• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

年末年始、北海道ツーリング計画

年末年始、北海道ツーリング計画






yokohama ice guard iG30



12月に入ってからてんてこ舞いの忙しさでなかなかブログの更新ができませんorz

しかし、それも年末年始の休みの為とあらば頑張らねば!


そう、今年は10年ぶりくらいに年末年始に出かけられそうです!

毎年年始の挨拶やら職場の大掃除やら色々あって、毎年年末年始は出かけられませんでしたが今年はカレンダーにも助けられ、12/30~1/5まで一週間もお休みが取れることになりました!

という事で、夏に行けなかった北海道へリベンジツーリングです!


冬の北海道。一面の銀世界。輝くダイヤモンドダスト。最高です!

この年末年始は北海道に行くと言うとみんなに聞かれます。



えっ!?あの変なAZ-1で行くのかって!?






ええ、真冬の北海道に幌開けてAZ-1で行きますがそれが何か?




『バカじゃないの?』

『ふ~ん』

『雪道走れるの?』

『もう頭おかしくなったの?』

『帯広行く?ならテレビでやってたバームクーヘン買ってきて!』



と、色々な方々から色々言われましたw
何だよバームクーヘンてwww


冬の北海道は、幌のジムニーとエスクードで計5回くらい行ってますから経験済みです。

しかもジムニーでは約3週間野宿でwww


大分前の話ですが、みん友の助六さんと北海道のツーリングがてら北海道のスキー場を完全制覇しようと幌ジムニーにスキー板積んで行きましたが、初日の野宿の時、深夜に寝袋から出ていた助六さんの顔が凍りそうなほど冷たくなっていた時は戦慄しましたが、今ではいい思い出ですw


という事で先月アニキに北海道行を伝えてヨコハマタイヤのアイスガード(スタッドレス)を注文し、大洗~苫小牧のフェリーを往復予約して、ホテルも押さえて準備は完璧!

こんな時の為にシートヒーターも付けてあるから怖いもん無しだぜ!


さらに寒さ対策としてユニクロのヒートテックのモモヒキととっくりの長そでインナーと靴下を購入、先日の『海ほたるoff』では試しにロードスターをオープンにして体験してきましたが全然行けました!

あれにゴアテックスのブルゾンで完璧!下手すれば暑くておつりがくるかも♪


ツーリングにはノートパソコンも持って行って、元旦の夜にアップする『AZ-1のある風景』は稚内の宗谷岬から見たAZ-1と初日の出で決まりだぜチキショー!


なんて昨日ツーリングのルートを考えていたら、アニキから連絡が。


オレ『もしもーし、お疲れ様です♪』

アニキ『取り付けも大体終わって、今ホイールのコーティングとボディコーティング中だよ。早ければ来週にはAZ-1渡せるかも』

オレ『おー、早いじゃん!』

アニキ『うん、早いのには理由があってさ。スタッドレスタイヤがボディに当たって入らねぇ(笑』

オレ『へっ?』

アニキ『ボディフレーム今以上に切って良ければ入るようになるけれど、そうするとその分補強も入れたいから、大工事になるけどどうする?』

オレ『大工事?』

アニキ『大工事!』

今までの経験上、アニキが『大工事』というと費用か時間か、あるいはその両方が莫大にかかるという事だ。

オレ『ちょっと待って、3分したら掛けなおすよ』

と言って電話を切る。


3分かけて頭の中で夢の北海道ツーリングへの未練を断ち切る!
AZ-1に関しては無理はしちゃダメ。ダメなときはキッパリ引く。


オレ『もしもーし、待たせてゴメン。じゃあ北海道は無しで。手間かけて悪いけどノーマルタイヤに戻してくれるかなぁ?』







という訳で、スタッドレスを引き取ってきましたw

年末年始はどこに行こうかな♪

ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2012/12/11 23:13:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年12月11日 23:35
と言う事ならば、スタッドレスが無くても大丈夫だと思われる本土最南端の鹿児島の佐多岬などはいかがでしょうd(^_^o)
途中、福岡の無料休憩所で缶コーヒーでものみながら(笑)
コメントへの返答
2012年12月12日 20:50
雪之丞Zさん、コメントありがとうございます(^_^)/

なるほど!佐多岬ですか、イイですね♪
って検索したら1500kmもありますよ(汗

でも福岡の無料休憩所の缶コーヒーは魅力です♡
2012年12月12日 0:08
北海道旅行、残念でしたね……

北海道、僕は一度も行ったことがないです。
行った人の話ではすっごく良い所みたいですね。

まあ、今までは仕事柄、まとまった休みが取れ
ず行く事はできなかったんですが、今なら行こう
と思えばいつでも行けるんだけど…… (^◇^ゞ
コメントへの返答
2012年12月12日 20:53
リーダー@東よ組さん、コメントありがとうございます!

北海道一度も行ったことありませんか!?

ドライブが好きな方はぜひ一度行かれると良いですよ!お勧めです♪

夏も冬もどちらも素晴らしい景色が見られます(*^_^*)
2012年12月12日 0:54
えっ、30日は大黒オフに参加するんじゃ…(^_^;)

で、そのまま鹿児島に向けて南下しましょう(笑)

コメントへの返答
2012年12月12日 20:55
北海道は29日夜のフェリーを予約していたので参加できないと思っていたのですが、、、、、

そのまま鹿児島へ南下って佐多岬は決定ですか!(゜o゜)
2012年12月12日 8:07
こんにちは。残念でしたね。でも行こうと思うところが、すごいですね。私は北海道にはロードスターで夏に行ったことがあります。富良野とか丘が続いて綺麗だったのを記憶しています。
コメントへの返答
2012年12月12日 20:57
studio-k2さん、コメントありがとうございます!

ロードスターで北海道最高ですね!
富良野や美瑛の丘はどこまでも走りたくなる素晴らしい所でした♪

冬の北海道も良いですよ。オープンは厳しいですが(汗
2012年12月12日 10:39
北海道ツーリングの準備が空振りになってしまったのは残念ですが…

レンタカーでまわるのはダメなの?時間と手間を考えると楽ちんそうなんですが…AZ-1で上陸にこだわりがあるのかな?

おかげさまで、色々な北海道の経験が出来ましたよ!…今使っている冬用寝袋は800フィルパワーの厳冬期用です(笑)
コメントへの返答
2012年12月12日 21:01
助六殿、コメントありがと♪

夏に続いて今回も北海道ツーリングが空振りでした。トホホ。。。

夏にレンタカーで回って『やっぱりAZ-1で1度は来なきゃ!』と心に決めたので、AZ-1で行きたいんですよね~

そして、あの冬の北海道は色々あったけど最高の思い出の一つだよ!でもあの後二度と駅寝はしてません(笑)
2012年12月12日 12:26
残念でしたぁ~冷や汗

とりあえず30日に大黒で会いませう~ウッシッシ
コメントへの返答
2012年12月12日 21:02
ろぼこんさん、コメありがと~(^_^)/

ろぼこんさんも30日、大黒off参加ですか~!?
2012年12月12日 21:33
あんなに楽しみにしてたのに…

……なのでボクだったらドウスル??……的な……

因みに海外天気事情は知ってマスが

国内天気事情は最近あまり知りマセン(爆爆)

千葉1周♪♪してから茨城へ♪♪

出来るダケ「冬の海」満喫して

御来光~(O_O)♪♪

こっからザックリ

行きたい方面へ~(^_^)

後はいつもの様に行き当たりバッタリ…

急がず騒がず??ノホホン1人旅??

何時の事にナルやら…(遠い目…)

時間が左右されなければ

大黒でお待ちしてマ~ス(^O^)/~
コメントへの返答
2012年12月13日 21:30
6483さん、コメントありがとう~(*^_^*)

楽しみにしていたけど仕方がありません。

でも代わりにどこに行こうかワクワクです♪

んん?もしかして、仕事柄海外天気事情に

詳しいんですか?

6483さんだったら冬の海満喫プランです

か!

初日の出は天気に左右されるので難しいで

すよね(汗

でも行き当たりばったり良いですよね。

学生時代は基本野宿だったので行き当たり

ばったりだったのですが、年取ると屋根のあ

るところで寝たくなります(笑

6483さんも大黒参加するんですね!

私は天気と予定次第ですね~

行けたらぜひよろしくお願いします(^_^)/
2012年12月13日 12:21
今回は、九州上陸ですか?

私の友達は毎年5月にBEATで名古屋から九州TRGをされてます。
(行きも帰りも高速走行)

もちろん1泊~2泊は私の家にお泊りされますよ^O^

1500KM チョイト距離がおおいですが、フェリー(大分又は下関)で来るのもいいですね!
九州上陸が決まりましたらお知らせ下さい。

ちなみにお店は12月31日~1月3日まで。
たぶん家中心で行動しています。


コメントへの返答
2012年12月13日 21:35
beatseiさん、コメントありがとうございます。

いえいえ、全く計画決まってません(汗

雪が降らないとこならどこでもOKです♪

BEATで名古屋-九州ですか!

みんな走りますね!

お仕事は大晦日と3ヶ日がおやすみですか。普通そうですよね~。私も毎年そうでした。

今年はちょっと長いのでヤッパリ遠出したいですね。

九州行く際は連絡させていただきます~
(^^ゞ

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation