶりの2ケタ万円車です ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
長い車検と値段につられて、ワケあり車を格安で購入しました。 車歴ではじめてのターボ・電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation