• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロバのEeyore(イーヨー)のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

猫の命を守ろう!「ボンネットコンコンキャンペーン」開始

猫の命を守ろう!「ボンネットコンコンキャンペーン」開始









cat on the AZ-1




皆さんこんにちは。

最近残業が多くて今日も午前様のロバのイーヨーです。


帰宅後すぐにシャワーを浴びて寝ようかと思ったのですが、フラフラ~とパソコンを起動してしまいニュースを見ていたらこんな記事が!
(以下、元記事よりの転載です。元記事は→コチラ)



『 猫の命を守ろう!「ボンネットコンコンキャンペーン」開始 』



これから寒くなる季節、車のエンジンルームに入り込み、そのまま寝てしまう猫が増えるそう。そして猫の存在を知らず、エンジンをかけると驚いた猫がベルトに巻き込まれ死亡する事故も起きているそうです。
今回のキャンペーンではそれを未然に防ぐため、『車に乗るときには「ボンネットをコンコン」する癖をつけましょう』とドライバーに習慣づけを促すもの。

このことは先日、日本自動車連盟(以下:JAF)の公式Twitterで報告されネットで大きな話題となりましたが、今回Cloverではチラシデータを作成、Facebookで公開し、広く掲示を求めています。

▼JAF Twitter 11月1日投稿より引用
朝晩涼しくなりましたネ。ネコがエンジンルームに入りたがる季節です。エンジンをかけた途端!パニクッてベルトなどの回転部分に巻き込まれてしまいます。近所にネコが多かったら乗る前にボンネットをパンパンしましょう!!
(引用ここまで)


数年前の冬の事ですが、とあるFRのクルマに乗っていた時、いつも停めてある駐車場でエンジンを掛けようとしたらなんか嫌な予感がしてボンネットを開けました。

すると『にゃ~』と子猫の鳴き声が聞こえるではありませんか!

良く見るとエンジンの下の方、補機類があるあたりにチビ猫が乗って丸くなっていました!

声を掛けてもどかないのでオイルレベルゲージを抜いて子猫のあたりまで近づけたらササっと逃げて行きました。

あの時は知らずにエンジンかけなくて良かった!と肝を冷やしました。


これからの季節ネコちゃんがベルトに巻き込まれたりしない様に、皆さんも是非エンジンを始動する前にはボンネットコンコンをしてあげてください。

と言ってもAZ-1はリアボンネットですが
(*^_^*)

Posted at 2013/11/19 02:03:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | AZ-1 その他 | クルマ

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
1718 19 20212223
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation