• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月28日

AZ-1で行く冬の日本海ブログ旅 第3話 ホワイトアウト

AZ-1で行く冬の日本海ブログ旅  第3話  ホワイトアウト 皆さん、こんにちは!
いつも元気なイーヨー先輩です♪


地元の方のアドバイスってとっても大切。
桜霞さんとお父様ありがとう!

この先スリップして登らない車が停まってるから注意!と言う電光掲示板見て泣きながらチェーンを付けるぶーちゃん(笑)

圧雪路でもバンバン煽ってくる地元の車。

吹雪いて全く前が見えなくなるほどの雪。

北国に来たな!と言う感じです(^_^;)

この後チェーン脱着所で15分位ブレーキロックのトレーニングしてから山越えに挑んだので無事に峠は越えられました(*^_^*)

今から信じられないほど山の中でドカ雪の中営業している手打ち蕎麦屋さんで昼食です♪

食レポは後ほど!
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2016/12/28 12:34:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2016年12月28日 14:14
寒そう!
雪道の感覚を取り戻すために、ブレーキトレーニングするとは隙がないね。
コメントへの返答
2016年12月28日 21:03
ブラザー!スッゴい寒いよ!(笑)
雪道はブレーキがロックした時にきちんとブレーキを離せるかがキモなのよ(^_^;)
レッツトレーニング(笑)
2016年12月28日 16:12
スタッドレス+チェーンとは、用意周到!
さすがジムニー乗り。
コメントへの返答
2016年12月28日 21:06
kranzさん、常在戦場!常に備えよですよ!
ジムニー乗りは皆最前線志願ですから(笑)
2016年12月28日 22:47
すごい雪……でもがんばれぇ~!

o(^◇^)o
コメントへの返答
2016年12月28日 23:31
連コメありがとうございます(^_^/

お陰様で無事に越えられました!

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation