• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

【第1回 AZ-1・CARA乗りだもの選手権】 中編

  【第1回 AZ-1・CARA乗りだもの選手権】 中編







1th AZ-1・CARA Driver`s a Cup








みなさん、こんにちは。

大会委員長のイーヨー先輩です。


今回は更に色々な表現でAZ-1・CARAを詠んでいるものを集めてみました。

それでは引き続き、きったないぶーちゃんの代筆でどうぞ!







イーヨー先輩 : うむ、まるでそのシーンが目に浮かぶ様だな。


へぼブログ管理人 : 本当ですね。私もクルマ屋さんで『何に乗っているの?』と聞かれて『AZ-1です。』と言うと大抵数秒間、間が開きます。
そしてビミョーな表情で『ガルウィングの?』と聞かれることが多いです。


まぁAZ-1・CARAに乗っているというのがわかると、こいつは 変 ただ者じゃないと思われるんじゃないか?


確かにガルウィングドアのクルマに乗っているというだけでちょっと偏見のある目で見られる事はあるかもしれません。


次の作品もそれにまつわるものです。









うむ、実際に体験した者もいると思うが、多少後ろ指刺されるのは仕方がないんじゃないか?


なんでですか!


イヤ、TPO考えようよ。TPO。

大事だよ?



むー、そう言われちゃうと正論すぎてグウの音も出ませんが‥‥お次はナント3つの俳句の連作です!俳句の間に作者さんの合いの手が入ります。

3句続けてどうぞ!












 だから 交差点にとまるたび






そして 視線が気になるが






男乗り、実にあっぱれだな!


イャ、まぁ確かにエアコンが故障している方なんかも良くやられている様ですが、凄い視線を浴びませんか?


だからこその『 男乗り 』じゃないか。

A20の時なんか広島行きの高速道路で渋滞中にろぼこんさんやいっちゃん達がやっていたぞ?



詳しくはいっちゃんのブログで→コチラ


イャまぁ、あのお二人は別の意味でも『 漢 』ですから‥‥

そのブログを読んでいただいても分かりますし、AZ-1・CARA乗りの方なら先刻ご承知でしょうが、長距離ツーリングはしんどいんですよ。


それを表したものを2編続けてどうぞ。












なるほど、長距離運転と書いて『しゅぎょう』と読ませるのだな?


はい、ちなみに長距離ドライブの助手席は本当にしんどいらしいです。


まぁ拷問と読ませる位だからなぁ。でも自分は助手席でも快適だがな。


そりゃイーヨー先輩は小さいからですよ!

つづいての投稿は作者様がAZ-1購入後に感じた事を書かれています。

作者様の解説付きでどうぞ!









コレはボクが店へ伺い納車して初めて運転した時のひと言デス^^;
全てのクルマが皆デカイ?廻りに囲まれると、、、何も見えない(爆)


うん?これは一部の方々には作者がバレバレじゃないのか?


イャ、まぁこちらの作者様は匿名希望でなかったのでこれくらいは問題ないのじゃないかと思いまして‥‥

もう一つあります。











コレはゆとりが生まれて慣れてくると、普段車からは先ず見えない下廻り、、、

あ?コイツRVだけど2躯ナンダ、、、みたいな^^;

あとは、、、おばちゃんの、、、、、、いえ、なんでもアリマセン(ーー;)



うむ、AZ-1の車高の低さからくるアイポイントの景色を良くあらわしているじゃないか。


そうですよね。他にも今流行のバンパーにマフラー出口がビルトインされている奴もバンパー出口のデザインはかっこいいのに奥に細くて丸いホントの排気口が見えるとすごいカッコ悪いですが、そんなのも丸見えですからね。


替わりまして次もこの『低い』という事を現しています。











深い!!


うわビックリした(汗


これは深いぞ。

AZ-1・CARAの特徴の一つである、デビュー以来今でも守り続けている『 量産国産車最低車高 』ともう一つの特徴である『 ガルウィング・ドア 』。

これに乗り降りする時にサイドシルの高さからスカートだとパンツが見えてしまうと言う2つの特徴をたったこの一言で表すとは!

深すぎる!



イャ、そんなに力説する事でもないかと思うんですが‥‥

ちなみに量産国産車最低車高とは、街行くおねぇさんのパンチラが見えそうなほど車高が低いって意味も掛けて『 ぱんちら 』と表現しているそうです。まぁ実際にはそんなに簡単に見えませんけどね。



さて、続きましては  【第1回 AZ-1・CARA乗りだもの選手権】 中編最後の一篇です。

長文お付き合いありがとうございましたm(_ _)m











ブログ一覧 | AZ-1 あるある。 | クルマ
Posted at 2013/10/30 00:01:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

80年目の夏
どんみみさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2013年10月30日 0:26
最後のは……ハゲシクワロタ……ヽ(´◇`)ノ
コメントへの返答
2013年10月30日 22:18
リーダー@東よ組さん、いつもコメントありがとうございます!

最後の激しいですよね(笑)
2013年10月30日 0:29
こんばんは(^^)

チョ〜面白い‼前回も的を得てイマシタが、

オーナーにしか分からない?ネタでしかもソノ後の下りが非常に自然デス‼(爆笑)

ストレートネタでここマデ笑わせてクレタのは久しぶりデス‼

次回も期待しちゃいマス(^_^)v





コメントへの返答
2013年10月30日 22:20
6483さん、コメントありがとうございます♪

完全にAZ-1・CARAのうちわ受けネタばかりですが、それが良い!

投稿して頂いた皆様のお蔭です(*^_^*)

次回で最終回。

お楽しみくださいね。
2013年10月30日 0:31
何も言えねぇ…(笑)
コメントへの返答
2013年10月30日 22:21
くぼっち。さん、コメントありがとうございます!

リアルすぎで笑えないのもありますよね(笑)
2013年10月30日 0:33
最後の強烈ですね。
コメントへの返答
2013年10月30日 22:22
ハリーさん、コメントありがとうございます!

最後の強烈ですが、皆さんお気に入りの様子です(笑)
2013年10月30日 0:36
こんばんは。

AZ-1、昼は昼で見えちゃいけないものが見えますが、夜は対向車と後続車のヘッドライトビームがきつかった時期がありました。
約1年くらいで耐性付きましたが…
慣れない頃は危なかったです。

コメントへの返答
2013年10月30日 22:24
あずにゃん@55号車さん、こんばんは。

コメントありがとうございます♪

本当に車高が低いとライト眩しいですよね!事故などなくて何よりでした。

見えちゃいけないものは見ようとすると事故る可能性があるので注意が必要です(笑)
2013年10月30日 2:12
じぇじぇじぇ!(≧∇≦)b
コメントへの返答
2013年10月30日 22:25
URAさん、コメントありがとうございます!
(*^_^*)/
2013年10月30日 2:22
次回もまた、楽しみにさせて頂きます♪
⌒(^◇^)⌒
コメントへの返答
2013年10月30日 22:26
M2 1015 AZ-1さん、コメントありがとうございます♪

次回でいよいよ最終回。お楽しみに!
(*^_^*)
2013年10月30日 6:11
そう言えば・・・
今年の夏、葬式に行く直前に
足車のエアコンが壊れたので
仕方無くAZ-1で行きました。

かなり、場違いでした。
コメントへの返答
2013年10月30日 22:27
・ポルコさん、コメントありがとうございました。

そう言えば・ポルコさんのブログに以前書かれていましたね(^^ゞ

2013年10月30日 7:52
めっちゃおもろいっす!(>y<)
ワカルワカル、
確かに低い割にはパンチラ見えないかも、、、
コメントへの返答
2013年10月30日 22:28
しんぺーさん、コメントありがとうございます♪
AZ-1・CARA乗りの方には激しく同意して頂ける内容ばかりですよね。

投稿者様に感謝です(*^_^*)

パンチラ見えませんよね(笑)
2013年10月30日 9:46
たしかに…まともぢゃないかも…
コメントへの返答
2013年10月30日 22:29
M2-1015さん、コメントありがとうございます。

イヤ、ご自分で認められてしまっては(笑)
2013年10月30日 9:56
落ちが上手い!

普通じゃないかもしれないけれど、執念は凄いぜ!戦士の銃を持つ資格か、アルカディア号のクルーになる資格はありそうだ。
コメントへの返答
2013年10月30日 22:31
ブラザー!
コメサンクス!

AZ-1・CARA乗りはこんなイカした漢達ばかりだぜ!
さあ、助六さんもこちらの世界へ!
(笑)
2013年10月30日 10:09
あはははははh~~~~~~うれしい顔
時速20km/hぐらいまではあのままで走れるよ~るんるん

ロングの運転席も助手席も快適だよ~~ウッシッシ指でOK
寝れるし~~眠い(睡眠)
片道1000㌔日帰りもへっちゃら~~~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2013年10月30日 22:32
ろぼこんさん、コメントありがと~♪

も~ドアオープンしたまま走ったり車中泊や片道1000㌔へっちゃらとかろぼこんさんステージ高すぎ~(笑)
2013年10月30日 12:39
こんにちは!

今回もすんばらしいですね♪♪

4文字。。。深いぃ~ですね!!!

ちなみに大型の教習中は胸元ぱっくりの洋服にばかり目が行ってました(爆)
コメントへの返答
2013年10月30日 22:34
eeyore7010さん、コメントありがとうございます!

皆さん深いい投稿ばかりしていただいて感謝しております。

なるほど!
大型車はそんな役得が!(笑)
2013年10月30日 13:20
毎回楽しく拝見させていただいています信号待ちでドア跳ね上げるおバカさんです(笑)

だってエアコン壊れてるんだも~ん!
(修理代高いから直さないし)
コメントへの返答
2013年10月30日 22:35
ゆきゆーさん、コメントありがとうございます!

おおっ、ゆきゆーさんも男乗りされていましたか!(笑)

エアコン故障中の方は皆さんやられていますね(笑)
2013年10月30日 19:25
いままでのもの全部読みましたが全ていろんな意味で激アツですね(笑)
コメントへの返答
2013年10月30日 22:36
Paripipoさん、コメントありがとうございます。
全部読んでいただきありがとうございます!
AZ-1・CARA乗りのみなさん全員が激アツです!(笑)
2013年10月30日 20:04
まさにパンチラ(*´ω`)bグッ
コメントへの返答
2013年10月30日 22:37
かっつ。さん、コメントありがとうございます♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ.
2013年10月30日 20:29
あ~、なんか投稿すれば良かったなぁ・・・
また次回の募集には参加したいところです♪
コメントへの返答
2013年10月30日 22:38
元・さん、コメントありがとうございます!

まだ次回の分色紙書いていないので、よろしければ是非ご応募ください(笑)

特にCARAネタ不足気味です(笑)
2013年10月30日 23:05
いやあ爆笑させていただきました!次も楽しみにしてまーす( ´ ▽ ` )ノてか皆さんセンス素晴らしいですね笑
コメントへの返答
2013年10月31日 22:30
アユむーみんさん、コメントありがとうございます♪

楽しんでいただけまして良かったです!
これもセンスあふれる投稿者の皆様のお蔭です(*^_^*)
2013年10月31日 10:28
私的にどストライクは、何と言っても、パンチラ!(笑)
自転車に乗ったミニスカおねーさんが前から走って来ると事故りそうになります。(笑)

by TAK♪
コメントへの返答
2013年10月31日 22:31
TAK♪さん、コメントありがとうございます!

ご自分のではなくて『ぱんちら』でしたか(笑)

ぱんちら皆様に大好評です(笑)
2013年10月31日 21:46
久しぶりにみんカラを見てみれば、素敵なイベントが!!Σ(oдO;)

あまりにも「深い!!」作品に吹き出してしまいました(笑)

次回はぜひ参加させてください!
コメントへの返答
2013年10月31日 22:32
いっちゃん@(o_n)チャンお久しぶりです♪

お仕事お疲れ様ですね(*^_^*)

勝手にリンクさせてもらってすみません
(^^ゞ

次回は是非!
2013年11月2日 22:29
私の車も共通意見ですが、周囲の…が見えやすいのですが、乗ってる子とかガバーっと…いやなんでもないです。
コメントへの返答
2013年11月3日 0:49
しなもとPさん、コメントありがとうございます!

やはり車高が低いのが効いてますね!
(笑)
2013年11月8日 9:25
面白すぎます。笑い声をあげるほど。

エアコンレスの猫親父AZ-1。夏の夜高速長距離走行中でしたが、今年の夏は暑すぎ誘惑に駆られて、ドアハンドルをつかんだままで少し上げてしまいました。

さわやかな風に全身(!)が包まれ、病み付きになりました(笑)。良い子は決して真似しないでくださいね。
コメントへの返答
2013年11月8日 23:44
猫親父AZ-1さん、コメントありがとうございます♪

笑い声をあげるほど楽しんでいただけた様で良かったです!

エアコンレスなんですか!

男乗りですね(笑)

なるほど!ドアを少し開けながら走ったという事ですね(^-^;

確かにそれはすごく風が入って来そうですね、病み付きでしたか(笑)

思いもよらない裏ワザありがとうございます。

今度こっそり試します(*^_^*)

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation