• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月21日

GIVE インターナショナル AZ-1

GIVE インターナショナル AZ-1









k-car special vol.37







確定申告も無事に終わってホッと一息したものの、来年に向けて帳簿整理はちゃんとしておこうと心に誓いました!


でも去年の今頃もおんなじ事を思ったのはヒ・ミ・ツ♡  


皆さん、こんにちは。今日の失敗を明日に活かせない男。ロバのイーヨーです。







さて、今日はGIVEインターナショナルさんのパーツ情報をご紹介しましょう!













ラテンの雰囲気を持ったコンサーバティブなエアロパーツ


 AZ-1が登場後、いち早くチューンドAZ-1をプロデュースしたギブ・インターナショナルを覚えているだろうか。

 あの時は暫定使用の足回りとマフラーだけのライトチューンだったが、開発中の足回りもほぼ煮詰まり、エアロパーツを含め、トータルにAZ-1を仕上げてきた。

今回、リリースされたのはエアロパーツが主で、オリジナルの雰囲気を崩さずに、ミッドシップらしさを際立たせるものばかり。

























用意されるエアロパーツは、フロントリップスポイラー、リアラウンドスポイラー、サイドデュフェーザー、リアガーニッシュ、クォーターガーニッシュ、スポーツミラー、アッパーパネルの7点。

















デザインはオーソドックスなものだが、空力重視のスポーツミラーやミッドシップであることを誇示するサイドデュフェーザーがフェラーリやランボルギーニといったラテンのスポーツカーを思わせるのが特徴といえる。














スポイラーはオリジナルカラーに塗装(工賃は別)できるため、試乗車のようにボディに合わせたカラーコーディネートだけでなく、スポイラーだけをデーハーな色に塗り変えて、自分だけのオリジナルカー作りも思いのままだ。

そして何よりも嬉しいのはリーズナブルな価格。コストパフォーマンスにも優れている。







以上k-car スペシャル vol.37  p22-23より一部抜粋





GIVEインターナショナルさんのパーツ紹介いかがだったでしょうか?


この中でもサイドアンダーパネル部のサイドデュフェーザーと三角窓のクォーターガーニッシュは今でも時々某オークションで見かける事がありますから、まだまだ手に入れるチャンスはあるかと思います。


リアラウンドスポイラーはiZさんが付けているので見た事あるんですが





他のパーツは見た事ないなぁ。


この頃はAZ-1のパーツも目白押しで発売されていました。

でもいかんせんAZ-1自体の販売台数が少なかった為、パーツもほとんど売れなかったみたいです。

その割にはいろんなショップからエアロパーツが出ていましたよね。


これからも少しずつですが紹介していきたいと思います。




ブログ一覧 | AZ-1 書籍 | クルマ
Posted at 2014/03/21 00:44:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年3月21日 13:56
リアスポイラーは随分昔に某オークションで手に入れたんですが、それ以来出品されてるのを見かけたことがないですね。
リアスポイラーは色々ありますが、ギブインターナショナルのは、純正の雰囲気を崩さないうまいデザインだと思ってます。
入手時からクラックが入ってしまってるので、型取りして、修復したいなと思ってますがいつになるやら(^_^;)
コメントへの返答
2014年3月21日 21:31
iZさん、コメントありがとうございます!
並びに御子息お誕生おめでとうございます♬

確かに、某オクでも全然見ませんよね~

このリアスポイラーはMSみたいに大きくないのでちょうどいいですよね♬

FRPはクラック入っちゃいますよね~
2014年3月21日 14:30
なんか、フォントといい、文章といい……

なんか、懐かしくも、香ばしく……

そこはかとなく……恥ずかしい気持ち……

これが……あの幻の……

末期Kカーカンブリア期の……


……ってヾ(・・;)オイオイ
コメントへの返答
2014年3月21日 21:36
リーダー@東よ組さん、いつもコメントありがとうございます!

イヤ、ホント幻の末期Kカーカンブリア紀ですよ!

このKスペ37号、AZ-1関連の記事だけで20p以上あるんですから!

エアロ関連4~5社、ショック3社、ブレーキパッド1社、M2 1015AとAZ-1のオーディオ取付けと記事目白押しですよ!

一瞬でしたがすごい時代でした・・・・
2014年3月21日 19:37
メーターはノーマル下取りでも結構なお値段ですが、他はお手頃価格に思えます。
エアロミラーは凄い造形ですね。
コメントへの返答
2014年3月21日 21:37
助六さん、コメントありがと♬

うん、オレも思ったけどメーター高いよね
(^^ゞ

エアロミラーの造形スゴイよね!

でも実物見た事ないんだよね~

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation