• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月11日

ぼくの夏休み 第2話 丘を越えて

ぼくの夏休み  第2話  丘を越えて AZ-1ではノーマルでも車高が低目なので舗装路以外はなかなか踏み込めませんでしたが、ジムニーはノーマルでもガンガン行けるので写真が捗ります(๑˃̵ᴗ˂̵)

まぁAZ-1は舗装路では最高に気持ち良く走れるので、比べるものでもありませんが
( ⸗‵ ᴗ ‵⸗)

この場所は能取湖の近くにあるオホーツク海が見える道道です。
以前NCロードスターのレンタカーで走った時に見つけたお気に入りの場所の一つです。
もちろんロードスターではこんな奥まで来られませんでしたが(^_^;)

北海道は単車でツーリングに来た事もありますが、訪れた時に乗っている車両により違った楽しみ方が出来るので何度来ても飽きません♪

今回の夏休みはジムニーならではの素敵な景色にたくさん出逢えるといいな( ⸗‵ ᴗ ‵⸗)/
ブログ一覧 | ジムニー SJ10 | クルマ
Posted at 2017/08/11 21:23:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2017年8月11日 23:29
ジムニーだと、ちょっとした横道にも安心して入って行ける気がする……
コメントへの返答
2017年8月12日 18:36
そうなんですよ、小さなジムニーは小回りも効いて安心して入って行ってハマる罠が良くあります(笑)

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation