• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こくとうの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2015年10月18日

リアブレーキの点検・清掃・グリスアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
はにたん氏に強くオススメされたので施工。というか彼がほぼやってくれました。
私はひたすらベアリングにグリスを詰めていただけですw



画像がありませんが、リアのブレーキドラムを外し、中のブレーキダストの清掃とシューの残量・あたりをチェック、そしてリアのハブベアリングにグリースをカチ盛りしました。




2
ベアリングは周囲がカサカサになっていましたが、グリスアップで気持ちスムーズになった気がします。
はにたん氏曰く、ベアリングの寿命を延ばすひと手間だそうです。


ドラムの当たりは右側の面が荒れていました。
やはり左回りのタカスで走ると、右側の駆動系に負担がかかるのでしょうかね。







お手軽とは言えませんが、やりきった感が出るし、リアタイヤの回転もスムーズになるので良いと思います。
ブレーキフィールがレースで少し変わるかどうか楽しみですね(´∀`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CVTのオイル交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そらもうアレよ」
何シテル?   04/15 20:39
ただのクルマ好きです。 車をいじったり、運転したり、おでかけしたりするのが好きです。 時々おかしな方向に向かってしまいますが・・・ 現在の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
事故で廃車になったワークスの代替として購入。 スポンサーのおかげで7年ぶりの2ケタ万円の ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
2台目のP11プリメーラ。 もともと銀色のカミノでしたが、いつの間にか黒色のプリメ仕様 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
長い車検と値段につられて、ワケあり車を格安で購入しました。 車歴ではじめてのターボ・電 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトの相場の高さには絶望しました・・・ 今度からキャロル乗りになります 通勤、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation