• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロバのEeyore(イーヨー)のブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

マツダ技報  No11 1993

マツダ技報  No11  1993
Mazda Technical Review No11 1993 マツダにおける研究開発の成果、技術を伝える為、マツダ独自色のあふれる論文を集めて掲載するのがマツダ技報です。 2003年以降のマツダ技報はこちらから見る事が出来ます。 このマツダ技報のNo11(1993年発 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 23:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年05月11日 イイね!

オーバーレヴ 24巻

オーバーレヴ 24巻
マンガ喫茶で読んでみたらAZ-1が載っていました! AZ-1・BEAT・CAPPUCCINOの峠の走り屋チームがS2000やシルビア等の普通車チームと峠の優先権を賭けてタイムアタックで勝負します! 登りと下りをセットにした上、タイトなコースの為、ABCのチームがいつ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/11 19:32:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年04月24日 イイね!

ABCの同人誌!?

ABCの同人誌!?
だいぶ以前に貰った本ですが、90`sABCが載っているコミックです! AZ-1・BEAT・CAPPUCCINOに乗る女の子達の話でした。 3人(台?)で仲良く買い物に出かけた所、カプチーノで連れて来た飼い猫達が逃走してしまい、たまたまトラックの上に落ちたにゃんこ達。 そのトラックを3 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/24 23:13:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年04月18日 イイね!

AZ-1にエールをくれた人達  spinoff book

AZ-1にエールをくれた人達   spinoff  book
懐かしいあのスーパーカーが、イラストでよみがえる! 編纂、構造は勿論、当時世に出る事の無かった裏話も満載! (商品説明:内容紹介より抜粋)  バブル景気に沸いた時代、後にABCトリオと呼ばれる軽自動車が開発されました。AがAZ-1、Bがビート(ホンダ)、Cがカプチーノ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 23:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年04月10日 イイね!

AZ-1にエールをくれた人達 下野康史 second report

AZ-1にエールをくれた人達 下野康史 second report
3月30日のブログで下野康史さんの単行本の記事を書きましたが、その後も下野さんはAZ-1に好意的な記事を投稿してくれています。 前回の1995年に書かれた単行本から7年後、2002年の雑誌の記事にもAZ-1の事が書かれていました。  至高至上のクルマはスポーツカー ...
続きを読む
Posted at 2012/04/10 23:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年04月03日 イイね!

AZ-1にエールをくれた人達 ③テリー伊藤

AZ-1にエールをくれた人達 ③テリー伊藤
テリー伊藤 余りにも有名なので説明は要りませんよね。現在も新車購入した黄色のビートを所有。 テリー伊藤、今度は世界最小のガルウィング、オートザムAZ-1を東京葛飾区新小岩まで買いに行く オートザムAZ-1を買わねばならない、とつねづね考えていたテリー伊藤(本業・天才TVディ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 23:42:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年03月30日 イイね!

AZ-1にエールをくれた人達 ②下野康史

AZ-1にエールをくれた人達 ②下野康史
下野康史 大学卒業後、二玄社にて自動車情報誌『CAR GRAPHIC』、『NAVI』の編集に携わる。1988年夏に、二玄社を退社して、フリーランスのジャーナリストとして活動中。元日本カーオブザイヤー選考委員。 マツダ オートザム・AZ-1 欠点だらけの満点車  `9 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/30 23:05:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年03月29日 イイね!

AZ-1 新車情報

AZ-1 新車情報
AZ-1のすべて 三栄書房 1992年。今から20年も前に発売されたAZ-1とは発売時、どの様な車だったのか。 それを一番良く知る事が出来るのは、やはりこの本ではないでしょうか!? 今ではネットオークションやクルマ専門の古本屋などを探さないと見つけることは難しいですが、なんとこ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 20:37:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ
2012年03月28日 イイね!

AZ-1にエールをくれた人達 ①斉藤慎輔

AZ-1にエールをくれた人達 ①斉藤慎輔
斉藤慎輔  日産自動車の車輌実験部にて開発ドライバーとして車輌開発に従事すると同時に、N1 耐久レースを主としたレースに参戦し優勝。年間シリーズ 2 位といった好成績を残す。現在は自動車専門誌、一般誌などに多くの試乗記、コラムを執筆する。カプチーノの開発にも関わりを持つ。52歳。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/28 23:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 書籍 | クルマ

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation