• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こくとうの愛車 [日産 プリメーラカミノ]

整備手帳

作業日:2019年8月5日

カムシャフト交換 取り外し編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
我来也氏からブローしたSR16VEについていたらしい怪しい棒♂を紹介されたので、面白半分で買ってみました。


モノには少しサビが出ていたので、カッターナイフとオイルできれいにしていろいろ測定。
振れ数値はなんとかセーフだったし、せっかくなんで自分の20VEに組んでハイカム化してみることにしました。



…だがしかし、カムシャフト交換の工賃がめっちゃ高かったため、仕方なくDIYで交換です。
ブローしそう(させそう)

2
とりあえずヘッドカバーをご開帳。

そしてクランクプーリをまわして、チェーンのペイントとカムスプロケットの合いマークを合わせ、圧縮上死点にピストンを持っていきます。
3
チェーンテンショナーを外します。
ブレーキマスターの前くらいにあります。せまいです。中腰つらい。



外したらスプロケをカムから外し、チェーンを落とさないように引っかけておきます。
この時点ですでに画像を撮る余裕は無くなっています。
4
カムシャフトブラケットを外していきます。
緩める順番があるので、整備解説書に従って緩めて外します。
中腰つらい。



外した場所も間違えないようにしましょう。
5
カムシャフトブラケットを外したら、カムを外します。
下にはSR20DEとは違う、串刺しのロッカーアームさんがいらっしゃいます。
中腰つらい。


外したらヘッドに付着しているガスケットを剥がします。
めんどいうえに、中腰つらい。
6
同時にバルブクリアランス調整も行うので、ロッカーアームの下にあるシムを外し、各バルブごとに計測します。

落っことさないように気をつけてね!
7
シム落っことすとこんなものまで外す羽目になるよ!






ええ、落としましたが何か?
ヘッドのオイル穴にきれいに吸い込まれていきましたよ?


まぁ、これくらいですんでよかったです…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント測定・調整

難易度:

タイロッドインナーシャフト&タイロッドエンド交換 その1

難易度: ★★

タイロッドインナーシャフト&タイロッドエンド交換 その2

難易度: ★★

16カムをアレに交換

難易度: ★★

ラジオオートアンテナ スイッチ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そらもうアレよ」
何シテル?   04/15 20:39
ただのクルマ好きです。 車をいじったり、運転したり、おでかけしたりするのが好きです。 時々おかしな方向に向かってしまいますが・・・ 現在の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
事故で廃車になったワークスの代替として購入。 スポンサーのおかげで7年ぶりの2ケタ万円の ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
2台目のP11プリメーラ。 もともと銀色のカミノでしたが、いつの間にか黒色のプリメ仕様 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
長い車検と値段につられて、ワケあり車を格安で購入しました。 車歴ではじめてのターボ・電 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトの相場の高さには絶望しました・・・ 今度からキャロル乗りになります 通勤、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation