• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

AZ-1生誕20周年ミーティング  Report 4

AZ-1生誕20周年ミーティング  Report 4





さて、本日はsmall super car でおなじみ、Tパーツさんのデモカー!?HiROⅢさんのAZ-1を見ていきましょう!





当日はこの様にパーツの販売も行われていましたが、11月6日までは特別価格で購入できるようです!

詳しくはコチラ ↓


[ トラックバック ]この記事は、AZ-1 20周年生誕ミーティングの特典について書いています。


さて、それではクルマを見ていきましょう!




ボンネットとバンパーが変えられています。ライトは四角く見える様にデザインされていました!

かなりイメージが変わりますよね。

フロントバンパーにはカナードとプロジェクターフォグの外側にエアインテークダクトが取り付けられています!

このクルマはサーキットを主戦場とされている様なので、まさにコンセプト通りのモディファイが行われています。

LEDのウィンカー(多分)もスリムでナイスデザインですね!

このフロント周りのオリジナル感は素晴らしいです♪




ボンネットにはラジエターからのエアアウトレットが開けられています!

が、雨の日対策用に!?透明のアクリル板!?で蓋がされていました。固定のボルトの頭とワッシャーが見られます。




オーバーフェンダーもイイ感じです。特筆すべきは、バンパー・オーバーフェンダー・サイドステップときちんとワイド部分のデザインが連続している事です。

ここの処理が甘いと折角のワイドボディも魅力半減ですが、イイ感じです♪

ホイールもツライチで素敵ですね(これ擦らないのかな?)




そして、もちろんリアもオーバーフェンダーがデザインされています。

サイドステップからの連続するラインがイイ感じです!

個人的にはフューエルリッド部のフェンダーの切欠きなんかは大好きです♪

サイドエアインテークカバーも付いていますね。

タイヤもRE-11の14インチと本気を感じさせます!




そしてチケットウィンドウには見慣れないものが…

面白いエアインテークですね。




リアにはGTウィングがやる気を感じさせます!

AZ-1Rのエンブレムもイイですね♪

リアパネルのエアアウトレットのデザインもオリジナリティがあって良いですね。ストップランプやウインカーに被せてあるのは何でしょう!?
面白いなぁ。





リアトランクフード上部にはインタークーラー用(なのかな?)の穴あけ加工が施されています。

そしてその向こうには‥‥‥



ミドシップ・スーパーカーと言えばコレ!トンネルバック・デザインを表現するアイローネです!

室内の換気の為のベンチレーターが取り付けてありますね。

正直コレにはかなりやられました。写真で見た時は造形がよく分からなかったので、自分のクルマに取付けるイメージが分からなかったのですが、実物を見るとすごくイイ感じです!

リアガラス部が無くなるので高い位置での重量軽減にも効果的です♪




室内から見た後方視界はこんな感じです。ロールバーがある為少し分かりにくいですが、そんなに悪くないですよね。


そして、AZ-1唯一の手荷物置場であるシート後方が狭くなるのでは!?と心配していましたが……




高さのあるものは多少積めなくなるかもしれませんが、手荷物置場のスペースはそんなに犠牲になっていない感じでした。

ベンチレーターを開けているので少し外が見えていますね。





このアイローネは買おうかどうしようか迷って3回くらい足を運びましたよ、まだ迷っていますが(^^ゞ


でも20年も経った、少量生産車のエアロパーツが新規で発売されるって凄いことですよね!

個人的にはとても応援しています!

ブログ一覧 | AZ-1誕生20周年ミーティング | クルマ
Posted at 2012/10/27 18:11:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 19:01

HIROさんのRワイドデザイン感心しますよね♪

私もいずれワイドボディ作ってみたいな考えて
ますので、参考になります

コメントへの返答
2012年10月28日 17:42
にしさん、コメントありがとうございます!

AZ-1では今までにない形のワイドボディですよね。オリジナリティがスゴイです。

やはりサーキット用でしょうか!?
コーナリングに効きますよね♪
2012年10月27日 19:13
HiROⅢのボンネットのアウトレットが塞いであるわけは・・・
ラジエター立ててしっかり風が当たるようになったらオーバークールで水温が70度超えないので塞いだそうです~冷や汗
塞いでもまだ冷えるんでガムテープでラジエター半分塞いであるとか~ウッシッシ
ノーマルラジエターはちゃんと風が当たると実はAZ-1にはオーバークオリティなんですね~
それがあの配置ナンであんなに冷えないんですよね~あっかんべー
コメントへの返答
2012年10月28日 17:45
ろぼこんさん、コメントあうりがと~♪

なるほど!

オーバークール対策なんですね~

ガムテープでラジエターの一部を塞ぐなんて単車みたい~(*^。^*)

そうなんですか、AZ-1のラジエターにはそんな理由があったんですね。

勉強になります~(^_^)/

これからも色々教えてくださいね~♡
2012年10月27日 19:15
こんばんは♪♪

HIRO|||サンもやはりアリタリアカラー及びみぞちゃんと途中からご一緒に広島へ向けて走行しましたが

走る姿も

停車姿も

カッコイイ!!

特にナイトシーン??は

アンテナ先端に青いちっちゃなLEDが付いてて

離れて見ると

1/1RCカーみたい(笑)

サイドの流れる様なワイドフェンダーは

ボクもいつかは装着してミタイ逸品デシタね(^O^)
コメントへの返答
2012年10月28日 17:49
6483さん、こんばんは~♪

コメントありがとうございます(*^_^*)

おおっ、そういえば、帰り道PAでHIROⅢさんたちと一緒にいましたね!

カッコイイですよね♪

ムムッ。

アンテナの先端に青いLED!

それは気が付かなかった(汗

そうそう、あの流れるようなサイドのワイドフェンダーはイイですよね!

>>>ボクもいつかは装着してミタイ逸品デシタね(^O^)

是非是非~(*^_^*)
2012年10月27日 20:19
そうなのです、
理想の形なんですよね
これが!

しかもブルーだし
( ̄▽ ̄;)!

おいらも何度ポチっと迷った事か
(ToT)
コメントへの返答
2012年10月28日 17:52
ひろすぃ~さん、コメントありがとう♪

おおっ、ひろすぃ~さんの理想形でしたか!

やはりブルーですか!
ヽ(^o^)丿

ええっ、ポチッと迷いますよね(汗

A20当日は3回も見に行ったり話を伺ったりしちゃいました(^^ゞ
2012年10月28日 2:17
そうです!以前ネットで検索していたら引っかかって
「おおお!AZ-1のアイローネあんじゃん!」ってその時狂喜しました。

このメーカーが作っていたんですね。
でも確か45000円位して記憶があります。

高くて手が出ないです。
コメントへの返答
2012年10月28日 17:55
ゆきちゃん!さん、コメントありがとうございます(*^_^*)

そうなんですよ。アイローネすごかったです!

写真で見るよりすっごイイですよ!

でも本当に着けるかは迷っているので買いませんでした(汗

『迷っている間は手を出すな!』が掟のひとつです(^^ゞ

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation