• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロバのEeyore(イーヨー)のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

買物語 第2話 走行4565kmのワンオーナー車を発見

買物語  第2話 走行4565kmのワンオーナー車を発見

イーヨー先輩!!











一台のクルマの話をしたいと思う。










先日、いつも自分のAZ-1のメンテナンスをお願いしている中古車販売店社長のアニキから携帯に一通のメールがきた。


走行距離4565kmのワンオーナー・修復歴なしの個体があったけど、どうする?




これは、私が実際に行ったその小さなクルマの購入計画の一部始終を記した物語である。








構想30秒、交渉48時間。

ロバのイーヨー・プレゼンツ



~業者オークションに出品されていた走行4565kmの低走行車に入札してみた~









イーヨー先輩 : ねぇぶーちゃん、お風呂掃除終わった~?



へぼブログ管理人 : ゴシゴシ、フゥ~。もう少しだよ‥‥


それからなぁ、95kgからダイエット初めてもう20kg近く体重減ったんだぞ?

いい加減ブーちゃんはやめてくれ。




ん~?その割には体型スリムじゃないよね。

ぶーちゃん身長いくつだっけ?




174cmくらいだよ。



てことは……パチパチパチ(キーボードを打つ音)

BMI指数25だからまだ太り気味だって。標準体重は66.6kgみたいだよ?


やっぱりまだぶーちゃんだね♪




………あとまだ10kg近く痩せなきゃダメかorz



ピロピロリン♪



ぶーちゃん、携帯メール届いたみたいだよ?



おーありがと。

ん~、アニキからだ。なんだろう。










初年度登録 平成6年

修復歴なし。

記録簿付。

ワンオーナー。

標準車 フルノーマル。(純正のてっちんホイール付き)

走行距離4565km

添付写真複数枚あり

オークションJAAにて出品を確認。

入札開始額70万円



どうする?







ええ~!?

んんっ、どうしたの?

これっ、この写真の!

うわっ、ピカピカだね!

どうするの?



ん~~~~(考える事30sec)  


よし、アニキに電話だ!



早っ!あのもうちょっとよく考えた方が……


もしもし、アニキ?メールもらったクルマの事だけど…







分かった。じゃあまた明日するね。ありがとう。


ピッ。


あんたバカァ? だいたいマレーシアのAZ-1はどうなったんだよ!


ああ、アレかぁ。まだヤンさん(仮名)の連絡待ちなんだよ。


そっか。で、見つかったら買うの?


うーん欲しいのはやまやまだけど、価格次第かなぁ。

問い合わせ始めた去年は円高でマレーシア・リンギット(マレーシア・ドル)との為替で安く買えそうだったんだけど最近円安傾向だからビミョーなんだよね。



だって輸入や通関手続き、車検証の習得についても調べたんでしょ?



ああ、輸入するなら船便なんだけれど、20フィート・コンテナーに入れてパッケージで船に乗せる方法と、RORO船って言ってフェリーみたいに普通に車両甲板に乗せて運ぶ方法と二つあるんだよ。

費用が全然違うけれど大切なクルマはやっぱりコンテナーがいいかなぁ。潮風も気になるしね。


東京港に運ばれて来たら、税関で保全されるからそこで手続きしてローダーで受け取りするんだけれど、そこはアニキとやるからそんなに大変じゃないかなぁ。

車検証の再発行も入管書類があれば、もともと日本で販売されていた車だから各種データがあるから登録(車検証の再発行)もそんなに大変でもないみたい。


だから後はむこうがいくらの値付けをして来るかだね。



ふーん、そうなんだ。ホントAZ-1の事になると何でこんなにマメかなぁ。

で、今連絡あった業者オークションの方はどうするの?



明日がオークション会場での公開日で明後日がオークションだから、明日中に現車を確認しないといけないんだけどアニキは今仕事で仙台なんだよね。


えっじゃあ下見に行けないじゃん。


うん、だから俺が行って見てくるよ。


ええっ、明日仕事でしょ?


たまたまオークション会場が仕事場の隣の駅なんだよね。


もしかして引っ越し前に住んでいた家の近くの?


そうそう、あのでかい敷地のオークション会場だよ。
昼休みを利用して見てくるつもりだよ。







-------- 翌日オークション車両下見公開日 --------






ただいま~。はい、マミー買ってきたよ。


ありがとう!で、下見して来たんでしょ。どうだった?


ん~。ビミョーかなぁ。


え~、だってワンオーナーで低走行であんなにピカピカだったじゃん!


うん、外装はね。写真ほどはきれいじゃないけれど確かにまぁまぁだった。
エンジンも一発始動で吹け上がりも軽かったけどね。



じゃあ何がいけないのさ!


マニアの人が大切に持っていたんじゃなくて。オーナーさんがガレージの片隅でほっといた感じなんだよね。

ボディ塗装の感じからたぶん屋根つきガレージ保管だと思うからひどい錆は無かったけど、うっすらと全体に錆びがある感じでなんか全体的に埃っぽかった。

ホイールの内側にカマキリの卵とかついてたからおかしいなと思って記録簿見たら数年間車検切って乗っていない時期があって3年位前に簡単な整備だけでまた車検とって乗って、2年で車検が切れてそのまんま。

タイヤも納車当時のトーヨートランピオのままでひび割れだらけだったしタイミングベルトすら交換されてないからね。


あんまり愛されていない感じだったよ。



ふーんそうなんだ。

で、明日入札するの?


まぁ一応ね。
アニキに連絡したけど〇〇〇万円までは入札してってお願いした。



ええっ100万円台前半ジャン。そんな金額じゃ絶対落札できないでしょ?
せめて100万円台中盤じゃないと!



イーヨー先輩も詳しくなってきたな(笑)
まぁ一応70万円スタートだから落札出来たらラッキーくらいで入札してもらうよ。



だってカー〇ンサーやグ〇に載っている10000km以内の低走行車なんて168~200万円位してるじゃん!


イーヨー先輩よく見てるなぁ(笑)

イヤイヤ、業者オークションだから落札してから手数料払わなきゃいけないし、ほとんどメンテされていないからもし落札出来ても車検の取得、タイベル、ウォポン、タイヤの交換してブレーキ関係はオーバーホール+交換でしょ。

錆も落としてシャーシブラックしてもらって油脂類全交換。
多分落札金額+50万円(オークション手数料+車検費用含)前後位掛かると思うよ。



ブーちゃん詳しいね。


うん、AZ-1は今まで4台買ってるからね。

だから、落札出来ても乗り出しまでには結構な金額になっちゃうから予算から逆算してその入札額になったんだよ。


なるほどね~。で実際どうなの。落札できそうなの?


まぁぶっちゃけ難しいだろうね。

どこかのAZ-1に強いショップが落札してちょこっと見た目綺麗にしてそのまま160~180万円位の値付けすれば大儲けだろうからね。



えっ整備は?


お金かかる整備は車検取る時に買ったお客さんのお金でやればいいからね。


え~~。


いやいや、そんなもんだって。何台も中古車見てきたけれどAZ-1に関しては大切に乗っていたオーナーさんの個人売買ほどいいものはないって。(ひろピョン2さんのとか)


そうなん?


うん、今のAZ-1の中古車価格相場は狂ってるよ。

まぁ極稀れにM2 1015とかでも掘り出し物もあるけれどね。
でももし買うならなるべくAZ-1に乗っている人に見てもらった方がいいと思うけどね。HAMMERさんとか。



そうなんだ~。

ってなんかここらへんだけ妙に説明くさいセリフだけれど、これって何かの伏線?



ギクッ(汗







To be continued …………










長文お読みいただきありがとうございました(*^_^*)


買物語第三話は29日金曜日夜アップ予定です!




なお、この物語の本当のはじまり『箱入り娘物語』は→コチラ

『箱入り娘物語 第二話』は→コチラ

『箱入り娘物語 第三話』は→コチラ



Posted at 2013/11/28 00:05:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | Project AZ-1 | クルマ

プロフィール

「@まるおまるお さん大変だったね!
無事に帰宅出来て良かったです、お疲れ様でした」
何シテル?   09/19 08:55
ロバのEeyore(イーヨー)といいます。 このブログはAZ-1&CARAの事をメインに書いていきたいと思います。 お見苦しい点も多々あるかと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
1718 19 20212223
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

リアキャリパーOH&交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 00:26:34
オルタネーターVベルト、リブベルト化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 07:08:17
AZ-1 ABARTH と....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 00:51:03

愛車一覧

その他 その他 イーヨー先輩 (その他 その他)
クマのプーさんに出てくる仲間のロバのイーヨーです。 イギリス生まれですが、現在は浦安在住 ...
マツダ AZ-1 1号機 M2 1015B (マツダ AZ-1)
2000年春にアニキのお店で購入。 まだ当時は手に入ったMADHOUSEさんのタイプⅠ ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ10 (スズキ ジムニー)
昭和54年式のSUZUKI ジムニーSJ10の4型メタルドア・幌です。2スト550ccエ ...
スズキ キャラ 5号機 初めてのCARA (スズキ キャラ)
『いや~CARAまだ乗った事なかったから欲しかったんだよね♪』 と言ったらみんなに怒られ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation