2015年05月04日
AZ-1乗りだけど、愛さえあれば関係ないよねっ
Honda Sports 660
皆さんこんにちは、イーヨー先輩です。
今年のGWはとても良いお天気が続きますね♪
出掛けない時に限っていい天気。まるでぶーちゃんの人生を表している様ですね♬
うちのぶーちゃんは机に向かってなんかレポートやってます。
そしてさっきなんかベランダがうるさいなぁ、と思って窓を開けてみたら置いてある純正てっちんホイール(純正トランピオ付)にハトが巣作りを始め様としていたので、慌てて置き方を変えてました(^_^;
まったくツイてない人は困りますね。
ねーねーぶーちゃん、そろそろお昼ご飯にしようよ。
うるさいな~なんか適当に頼んどいてよ。
オッケ~携帯借りるよ。
ピッポッパ
ああ、宝寿司の梅さん?特上握り3人前出前よろしくね~
お前はぴょん吉か!
(携帯をひったくって)
ああ、梅さんすみません。並を2人前でお願いします。
チッ
(30分後)
梅さん : まいどー
ぶーちゃんお寿司来たよ!
もー勝手に特上寿司とか頼まないでくれよなー。しかもなんで3人前なんだよ。
まーまー、それよりほら。S660の試乗。どうだったのよ?
うーん、何から話したもんかなぁ。
どうせ価格やデザインはその人の価値観に左右されるところが多いんだから、物理的な所を聞かせてよ。
あとどうせこんな駄ブログAZ-1に乗ってる様なちょっとアレな人しか見てないんだから、AZ-1との比較も交えてくれると良いんじゃない?
ちょっとアレってなんだよ(笑)
でもまぁイーヨー先輩のいう事も一理あるか。いっぱしな口きく様になったなぁ。
まーねー。で、どうだったのS660。
うーん、AZ-1のデビューが1992年でしょ。23年も経って発売されたクルマなんだから、同じ660ccのMR-ターボでもあたり前だけど別物だね。
ディメンションも前後長+100mm 左右幅+80mm拡大されているしね。
具体的に何がどう別物なの?
ボディ剛性と剛性感。
足回りのアライメント変化が少なく、ロードホールディングに優れる足回り。
ブレーキ性能(含むタイヤ)。
空力(含むエンジンルームの熱対策)。
後は各種アクティブ・パッシブセーフティの対策。
かな?
アレ?それだけ?
いゃ、これだけ違えば充分だろ(笑)
MTやCVTの操作感なんかの個人や個体の印象で変わっちゃう部分はともかく、上の5つは物理的に違う所だからね。
エンジンに関してはCVTとMTで制御がかなり違うからもっと乗り込まないと無責任な事は言えないなけど、個人的にはCVTとMT乗り比べてみて別のクルマだと思ったほど印象が違ったよ。
そんなに違うの?
うん、じゃあまずはMTとCVTの話からしようか。
もちろん試乗車は最初期製造車が多い訳だから個体差もあるかもしれないけれど、かなり印象が違ったよ。
どう違うん?
コレはMTとCVTの試乗車でタイヤのサイドの剥け方もかなり違っていたから(MTの方がちょっぴりハードに走らせていた事がある感じCVTはほとんど新品タイヤって感じ)それも関係あるかもしれないけれど、まずEPS(電動パワステ)の感触が違ったよ。
えっわざわざEPSのセッティング変えてるの?
イヤ、知らない(笑)
でもCVTのEPSはMTに比べると少し軽くて路面からのインフォメーションも若干分かりにくかった気がするよ。(もちろん実車のタイヤコンディションや空気圧も関係してくるが未確認)
対してMTのEPSの方が少し重いと言うか手ごたえがある感じだったし、高速のジャンクションで加速して回り込んだ時にフロントタイヤが逃げそうな感じもよく分かったよ。
そしてミッションとエンジン制御の違いで、CVTの方が走り出しのトルク感があって(660ccにしては)出だしが力強い感じ。でも回してもあまりパワーの盛り上がり感は強くなくてなんていうかだらっと街中を流すには楽で快適。CVT特有の滑り感も少ないしね。
MTはやはり走り始めは(CVTに比べて)線が細い感じだけど、回していくとパワーが盛り上がって来てそれと6速MTの小気味の良いシフトフィールが相まってやっぱりスポーツ感が高まるね!
だから2ペダルで乗りたい人向けには、出足が良くて燃費も良いCVT制御(アイドリングストップ含む)に、普段使いで快適な軽いパワステにパドルシフトでのエンターテイメント性で『スポーティなクルマに乗っている感』を演出している感じがしたよ。
対してMTはフロントタイヤのインフォメーションがCVTに比べて分かりやすく、ちょっぴり手ごたえの増えたEPSの感触に、回してパワー感が高まるエンジンをシフトアップして行く気持ち良さがたまらないね!まちがいなく『スポーツカー』だったよ!
だから、MT買うつもりの人は間違いなくMTの試乗車乗らないと勘違いしちゃうかも。まぁ個人的な感想だけどね(^_^;
そうなんだ!
で、AZ-1と比べてステアフィールとエンジンはどうなの?
まぁ当たり前だけどAZ-1は古臭いよね(笑)
低速スカスカでどっかんターボ。ノンパワステのクイックギアレシオ。
比べるまでもなくS660の方が『良いもの』だよね。
えっ、そうなん?
そりゃそうだよ。
でも、どちらが楽しいかどうかはその人の感性だから優劣はつけられないよ。
一言でいえばAZ-1は『野蛮』でS660は『洗練』かなぁ。
ふ~ん。
で、ぶーちゃんはその『こだわり抜いた、本物を所有する。』気はあるの?
ん?な、何の事かなぁ(汗)
さっ、食事も終わったしレポートの続きしなくちゃ。
つづけ!
ブログ一覧 |
その他のクルマ | クルマ
Posted at
2015/05/04 16:05:33
タグ
今、あなたにおすすめ